• ベストアンサー

哺乳類の一頭のメスの出産個体数はどれくらい?

なんでもいいんですが、哺乳類の一頭のメスの出産個体数はどれくらいでしょうか? 極端な例でなくてもいいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TTOS
  • ベストアンサー率40% (209/510)
回答No.3

#1です。 乳牛は搾乳のため人工授精しますが、それでも3~4回の出産のようです。(参考URL) 多産で有名なのは日本では「鼠算」のネズミですが、欧米ではウサギが多産のシンボルですね。ヒト同様、常に発情しているそうです。 ヒトの場合、社会によって人口ピラミッドの形がずいぶん違いますね。時代や国など。 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/pyra.html

参考URL:
http://www.mothers.or.jp/tisiki/issyo.html
noname#98991
質問者

お礼

何度もありがとうございます 3~4回の出産は少ないと思いました はい、ウサギは、中国語では、 「だれの子かわからない」という意味で 兔崽子 と子供をののしるときにつかわれます 最近、性の界隈、性転換する魚や、ゾウリムシなどにものすごく興味があります どれだけ客観的なデーターの文脈で述べられているのか知りませんが、 人も戦争直後は男子の出生率が大幅に跳ね上がるそうですね

その他の回答 (2)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

「1度に」なのか「一生で」なのか, どっちなんでしょ? 「1度には常に 4」というやつもいるわけで.

noname#98991
質問者

お礼

「一生に」に興味があります 本読んでいたら、 人は現在は生涯出生率は2004年1.29であるけれども、常に発情期で 例えば明治初期で一家で12人の子をもうけるのはそうめずらしいことではなかった。元来人は多産の戦略をとっていたのである という記述をよんで、多産の動物世界の基準が知りたくなりました★ 私は数物畑なので、「1度には常に 4」というのも興味を持ちます 「1度には常に 4」

  • TTOS
  • ベストアンサー率40% (209/510)
回答No.1

ヒトの場合はご存知ですね。 それは置いといて、次のリストを参考にしてください。 国立環境研究所の侵入生物データベースですけど。 http://www.nies.go.jp/biodiversity/invasive/mammals_sp.html 「産子数 哺乳類」で検索するといろいろ出ると思います。

noname#98991
質問者

お礼

このデータベースめちゃくちゃ面白いですね ありがとうございます★

関連するQ&A