- 締切済み
就活のために一人暮らし
こんにちわ。同じような質問が見当たらなかったので質問させていただきます。 私は現在大学3年で、就職活動中です。二時間弱かけて毎日学校に通っているのですが、3年の後期からは授業+就活になったため体力的に通うのがきつくなってしまいました。そこで2月になったら説明会のピークになるので、そのあたりから一人暮らしをしようかな、と思っています。(ちなみに親は賛成してくれています。わがままで、負担をかけてしまうのは十分わかっています。) 大学生のとき就活を経験した方、スケジュールは毎日埋まるほど大変でしたでしょうか?何月ごろなのか、その時期も教えていただけると助かります。 もし毎日ではなかったら、ホテルなどを使って安くすませたいです。でも毎日大変なようなら一人暮らししようと思っています。 アドバイス、どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ttnnkkyy
- ベストアンサー率26% (255/979)
僻地・低ランク・理系・今よりは景気が良い なので参考程度に、 自分の周りでは、2週間で終わった人もいましたし、半年間単位を捨てて就活していた人も居ました。 内定取れたらそれで終わり、というわけではないのですから、結局どうするのかはあなた次第です。 とはいえ、今の不景気では、たくさん受ける事を前提に考えておいた方が良いでしょう。
- chamiken
- ベストアンサー率60% (174/287)
こんにちは。 去年就職活動をした者です。一人暮らしをしています。 就職活動は、志望業界や文系理系によってかなり異なるというのが実状です。 一般的に言うと、文系のほうが受ける企業数が増え、就活は忙しいです。 理系の場合、専門職を狙うと募集している企業数が多くないからかもしれないですね。 私はまわりからはエントリー数が少ないと言われていましたが、 それでも3月に入ってからはほぼ毎日面接がありました。 手帳を見直したら、3月は就活なしの平日は1日だけ、2月は10日間くらいです。 なので、おっしゃるように2月から本格化です。 エントリーシートのピークが2月、面接のピークは3月と4月1週かな。 面接が始まると、多くの人は一日に複数の予定が入ります。 でも忙しいからと言って食事を取らなかったりすると体を壊してしまうので、 一人暮らしをする場合には食事には気を付けてくださいね。 私は実家から料理を冷凍した物を送ってもらって、解凍して食べたりしていました。 就活に関しては、同じ学部の先輩に話を聞くのが一番かも。 志望業界もある程度似てきますし、きっといいアドバイスをもらえますよ。
- GTS-t
- ベストアンサー率30% (3/10)
私は2時間強かかり通学していましたが、結果2ヶ月で挫折し一人暮らししました。 3年間もたいしたものだと思います。 私の頃は就職超氷河期といわれ、今よりずっと悲惨な状況で何社訪問したか覚えてないくらいです。 自宅の近くに就職先を見つけるのでなければ、短期間ですし諸経費がなるべくかからないところで親に甘えましょう。 現在のように就職難な時代はなかなか内定もらえませんので毎日ではないにしてもスケジュールは埋まります。 ほとんどスーツで大学行っていましたから。 ピークについては時代が違うのでわかりません。すみません。
お礼
回答ありがとうございます。 やはりスケジュールは埋まってしまうのですね。 今年から就職が厳しいそうなので、積極的に動けるようにするためにも一人暮らしを検討したいと思います。 ご経験を聞けて、大変参考になりました。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 私は文系学部出身です。文系の方が忙しいのですよね。 入社試験をたくさん受けると思うので、やはり一人暮らしを検討します。 就活のスケジュールが具体的でわかりやすかったです。参考になりました。ありがとうございました。