- 締切済み
教えてもらう立場として
40歳代のベテランさんがいます。その方は私の教育係です。 入社して4ヶ月目に入りました。業務が専門的なためなかなかスキルがあがりません。それでも悩んでいますが、教育係さんが早口なため、説明がなかなか理解できなくて…余計に頭に入りません。 そして、「説明に時間がかかるから」と新しい業務を教えてもらえる気配がありません。 私の覚えが悪いから、説明を先送りにされるのでしょうか。説明の仕方が早口なのは、私に教えるのが面倒だからでしょうか。 私としては新しい仕事も覚えたいし、もう少しゆっくり説明を受けたいのですが… こういう時、教育係さんにそのむねを伝える良い方法はないでしょうか? アドレスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kick2max
- ベストアンサー率31% (71/222)
人と人のつながりは、コミュニケーションだけですよね。コミュニケーションが成り立つには、二者がいないとだめです。つまり、一方的な通達はコミュニケーションではなく、ナレーションです。ナレーションをわからないほうが悪い、という議論は教育プログラムとしては、論外です。 つまり、トレーニングで、受ける側がわかりにくいのは、わからない、といっている本人が悪い、ということになってしまっていると、そのトレーニング自体、効果があるものではない、ということです。 ですので、きちんとトレーナーに、「わかりません」というべきです。言えなければ、人事部など、それなりの方に相談するべきです。それで改善がなければ、貴殿にあった労働環境ではない、ということです。
- tent-m8
- ベストアンサー率19% (724/3663)
早口といっても、聞き取れるわけですよね。 それなら、あなたにも工夫できる余地はあるはずです。 例えば、ボイスレコーダー(または、ポケット型のテープレコーダー)を使います。 説明を録音しておいて、後で何度も聞き直します。 場合によっては、ノートにまとめておいて、すぐに見られるようにしておけばいいでしょう。 そういう努力をしても、なお難しいのなら、上司に相談すればいいです。