• 締切済み

wouldについて教えてください

AさんがBさんをhome partyに招待してBさんがやってきた場面での会話です。 A: B-you made it! B: Of course I did. wouldn't miss it for anything. というのがあったんですが、訳すと A: B、来てくれたのね! B: 当たり前じゃない。(あなたのパーティーを)見逃すわけないじゃない(来るに決まってるじゃない) というような感じだと思うんですが、Bの台詞の中のwouldの用法がわかりません。なぜここにwouldが…? このwouldの説明と、あとどんな場面で、どんな感情を伝えたい時に使うのか等を教えていただきたいです。宜しくお願いします。  

みんなの回答

  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.2

これは I wouldn't miss it if anything happened. ということで、おっしゃるとおり「見逃すわけないじゃない」 という意味です。仮定法構文の条件節が略されていると考えるこ ともできますが、むしろwouldに元々そういう意味があるので 仮定法の帰結節に使われるが、単独でも使用できると考えた方 がよいでしょう。  なお、一般論として言っているのでI wouldn't have missed it. にはなっていません。

BRIDGET-J
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 "もし仮に何か起こったとしても"見逃さない。 ってことだったんですね。 >仮定法構文の条件節が略されていると考えるこ ともできますが、むしろwouldに元々そういう意味があるので 仮定法の帰結節に使われるが、単独でも使用できると考えた方 がよいでしょう。 そうなんですね。wouldに元々そういう意味があるとは知りませんでした。ありがとうございました。

  • toko0503
  • ベストアンサー率36% (886/2437)
回答No.1

would not ~ for anything で「どうしても~しなかった」 という慣用句として使われますが、 このwould は「強い意志」を表すwould というもので 「(パーティを)何としても見のがさなかった」 →「見のがすわけないじゃん」となります。 He wouldn't say anything about it. (彼は、そのことについてがんとして口を割らなかった) 入試でよく出るのは、 The door wouldn't open. (そのドアは、何としても開かなかった) 参考までね

BRIDGET-J
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 このwouldn'tは強い否定をあらわすwouldだったんですね。 ありがとうございました。