- 締切済み
社会人の生活
来年から就職のために、地方から東京へ出ることが決まっている大学4回生です。 くだらない質問なのかもしれませんが、最近ほんとに考えてしまって、眠れなくなってしまっています。 もしかすると、私の質問を見て嫌な気持ちになる方もいらっしゃるかもしれませんので先に謝っておきます。 私は生まれてから地元でずっと育ってきました。 母と2人の生活で、友達もたくさん地元にはいます。 就活も一生懸命がんばり、出版関係の大手とまでは言えないかもしれませんが、名前は一般的に知られている企業の内定を頂きました。 大学の授業もなくなり、就職も近づき、来年からのことが心配になってきました。 友人達はほとんど社会人なのですが、社会人は大変で、1年目は悩みの増えることだろうと話してきます。 ましてや東京のようなところでやっていけるのか?と心配しています。 一応東京には社会人3年目の彼氏がいるのですが、忙しくて平日も帰宅するには0時を越えることもあるみたいです。 彼氏が同棲をしたいようで、また、私自身もお金のことも考え、彼氏と同棲しようかと考えているのですが、社会人1年目はストレスもたまるだろうし、彼に八つ当たりしたりして仲が悪くなってしまうことを考えると、同棲も躊躇してしまいます。 そして、何より働くことの意義って何なんだろうって考えてます。 社会人の友達は、皆、嫌々働いているみたいです。 働くってそうゆうことなのでしょうか? 私は何かしらやりがいを持ち、毎日わくわくしながら働けるような社会人になりたいと思っていました。 こんな考え方は甘いのでしょうか? 経済情勢も厳しい世の中になってきて、来年からどんな生活になるのか、嫌々毎日を働きながら、いつか笑うことも忘れてしまっているような人間になってしまうのかと思うと、本当に心配です。 ワクワクしながら毎日働いていらっしゃる方はいますか? 何か社会人の生活の中で、このような楽しいことがあるとか、社会人の生活の楽しみ方や、楽しく働くための考え方等のアドバイスが頂けると幸いです。 ちなみに会社では営業か、週刊誌の編集を考えています。 希望も聞いてもらえるようなので、地元に近い福岡支社を希望しようかとも考えてうるのですが、始めは都会でがんばってみるべきでしょうか? 何でもいいので、アドバイスを頂けると嬉しいです。 長々とすみません。 読んで頂き、ありがとうございました。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kaikai1900
- ベストアンサー率39% (98/251)
社会人十年目です。 私もいきなり同棲はやめておいた方がいいと思います。 出版社の営業にしても編集にしても、きっと彼と同じくらいの激務になるでしょう。 私はある月刊誌の編集さんを知ってますけど、午前様どころじゃなくて数日徹夜とか、めちゃくちゃな仕事してますよ・・。 両方とも激務なら、家事分担とかモメそうな予感もしますし…。 一年くらいは1人で生活して、自分の生活ペースとか家事の得意不得意とか、そういうものがわかって、余裕ができてきたら考えればいいと思います。 ワクワクして仕事、ですが、私は現在完全に会社を「定収入を得る手段」として考えています。なぜなら夢が他にあるからです・・・。 でもそう考えてしまうと、仕事って面白くありません・・・。 仕事に夢や目標を持つのが一番いいですよ。 幸い希望どおりの職種に着かれたようですし。 なぜ出版社に入ったのか、どんな仕事をしたいのか、今はできなくても、どうやったらできるようになるのか、忘れないようにしてくださいね。 そうすれば、どんなつまらないことや、疲れることも、目標への勉強だと思えるはずです。 ワクワクして仕事をするには、自分でワクワクできるような目標を見つけて、そのために楽しんで仕事をするに尽きると思います。
- crivelli45
- ベストアンサー率44% (251/563)
30代前半女性です。東京で働いています。 1) 同棲について 実は今同棲しているのですが、仕事がキツいときはストレスになります。 経験も踏まえて、互いが精神的にも社会人としても、いっぱしになるまでは同棲は反対します。 社会人1年目は、覚えることだらけですし生活パターンも変わりますし、ましてや地元を離れた新しい緊張する環境にいるわけですから、真面目な方であればあるほど、「いっぱいいっぱい」になるかと思います。苦労という言葉とはちょっと違うかな。苦労というほど責任が伴うものではなく、自分自身がいっぱしの苦労ができる程度に成長するための段階です。 そんな時期には、自分を見つめる時間、今日あったことを整理する時間、自分のペースで身体を休める時間が大量に必要になります。 誰かと生活リズムを調整しながらやっていくということは、そこにさらなる負担をかける可能性があるためです。 2) ワクワクしながら仕事をするということ これは、個々人の意識の持ちように左右されます。 希望の部署や業務内容でないことを不満と捉えるか、今しかできない巡り合わせと捉えて面白さを見つけてみようと考えるか。 社内で接する厳しい人や合わない人を必要以上に嫌悪したり怖れたり不運だと思わず「どこでも誰かしらこういう人はいるもんだ」と思えるかどうか。 考え方のもっていきようで、自身のストレスをある程度はコントロールできます。 なお、仕事は面倒だったりしんどいことが7割です。 私は今、仕事が楽しくて充実していると自信を持って言えますが、それでも楽しいことは3割です。でも、それは物量にすぎません。3割の楽しさと充実感にどれだけの価値を見出せるかで、重みが変わってきます。 だから、ワクワクしながら働きたいという意思を甘いとは思いません。 ただし、愚痴をこぼしながら渋々仕事をこなすよりも、ワクワクを維持することのほうがずっと大きなパワーと強い意思と努力が必要なことだけは覚えておいてください。今は判らなくても、いつか必ずわかります。「自然体」の中からはワクワクは生まれてこないのです。 昨晩、年が10コ上の同僚と食事しながら話しました。 彼は、「クマとかウサギじゃなくて人間に生まれてきたからには、何か・誰かのために少しでも役立つことをすべきだと思うんだ」と云いました。私は、「子孫以外の文化やモノやスキルやツールを『遺す』ことを通じてね。」と答えました。 仕事のワクワクを共有できる同僚が居ること、そのこと自体でワクワクできます。この人とだったらおもろいことできそう!と思うわけです。 3) 東京の最もよいところは、人がいっぱいいることだと思っています。魅力ある人と出会える機会が山のようにあり、それらの出逢いが私を楽しくさせ、自身をより豊かにするきっかけをくれます。 最初のうちは彼氏さんがきっと大きな励みになりますが、できるだけ幅広い年齢層の友人知人を作ってください。人との交流の中から、沢山の刺激を受けてください。人を支えるのは結局最後まで人しかありません。 もうひとつ東京のよいところは、文化的な施設やイベントが集積していることです。大小さまざまの美術展や演劇、コンサートなどに気軽に行けるのは本当に素晴らしいことです。 脈絡のないまま書き連ねてしまって読みづらいでしょうこと、お詫びします。 年の瀬で推敲するほどの暇もないので、どうぞご容赦ください(苦笑
お礼
細かく回答して頂いてありがとうございます! 忙しい時期に、このような回答を頂けて大変嬉しかったです。 同棲については、彼と話し合って、半同棲ぐらいにしないかということになったのですが、どうでしょうか? お互いに合鍵は持ってはいるけど、いきなり来たりすることはしないで、相手のプライベートな時間も大切にしながら、たまにどちらかの家に泊まったりしようという感じになっています。 家も彼の家から電車で10分ぐらいのところに借りようかなと思っています。 回答者様の回答の話も、今日彼に話してみようと思います! ワクワク仕事をするのは自分の姿勢次第なんですね。 心の持ちよう次第で、仕事に限らず、普通に生活している中でも変わってくるものだと思います。 今日1日楽しくワクワクして過ごそうと思うと、それだけで楽しくなってきたりするものですよね。 普通の1日の中で、どんな小さなことであっても、面白い発見や、嬉しいことを見つけるように私も心がけています。 社会人も自分の心がけ次第で、ワクワクもしてくるものなんですね! 仕事に対して不安ばかりだったんですけど、少し期待が持てました。 同僚の方もとても素敵な方ですね! 回答者様たちのような人と一緒に働けたらいのになと思ってしまいました。 この社会情勢の中、私の大学でも内定取り消しされた子がいますし、友人も少し前に会社が倒産していきなり職無しになったりしていて、内定をもらえて、働けること自体が、とても幸せなことなのだと思います。 せっかく働ける環境にいるのなら、私も仕事を通して社会へ貢献していきたいと強く思いました! 社会への貢献が出来たと感じた時に、仕事の面白さが分かるものなような気がします。 東京には、就活や、会社の内定式や研修などで、よく滞在していたりするのですが、人が多くてほんとに刺激の多いところだなと思います。 若い内は東京で自分を試してみるのもいいかなと思っています。 ただ満員電車にはびっくりしてしまいますが(笑) ご回答、本当にありがとうございました! 社会人になってからも、回答者様の回答を思い出して、仕事に励みたいと思います! ありがとうございました!
- abekkan
- ベストアンサー率27% (83/305)
>社会人の友達は、皆、嫌々働いているみたいです。 >働くってそうゆうことなのでしょうか? >私は何かしらやりがいを持ち、毎日わくわくしながら働けるような社会人になりたいと思っていました。 >こんな考え方は甘いのでしょうか? →仕事とはお金をもらってやるものなので、楽しいことの方が少ないでしょうが、やりがいを持ってわくわくというのは甘くはないと思います。でも、最初っからは無理です。 あなたはまだ仕事をこなす能力がありません。何年か働いて一人前に仕事がこなせるようになったら、やりがいのある仕事もできるようになると思いますよ。 同棲はおっしゃるとおりストレスが溜まりそうですね。また、会社の人に同棲がバレると「新人のくせに同棲なんかしてるから仕事ができないんだ」と陰口をたたかれて親切にしてもらえなくなるかもしれません。まずは会社になじむまでは同棲はやめた方がいいでしょうね。
お礼
回答ありがとうございます! やはり、最初の間は仕事に慣れて覚える期間であって、一人前に仕事もこなせないのにワクワク働くことが出来るわけがないということですね。 やりがいのある仕事をするためにも、最初の間に先輩方から仕事を学び、少しでも早く会社の即戦力として働くことが出来るようになりたいなと思いました。 会社の方にも同棲のことが知られると。やはり悪く思う方もいらっしゃると思うので、同棲は辞めておこうと思います。 回答ありがとうございました!
まず同棲はやめたほうがいいです。 お互いがしっかりしてからのほうがいいです。 同棲となればもったいないからとして洗濯や料理をまとめてやることになるでしょう。 彼は帰りが遅いようですし、結局なれない仕事、環境の中これをやるのは質問者さまになるのでは?? 大変ですよ。 さらに彼は仕事で疲れて今まで一人だったところにずっと誰かがいるわけです。 目に入るだけでもうっとおしいぐらい疲れていることもあるんですよ。 質問者様のことが好きでもです。 一人暮らしのペースが確立している人にはそういう「誰かがそこにいることがなれない」ということがあるのです。 まずは自分ひとりで、仕事と生活というペースをつかむことをおすすめします。 次に働くことについてですが、最初からわくわくだったり、やりがいをもったりを現実として求めるのはやめたほうがいいです。 もちろん、それを長期的に目標にされるのはおすすめです。 しかし社会人1年目なんてできることはしれています。 ワクワク、やりがいなんて、先輩・上司からみえばまだまだということです。 甘いかといえば甘いです。 ではどうするか。 迷惑をかけないようにする。 これが第一です。 成果を出すよりミスをしない。 新人に大事なのはそういう心がけだと思います。 会社は新入社員が使えるなんて思っていません。 3年ほどは育ててもらうんです。 また、希望が出せるなら福岡支社はいい選択ではないでしょうか。 お母さん一人残し、心配でしょう。 ただ・・・九州内の移動って結構不便ですよね。 以前博多から長崎が遠くて(時間がかかって)びっくりしました。 ひょっとしたら、東京とそのご実家のある県のほうが移動はしやすいですかね?
お礼
回答ありがとうございました! とても参考になりました! 同棲はやはり辞めておこうと思います。 自分自身、東京での生活や社会人の生活というもの自体に不安な点が多々ありますし、それに加えて彼との同棲となると、正直疲れてしまいそうに思います。 半同棲を考えているのですが、お互いの時間を大切にしながら、生活していけたらいいなと思っています。 社会人1年目として、先輩方や会社に迷惑をかけないように、仕事を覚えていこうと思います。 分からないことはきちんと分かるまで聞いて、ミスはしないように心がけたいと思いました。 博多から長崎はびっくりするような距離ですよね! 友人が長崎の大学に行ったのですが、長崎から福岡へ出るだけでも、高速バスで長い時間乗っていなければならないから大変だと行っていました。 私は福岡から実家までは高速バスで片道2時間ぐらいなのですが、そんなに不便に思う距離ではないので大丈夫です。 ただ、同期のほとんどが東京本社で働くでしょうし、地方の支社では営業のみの仕事になってしまうので、初めの何年かは東京にいようかなと思っています。 アドバイス本当にありがとうございました! ぜひ参考にさせて頂きたいと思います。
- natsumi800
- ベストアンサー率52% (10/19)
社会人2年と4ヶ月目♀です。 不安であるようならば彼と同棲に賛成です。 様々な問題や一人で解決できないような悩みなどは、 休みの日に彼にじっくり聞いてもらうのがいいと思います。 社会人経験があり身近な存在ですし、 同棲して彼の本性を知ることができるかもしれません。 あと、仕事楽しいですよ!毎日違うことが起きて出勤前は ワクワクしています。確かに1年目は覚えることや、 日本の社会のルールの矛盾さに疑問を感じたりしましたが、 それらをクリアすればあとは、責任を背負いながら自由にやっています。 すべてはやる気次第だと思います。 同じ会社に支持待ち症候群や上司にこびをうる人は たくさんいますが、そうなってしまっては、仕事がつまらなくなってしまうと思います。 「自分の2つ上の役職から物事を見ること」 「対人関係の能力より貢献に取り組む能力が良い人間関係を作る」 「リーダーになるにはフォロワーを作る」 など書いてある本を読むことをお奨めします。 大前研一のサラリーマンシリーズやピータードラッカーの プロフェッショナルの原点は仕事が楽しくなります。 私もまだ2年目なので大きなことは言えませんが、 あなたの打ち込めることを仕事にすれば飽きないかもしれません。 ちなみにゴールマンとヘイグループの共同調査で明らかになったのは、 「優秀なマネージャーは他のマネージャーより3倍もよく笑う」 だそうです。私はそんな人間を目指して&育成しています。
お礼
お礼が遅くなってしまい、すみませんでした。 回答ありがとうございます。 回答を読ませて頂いて、素敵な方だなと思いました。 やる気次第でワクワクしながら仕事してます!という言葉は何よりの励みになりました☆ 1人で仕事なんてツラいことばかりなのかな?って考えていたので、回答者様の意見を聞くことが出来て、本当に希望を持つことが出来ました! 教えて頂いた本も近い内に探して読んでみようと思います。 普通の書店に置いてあるものなのでしょうか? ネットなどで探して購入されているのでしょうか? 回答者様のように仕事をしていることって、とても素敵だと思います。 きっと、回答者様のような方と一緒に働いているだけで、周りの人もワクワクしながら働くことが出来そうですね! 私も、やる気をもってワクワクしながら仕事が出来る社会人を目指したいと思います☆ 本当にありがとうございます!
とても頭の良い方で、それだけに先のことを悲観しすぎているのかなあという感想をもちました。 なにかのTVドラマで、娘が母親に、どうして働くの?って聞いた時、母親は、働く事の意義は「ありがとうって言ってもらう事」って言っていました。とてもいい言葉だなあと思いました。 どんな職種であれ、いい仕事をすれば、お客様が喜んでくれる、上司にもありがたがられる。すこしでも、みなさんの役にたちたいっていう気持ちで働けば、毎日ワクワクな気持ちで社会人生活を送れるんじゃないでしょうか。頑張ってください。 不景気ですが、儲けようって考えで仕事をしている人は嫌々なんでしょう。人の役に立とう、その為に自分の能力を磨いて、それを社会にお返ししていこうと考えている人は、生き生きと働けると思います。 それと、同棲はできればやめたほうがいいんじゃないかな!?社会人なりたてのことは、家でも勉強しないといけないし、仕事で疲れてぐったりしてしまいます。お互いの関係のためにも、デートで素敵な時間を過ごすっていうほうをお勧めします。そういう「恋愛」って、結婚するまで、のものですから。。
お礼
回答ありがとうございます。 「ありがとうと言ってもらうこと」 ほんとに素敵な話だと思いました。 自分のためだけに働いてしまうと、自分のことしか見えなくなって、仕事も楽しくないと思うようになってしまうのかな?と思いました。 自分の仕事が誰かの役に立つって本当に素敵なことですね! 私も、そんな社会人になりたいなと思います。 やはり、同棲は辞めておいた方がいいんですかね。 たしかに、私自身が1人になりたい時間というものがあることが多いので、半同棲ぐらいでいいんじゃないかな?と考えています。 回答ぜひ参考にさせて頂きます!! 本当にありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます! 同棲する程の余裕もないと思うので、彼にもその旨を伝えて、半同棲ということになりました。 仕事に対しての考え方や取り組み方で、仕事は楽しくなるものだと思いました。 そう思えただけでも、本当に安心しました。 友人達の話だけ聞いていると、仕事を始めたらもう楽しいことなど何もないような話だったので。 よく考えてみたら、社会人になれば、働いた分、お給料はもらえるし、休みの日もあるわけですし、平日の仕事にはメリハリを持って取り組めば、ある意味、学生の時よりも充実した日々が過ごせるのかもしれないと思います。 仕事に対して、常に自分なりの目標を持って、楽しみながら仕事に取り組めるようにしたいと思います! 回答ありがとうございました。