• ベストアンサー

破産と倒産

会社経営する87歳父の今後について娘2人から相談です。 母の死後も娘との同居を拒み1人暮らし。娘2人は既婚で家族あり。 典型的なワンマン経営で財務管理もきちんとしていません。6年前金融機関から債務返済をせまられヤミ金融に着手。持ち家、貯金、年金まで前借りして返済し、個人財産ゼロの状態に。急場しのぎに娘からも少し返済援助しました。 会社をたたむようにという家族の助言に耳を貸さず、その後も会社経営を続けましたが、持病の心臓病が悪化し入退院を繰り返す昨今、仕事もままなりません。経理関係は一切父が仕切ってきましたので、他の社員はわかりません。 娘が現在の借家と、会社に行ってみますと、滞納しているものがたくさんあり、督促状もたくさんきています。会社関係では、事務所の家賃、機械のリース料、水道光熱費等、個人に関してはアパートの家賃+更新料、住民税、社会保険料、水道光熱費等に加え、過去の入院費も払えていません。 もともとずさんなことと、忙しすぎて伝票や通知に目を通さずたまる一方だったようです。 いよいよ持病が悪化し再度入院を迫られ、とても一人では暮らせない状態です。事務所の貸主からは年内退去を申し渡されたようです。 言い出したらきかない性格の父を放っておいた家族に責任があるのは重々承知していますし、お恥ずかしい限りです。 遠方に住まいしておりますので、父の様子が見えず何をしたらよいのか困っています。 会社には従業員もいますし、破産と倒産が必要だと思うのですが、何をどのようにしたらよいのかアドバイスいただきたいのです。 娘にも債務が及ぶのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ja97KG
  • ベストアンサー率26% (222/840)
回答No.2

娘さん2人が保証人になっていなければ 債務に関しては問題ありません その状況ですと個人ではどうにもならない状態でしょう 法律専門家に相談されたほうが早いと思いますが 本人が破産手続きに同意しなければ手続きは難しいです 任意後見という方法もありますが この状況ではちょっと対象になるでしょうか? 一番簡単な方法としましては 会社の従業員に退職してもらう 当然会社都合として離職票を用意する 退職解雇手当最低一ヶ月分を用意する 後は失礼な話ですがそのまま放置して何も触らない 事務所も自宅も何も触らずにそのまま放置 お父さんが亡くなったあと3月以内に 娘さん及び相続範囲の親戚全員家庭裁判所に相続放棄手続きをとる これで借金等の請求は来なくなります ただしお父さんの借金の保証人になっている人がいた時は その人に請求が行きます 場合によってはその人にも破産申請してもらう必要が生じます

mtakharuhi
質問者

お礼

早々にお答えいただいておりましたのに、教えて!gooの使い方の要領がよくわからず、1月12日に回答を確認しました。 お礼が遅くなりたいへん申し訳ありませんでした。 年末には、見切りをつけ出社しなくなった社員もいるようで、どうやら回答の後半にある成り行きとなりそうです。 父の記憶や話の内容も、少しおかしなところが出始め、正常な思考、判断は難しいと思われますし、体力、気力とも衰えています。 姉妹でいろいろ勉強してまいります。 ほんとうにありがとうございました。

mtakharuhi
質問者

補足

父が銀行等から融資を受けた際、姉の夫が連帯保証人になりました。 現在も父と姉の夫宛に、信用保証協会から返済を求める通知が来ています。いずれ姉の夫が自己破産手続きを取らざるを得ないと覚悟しております。

その他の回答 (2)

  • Ja97KG
  • ベストアンサー率26% (222/840)
回答No.3

お姉さんのご主人も法的整理手続きが必要なようですね 保証人に身内がなっていなかったら放置する方法もとれましたが この場合ですと破産等手続して整理するほかなさそうです。 弁護士にご相談ください。 これからいろいろ大変だと思いますが 頑張って立ち向かって下さい この一年が勝負だと思います。 ご健闘お祈り申し上げます。

mtakharuhi
質問者

お礼

重ね重ね素早い回答ありがとうございます。 いろいろ勉強しつつ乗り越えて行きたいと思います。

mtakharuhi
質問者

補足

また新たな疑問がわいてしまいました。 滞納している社会保険料及びアパートの家賃については何らかの措置が 必要だと思います。具体的にはどのようにすればよろしいでしょうか。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

債務はあなたには及びません。破産倒産、弁護士等専門家に相談したほうがよさそうです。

mtakharuhi
質問者

お礼

早々にお答えいただいておりましたのに、教えて!gooの使い方の要領がよくわからず、1月12日に回答を確認しました。 お礼が遅くなりたいへん申し訳ありませんでした。 姉妹で破産倒産、弁護士相談手続き等につき、勉強を始めたところです。 父が銀行等から融資を受けた時、姉の夫が連帯保証人になっていました。父と姉の夫宛に、現在も信用保証協会から返済通知が来ているので、姉の夫に債務はあり、いずれ自己破産せざるを得ないと覚悟しています。 早速の回答ありがとうございました。