• ベストアンサー

ガンが転移するとなぜ手術はだめなのか

ガンが転移すると、手術による根治はあきらめて延命治療しますよね。 でも、転移したところ全部を切除すれば根治できそうな気もします。 3カ所に転移したのなら3カ所とも切除すればいいと思います。 でも、そうはいかないのですよね? なぜなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1

 転移したということは、何かを伝っているということですよね。それはリンパ液だったりします。で、定着した。まだ卵を放出したことのない、処女の珊瑚ならその種の絶滅は可能だが、すでに卵を放出し海に漂う、珊瑚の赤ちゃんをすべて捜すのは無理だということと同じと考えればいいと思います。

REDTAILCAT
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 リンパ液中に、ガンの元があるから、転移したところを切除しても、またどっかにガンの元が定着して発生する、ということでしょうか。 リンパ液中のガンの元を駆除する方法が研究開発され、実用化すれば、進行ガンの根治もあり得る、ということなのかな。

その他の回答 (5)

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.6

例えば大腸癌における肝臓への転移性肝癌は、肝の所属リンパ節に転移がなく肝臓だけの転移で安全な範囲で切り取れるなら手術の適応になります。 http://www.jikeisurgery.jp/diseasegroup/hpb/hepat/hepat-ca3/ また、転移性肝癌ほど積極的にはしませんが、転移性肺癌でも手術する事はあります。 http://www.onh.go.jp/seisaku/cancer/kakusyu/haig.html 予後とか癌の組織、患者・家族の考え方などいろんな要素があるので、一概には決められません。

REDTAILCAT
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 肝臓への転移においても、リンパ節への転移があるかどうかが大事なんですね。 リンク先を見てきました。肝臓と肺への転移が多いと書いてありました。 通過する血液量の多い臓器ほど転移されやすいということなのでしょうね。 転移性肺ガンの手術例もあるとは初めてききました。

  • w-booking
  • ベストアンサー率45% (28/62)
回答No.5

素人ですけど。 転移と一言にいっても、部分的な転移と全身転移に別けられます。 原発の隣の臓器に転移している場合などはおっしゃっているように“3カ所に転移したのなら3カ所とも切除すればいい”という考え方は当てはまりますし、これで完治することも不可能ではありません。これはまだ助かる見込みがある転移です。 で、遠隔転移と言って原発から離れた臓器や器官などで転移が発見された場合は、これは癌細胞がリンパ管を通って全身に転移したことを意味します。 この場合は、一般に根治をあきらめて延命治療に方針転換する事が多いようです。

REDTAILCAT
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、転移した距離が問題なのですね。 遠くの臓器に転移したということは、全身にガン細胞がまわってしまった ということなんですね。 よくわかりました。

  • Lescault
  • ベストアンサー率40% (947/2331)
回答No.4

こんにちは。 薬剤師ですので一応医療関係者の(でも医師ではないので一般論に毛が生えた程度の)コメントですが・・・ >ガンが転移すると、手術による根治はあきらめて延命治療しますよね。 これ、私の知っている範囲で言えば必ずしも正しくないと思います。 転移癌を再オペで摘出する例もありますよ。但し外科的な処置は患者さんの体力勝負の部分もありますし、新たに見つかった腫瘍部位の問題もありますし、その他種々の要因により、ある程度限定的な選択肢になっているために、質問者様の様なお考えをもたれる方もいらっしゃるのだと思います。 例えば、若い患者さんが早期の胃ガンを切除したとして、5年後に摘出しやすい場所に癌が再発・・・この様な例で、再発癌も早期に発見できているなら再度摘出手術を行うと思います。 極端な例ですがそういうことです。 お役に立てば幸いです。

REDTAILCAT
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 転移したガンを切除する例もあるのですか! 初めて知りました。

回答No.3

あくまで一般人の考えなのであしからず。 『ガン細胞』という言葉があるように、本来ガンというものは細胞レベルで増殖していきます。 検査で検知できる頃には約10億個以上の細胞に増えていると聞いたことがあります。 ここから先は完全に私の素人考えなのですが、いくら世界一の名医が手術でガンを摘出しても、マイクロメートルレベルのガン細胞まできれいに摘出するのは不可能ですよね。 転移した箇所が増えると、摘出しきれなかったガン細胞がそれぞれの場所に残り、そこからまたガン細胞が増殖していくのかなぁ…なんて考えてましたが、私は医学の方面に全く関わりがないのでわかりません(残ったガン細胞は抗がん剤や化学療法で退治するんでしょうかね?)。 あと、やっぱり患者さんの体力の問題もあるかと思います。 参考にならなくてすみません。詳しい専門家の方のご意見の方を参考にして下さい。

REDTAILCAT
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、検査で分かるくらいになれば相当ガン細胞は増えているわけですね。

  • wand88
  • ベストアンサー率20% (409/1958)
回答No.2

代替する機能が他の器官にあればいいんですけどね。 例えば肺がん。大気中の空気を取りこんでそれを身体の中に取り込む機能を持つ器官は肺しか無いですから、それを取り除けば空気が吸えず・・・・ 判りますよね? 転移先が何も無い場所だったらそれを削除すればいいですが、代替の利かない器官の場合は、死ぬしか無いと。 酸素ボンベを付けても、酸素は身体の中まで入りませんから。

REDTAILCAT
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 肺は切除したら代替がきかない というのはごもっともだと思います。 ガンに限った話ではありませんよね。

関連するQ&A