- ベストアンサー
就職して住む場所について気持ちの整理がつきません
- 就職して住む場所について気持ちの整理がつきません。大学3年生の女子です。来年就活予定です。同じ大学の大学院生の彼氏の就職が決まり、地元になりました。将来の約束をしており、自動的に私も地元で就職することがほぼ決まってしまいましたが、1か月以上経っても気持ちの整理がつきません。
- 私はもともと就職で上京したいと考えており、彼も東京にある会社で面接まで進んでいたので、そこに決まったらいいなと思っていました。しかし、彼は地元の会社の内定が出たときに私に相談なく、東京の会社の面接を断って地元の就職を決めました。私ひとりで東京で就職することも考えましたが、現実的ではないことや彼がいないことを考えると、やはり地元で就職するしかないのか、と絶望しています。
- 気持ちに整理がつかず、後悔や責める気持ち、そして将来一緒に暮らそうという約束に対する絶望感があります。ただ、現状から抜け出すための選択肢やアドバイスが欲しいです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
彼無しの生活が考えられないならついていくしかありません。いずれ地元に転職という部分でそう思います。ただ、何らかの決断を下す前に冷静に考えましょう。あなたが都内に就職できた場合、特殊職業か、一般職なのか、非正規か、給料が都内と地元と違うか(数年後まで推定)、生活費、家賃を含め貯蓄可能な金額の概算を出してみると良いです。子供が産める年齢も念頭に入れます。退職する可能性、或いは解雇の可能性もあります。一緒に生きるのと一人で生きるのとでは違う結果です。大学院の彼の収入だけで良いならあなたは一定時期働かない選択肢もあります。或いは兼業も可能、人手もある、収入も地元も都内もさほど違わないかもしれません。就職が地方でも可能な職業なら困らない。 ただ都内に憧れるだけでは生きられません。そこに仕事があるから行くのです。観光客ではありません。彼は理由があって地元を選んだ、その理由を聞いてから考えられてはいかがですか。気持ちの整理をつける為に大まかでもあなたと彼と両方を数字に換算すると良いですよ。
その他の回答 (7)
- ppppakhoenopnp
- ベストアンサー率14% (2/14)
>私はもともと就職で上京したいと考えており それはなんで? 「彼がいないのに一人東京に行ってもなぁ」と思うって事は、東京に出たいってのは一番優先される話ではないって事だよね? 上京が一番優先ってことなら別れるしかないし。 彼氏にだって事情があるわけだし、彼氏とのことを優先するなら気持ちの整理も何も地元に残るしかないじゃないの。 相談が無かったも何も、あんたに東京で暮らしたい希望があるなんて事は伝えてないんだろ? だったら下手に東京で決めて、あんたに負担を掛けるのも悪いと思ったとかじゃないの? なんか、あんた自分のことばかりだね。 人に求める前に、自分がまず相手を思いやる気持ちを持った方が良いと思うよ?
お礼
ご回答ありがとうございます。 自分のことばかりでなく彼を思いやる気持ちについて、ご指摘いただきハッとしました。
【前置き】 そもそも「将来一緒に暮らす」とは結婚ですか? 籍はいれない単なる同棲ですか? そのあたりの双方の気持ちの入れ具合にも今後影響あるかと思いますが。 【一番譲れない点は?】 何が一番優先したい事なのか、に注目しながら質問読んだ限り アナタ様は『東京での生活』が一番優先したい事かと感じました。 【私なりの案】 二人の関係(彼氏の気持ち)が崩れる事がないならば、、、 アナタ様は東京の会社に就職して東京で生活すればよいかと思います。 (ただし、アナタ様の『就職で上京したい』という強い想いは、彼氏には話しておくべきかと思います。) アナタ様の中での理想の生活?なり、やりがいのある仕事?なりに 就いてしばらくすれば、また新しい考えが出てくる気がします。 (彼氏が東京での生活に同調してきたりとか、アナタ様が彼氏のいる地元に戻り嫁ぎたいと思えるとか、、何パターンかありますが、、、、) 【これは秘密のままがよいかも】 彼氏が東京の面接辞退して地元の内定を優先した点について、 アナタ様に相談していない点は悪くはないので「相談してほしかった」的なグチをこぼすのは今後の関係の事を考えると控えるほうがよいかと思います。 【最後に】 万一、彼氏が就職した会社と上手くいかず転職や退職等になれば、 『彼氏と東京に住む』は、アナタ様が東京の会社から内定貰えれば可能では?
お礼
ご回答ありがとうございます。 彼と話し合う上で気を付けることなどご指摘いただきありがたかったです。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15945)
絶望するぐらいなら別れれば良いでしょう。 そのぐらいのことで迷うのなら結婚相手じゃないと思います。 結婚しても上手く行かないと思います。 「この人が、居るだけで、それでいい。」と思える人でないと。 結婚してからも大変なこと、たくさん有ります。 覚悟がなければ越えられません。 自分が可愛い、自分優先なら結婚は、しない方が良いと思います。 お互いが相手の幸せが最優先って思える人を選ぶことが 幸せな結婚に結びつくと思います。 無理やりじゃなく心から、そう思える人。 あなたには、その気持ちが無さそうだから結婚は、しない方が、いいと思う。 結婚しても不満ばかりの生活になるだろうから。
お礼
ご回答ありがとうございます。 自分のことばかり考えているという大きな視点に気付かせていただきました。
- neneco3
- ベストアンサー率43% (405/935)
こういう言い方をしたら悪いですが、彼はあなたほど真剣にあなたのとの将来を考えていないのか、あなたが彼についていくのが当然で相談する必要はないと思っているか、ということだと思います。前者なら、一足先に社会出て、今までとは層の違う、魅力的な女性に出会ったら、彼はコロッと心変わりするかもしれません。後者なら、結婚後でも勝手に仕事を辞めて事後報告だったり、資格を取るとか言い出して何の相談もなく高価な教材を買い込んだり、そういうことをするかもしれません。いずれにせよ、彼との将来の約束というのを確定事項として、就活も含めたあなたの将来設計をしない方が良いように思えます。 年齢的に言えば、すでに同世代では結婚して子供もいる人もいるという年齢で、将来の約束というのは絶対的なものに感じるかもしれません。でも、就職すれば環境も変わるし、価値観も変化します。望ましいと思える結婚相手像が、変わっていくこともあります。まだ若いですから、将来の約束というのを実現し、結婚して家族となったら、どれくらいの期間を運命共同体として一緒に暮らすことになるのか、考えてみてください。彼もあなたも平均寿命くらいまで生きたら、今まで生きてきた2倍以上の期間を、家族として過ごすことになります。将来の約束をしているということは、あなたの人生に関わることでもあるのに、あなたに相談せずに事後報告するような彼で、信頼してそんな長期間、家族としてやっていけますか? 彼にとっては後出しだって感じるかもしれないけれど、きちんとあなたの気持ちは話した方が良いと思います。そして、お互いの考える将来像について、すり合わせというか、同じ方向を向いて頑張れるように、きちんと話し合った方が良いと思いますよ。将来像に違いがあり過ぎ、妥協点も見つからず、同じ方向を向いて頑張れないということなら、別の道を選ぶということも一つの選択肢です。就活前に、あなたも将来の約束をどういう位置づけにして就職を考えれば良いのかをはっきりさせておかないと、変に迷いながら就活したら、決まるものも決まりませんよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 本格的に就活が始まるまでには、しっかりと結論を出したいと思います。
- nekosuke16
- ベストアンサー率24% (903/3668)
貴女にとっての「いずれ地元に転職が必要なこと」の意味が分かりませんが、たった一度の人生ですから、悔いを残してもねぇ。 来年就活予定とのことですが、貴女が東京での就職、生活を体験し、ご自身のために何かしら得たいものがあるのであれば、躊躇せずに東京で就活、就職すべきです。 勿論、彼も大切ですが、貴女自身の人生はもっと大切。 そこで新たな出逢いがあり、違う人生が待ち受けているのかもしれないしね。 ただ、そこでも引っ掛かってくるのが「いずれ地元に転職が必要なこと」。 東京での暮らしを満喫しながら、新しい彼氏とも出会い順風満帆の日常を送りながらも、最終的に地元に戻るとなれば、折角できた新しい彼氏と、またもや破局せざるを得ない。 東京で自由に生きる若者が好き好んで彼女の地元にホイホイ着いてくるなど、有り得ないですからね。 東京に骨を埋めるつもりなら、東京で就職すべきであり、何れ地元に戻る前提ならば、別に東京に拘る理由はないと思いますがねぇ。 まあ、何れにしても彼は既に地元での就職を決めた時点で、旧友との関係や地元愛などからも、東京のことなど一切消えていますから、貴女の東京への拘りをどう処理するのかということだけですね。 要は、貴女に東京で自分を試したいといった目標があるのか、それとも、単にカラフルな東京での生活を体験したいだけなのかという点で結論を出してはいかがですかね。 貴女の人生、彼の存在抜きで考えてみては?
お礼
ご回答ありがとうございます。 >貴女に東京で自分を試したいといった目標があるのか、それとも、単にカラフルな東京での生活を体験したいだけなのか という大切な視点に気付かせていただきました。
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
そもそもそんなに東京に就職したって、そんな特別なことはないと思いますけどね。 物価高くて税金高くて、貯蓄たまらないし あまり仲間としても深くはなりづらいし 誘惑とかたくさんあるから、無駄使いしやすいし あなたが思う理想なところでもないです。 なんでもコストかかるし、すごくやりたいことが見つかった時、出来ない可能性の方が高いです。 東京のこだわらず、やりたいことは 地方でもほとんど出来ると思いますよ。 東京じゃなきゃ出来ないことなんて、国政とかそう言ったものくらいだと思います。 やりたいことを地方でやって成功させたら、彼と話し合って東京にでも住んで見たら良いのでは? 後、多分、その変な東京ブランド意識って正直、若い時だけで歳を取れば分かると思いますが、意味ないと思いますよ。 東京に来たから、特別能力が上がるわけでも なんでもないです。 正直、このご時世、世界規模で仕事は 考えた方が良いと思います。 東京にこだわらず、今や地方から世界へ向けて 仕事をしていかなくては、ないくらい。 東京に頼れるものはないし、おしゃれどうこうも ネットがあるご時世では、たかが知れてきています。 何に何回なのか、月に何回なのかわかりませんが 観光や遊びに行く程度のもので考えた方が東京を 楽しめると思いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。現実的なお話が大変参考になります。たしかに「東京に対するブランド意識」というものがいつまで持続するか分からないということに気が付かせていただきました。
- 芙蓉の華(@purimuro-zu)
- ベストアンサー率13% (1225/8755)
彼と話し合いをしてご自分のお気持ちを伝えましょう。 将来は結婚するのだとしても、いますぐの話ではないのですね。 何年か東京に出て働いてみるのも良いと思います。 そして彼のところに戻るか 東京で働くかは、その時決めるとよいと思います。 明日の事は判りません。 東京ばかりが良いわけでもないのですが 東京暮らしを経験するのも良いし これからの働き方としてテレワ-クと言うのもありますから 地元に帰ってからもお仕事は出来るかもしれません。 ご自分の気持ちを正直に伝えるのが、 一緒に暮らそうと決めた人への愛情でしょう
お礼
ご回答ありがとうございます。彼とよく相談してみます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >ただ都内に憧れるだけでは生きられません。そこに仕事があるから行くのです。観光客ではありません。 というご指摘にハッとしました。数値に換算して現実的に考えるという視点もありがとうございました。