- ベストアンサー
なんだか苦しいパソコンライフ
例えばスケジュール管理やアルバイト探し 読書(?)とか家計簿 メモや日記(BLOG) パソコンだとなんか挫折してしまいます パソコンは常に繋がって横にあるので立ち上げが面倒とかはないのですが アナログでやるとすんなりできるのですがみなさんはいかがでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 おいらにとってのPCは、アナログ資産(VHS、β、8ミリ、LD、アナログレコード、カセットテープ、DAT-これはデジタルだけど‐等の旧フォーマット)の整理のためのツールです。 このためだけです。 でも意外と過程でPCのメンテナンス、不具合の解消法なども自然と習得できました。 でもって本業はお絵かき関係なのですが、PCでお絵かきはしません。ちょっとは挑んでみましたが、余りにも煩雑で、作業が直感的にできないので「手で描いた方が早いぜ}と放置。 文章を書くにしても「何じゃい! このクソアホなIMEは」で、長い文章を書くとなるとワープロ専用機にも劣る使い勝手の悪さのワープロソフトに辟易。なので、この手の書き込み以外の長い文章はとても書く気になれません。 その気にならないものはやらなければ良い、それだけです。 PCは何でも出来そうな箱ではありますが、その実何にもできないおバカ箱でもあります。全ては自分次第の箱なのです。 だから、自分がコレだ! と思ったことに使用すればいいのです。メンドクサ、と思ったらやらない。これは楽しいや、と思ったものだけやる。何もメーカーや雑誌が喧伝するようなバラ色のPCライフに従う必要はありません。むしろその通りにするとかなり痛く、辛い目に遭うだけです。 高性能デジタル化専用機器と貸した我が家のPCですが、非常に楽しいオモチャです。
その他の回答 (4)
WinMeで家計簿をつけようと試みたことがありました。 ある程度調子にのってくると パソコンが壊れるのです(笑) 【WinMeだから】処理中にフリーズするし、挙句の果てにHDDが壊れて HDD交換。2ヶ月分のデータをためることもなく修理・リカバリー。 1年半もせずにHDDのリコールがあり、次にPCのリコールがあり 買い換えましたので_ あまりパソコンに頼りすぎると 壊れたときに自分で処理できないし データがなくなるとショックですよ…
お礼
パソコンに依存しすぎた生活は危険ですね アナログの補助的な利用がちょうどいいんでしょうね ありがとうございました
- buriburi3
- ベストアンサー率44% (353/792)
じっくり腰をすえてある程度の時間をとってやる…事では無い事にはパソコンは向かないと思います。 私は電源入れて2秒で使えるPDA(今は全滅危惧種、今ならスマートフォンになるかな?)でやってます。 紙で済むなら紙でやった方が良いと思います。 なんでもかんでもパソコンを使う必要は無いです。 あと、こういうのもありますからハイブリッドって事で考えても良いかと… http://www.airpen.jp/ http://www.vshopu.com/TechnoteTNA401/index.html
お礼
ありがとうございます 長時間することには向いていなさそうですね ほどほどにしたいと思います ありがとうございました
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
スケジュール管理はsasukeを愛用しています。使い易くて不満無しです。 読書はパソコンではしないです(^_^) 家計簿や日記は付けていないです。 パソコンも使い方次第ですよ。 私はネットサーフィンが中心です。Googleをよく使います。 その他ではBeatJamで音楽を録音再生したり、MIDIを楽しんだり、ゲームで遊んでいます。エクセルで蔵書の管理やDVDの管理をしています。 年末には年賀状を作成しました。 自分としては十分活用できていますし、手放せ無いアイテムですね。
お礼
確かにもう手放せないですね ほどほどに利用していきたいと思います あとりがとうございました
ご質問から思い出したことがあります。 お求めの回答から多少外れるかも知れませんが、あしからず。 ■日本人の「道」または「習い事」の習慣 これは多少穿(うが)った見方ですが、我々日本人は特に江戸時代の後半に暮らしが豊かになってから、ずっとカルチャーブームらしいです。(戦争の一時期は除く。) 平和だったので庶民のレベルが高くて豊かだった。いわゆる手習い、習い事の感覚。これが良くも悪くも我々に染み付いている気がしてなりません。 あの人は三味線の稽古に通いはじめたらしい 来月から、いけばなを習いはじめる フットサルを始める インターネットを始める 「メールをする」ことができるまでに上達した。 いつかパソコンの道を極める !? たしなむ、打ち込む姿勢。決して悪い意味でなく、真面目なんですね。 ■PCの得意分野 とはいえ、我々のパーソナルユースでのパソコンは、何に向いているのでしょう。 私の限られた経験では; ・友人知人の管理 年賀状の昨年の宛て先の一覧に、その後に引越した人の住所変更をして、出すかどうかのチェックを見直して、あとはザーッとプリント。以前は宛名書きだけで3日かかりました。たくさん出していた書き損じも、今はなし。 ・あれこれ探す 「これ何だっけ。」などと思った時、自分の文書でもメールでも、溜め込んだ情報からザーッと検索するにはもってこいです。これを紙と手でやったら大変です。ディスクの中はまあ、さほどキッチリと整理整頓しておくことも無く、ただパソコンにブン回ってもらって探し出す。ネット上の検索も同様ですが、趣味でも勉強でも仕事でも、あっちの情報とこっちの情報が結びついて、意外なことに気付いたりします。 ◇ 見方を広げ、パソコンも所詮は 「道具」 と考えてはいかがでしょうか。 私は素人で日曜大工をやりますが、使う道具にはその仕事への向き不向き、さらに自分との相性のようなものがあります。細かくお伝えできませんが、向かない道具で間に合わせようとすると、なんかシックリせず上手くいきません。パソコンを使わずに上手にお出来になるようですから、お馴染みの道具を使えばよろしいと思います。 - 多少ともお役に立てば幸いです。
お礼
ありがとうございます すこしパソコンに頼りすぎていたかもしれません アナログの補助的アイテムとしてこれからも上手に使って生きたいと思います
お礼
確かに楽しいおもちゃですね 私はイラストやデザインをやっていますが回答者様と同じようにアナログで描いたものを修正保管につかっています 直接パソコンでお絵かき難しいですね 色付けくらいはいいですが これからも楽しく使って生きたいと思います