• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自主退社しかないでしょうか?)

50歳の女性が農業関係会社で嫌がらせを受けて退職金を取る方法

このQ&Aのポイント
  • 50歳の女性が経営する農業関係会社の東京営業所が閉鎖されることになり、社長から嫌がらせを受けています。
  • 退職金の支給が心配であり、自己都合で退職するしかないのではないかと悩んでいます。
  • 退職金を少しでももらうための方法を知りたいと相談しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aki0208
  • ベストアンサー率23% (9/38)
回答No.2

仰られている内容が"書き込まれている内容の通りであるのなら"、自主退社以外の道はあります。本人の気持ち次第です。私はまだ20代の子どもと目上の方には映るかもしれませんが、そう思います。 かくいう私も、労働関係では問題に何度も直面し解決してきました。 例えば、通勤災害により骨折しドクターストップがかかり出社できない状況下で出社強要をされた問題も、安全配慮義務違反ではないのか?と会社と話し合いケリをつけたこともありますし、入社した会社が偽装請負だったことで、駅前でたまたま演説していた議員の方に話しかけて無料相談を紹介して頂いたこともあったりで、結局は改善、解決するための強い意思と行動の1つ1つが結果に結びつくものだと思います。 投稿者さんが心配しているお気持ちもわかりますが、本人が動かないと駄目ですので、相談を受け支えてあげることはいいかもしれないですが、本人に行動を取らせてください。でなければ真実が又聞きから又聞きで歪み、方向性がおかしくなってしまうのではないかと思います。 片一方の方からの主張を全て正しいと鵜呑みにすることはできないので、厳しいかもしれませんが、ご了承ください。

johnpoul
質問者

お礼

お礼が遅れましてすみません。皆さんも色々経験されているのですね。一方通行の意見は危険だとは理解できます。彼女の仕事の仕方を私は分かりません。十分注意します。どうもありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2217)
回答No.5

専門家ではありませんので違っていたら申し訳ありません。 まず、営業所がなくなってしまう以上、選択肢としては退社するか本社へ移動するかの選択肢があります。本社へ行けないのであれば退社することになるのでしょうね。 そこで退職金に話は別にした場合、自己都合で退職する意味があるのでしょうか?勿論、次の就職先を探すにあたって不利になる事もありますが解雇扱いであってもちゃんと理由を説明すればそれほど懸念することも無いように思います。 また、解雇であると失業手当てがすぐに使えます。逆に自己都合だとすぐには当たりません。 個人的な考えですが、退職金に関して出来るだけ優位に話を進め、また交通費などもしっかりと頂けるよう交渉し、和解を求められては如何でしょうか? 交渉が成立しれば、先にも言いましたが失業手当は解雇扱いの方がすぐにもらえてよいと思いますので交渉してはどうでしょう? ただ、退職金は社内規定に定められていると思いますので・・・3年以上勤務していないと支給はなし!とか、勤続5年で基本給1ヶ月分とか!・・・内容は各々違いますのでご注意を。 一度弁護士の方に相談されると良いと思いますが、裁判等になった場合、弁護士費用と相殺して残ったお金が少なくなることも考えられますので検討の必要はあると思います。 ただ、嫌がらせの証拠はしっかりと残しておきましょう!

johnpoul
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。アドバイスありがとうございました。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.4

労働基準監督署などに、出張費用の未払いなどの嫌がらせ行為があることをご相談されるのが良いかと思います。 厚生労働省:全国労働基準監督署の所在案内 http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/location.html 労働基準法・労働基準監督署ガイド http://www.e-roudou.net/ つまり、退職に追い込むような不当な扱いを受けているところで争ったほうが良いでしょう。出張費用の未払いなどは会社の立場を悪用して、個人の財産を処分させている点では非常に悪質であり、民法・刑法などにも抵触する可能性があるくらいです。 なお、退職金(退職一時金)についてはもともと支給されるという保証も義務もないものです(社員の意欲を高めたり、会社に引きとめようとして設ける制度で義務ではない)。 そのため、退職金が出ないことは通常の退職でも十分起こりえるので、この点を争うよりも、現在の労働環境について争ったほうが得策です。

johnpoul
質問者

お礼

お礼が遅くなりましてすみません。女性なので争うのは難しいと思います。何とかやるように話してみます。ありがとうございました。

  • SUPER-NEO
  • ベストアンサー率38% (706/1857)
回答No.3

大変辛い状況ですね。 退職金については、会社の規定に基づくので、 出ない会社もあれば、出る会社もあります。 その辺は何ともいえませんね。 ただ、今回のケースにつきましては、 一種のパワーハラスメントと捉えることができるでしょう。 これら嫌がらせ行為の全てを記録に残してください。 ○年○月○日 ○時○分頃 ○○社長が~した。 大体、こういうメモで十分です。 あとは、ボイスレコーダーなどで音声記録もあれば、 文句なしの証拠になるでしょうね。 それら証拠を武器に、精神的な苦痛を受けたことに対する、 損害賠償請求が可能と言えましょう。 もしくは、これまでの経験というのは、 とても充実できていたのであれば、そういう能力を 社会は見逃したりはしません。 新たに受け入れてくれるところを探して、 より活躍をしていく、という方法もございます。

johnpoul
質問者

お礼

お礼が遅れましてすみません。記録を取るように連絡しました。どうもありがとうございます。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

会社の規定により退職金は支払われます。いやがらせがあるなら毎日詳細に記録しておくことです。そのうえで労基署に相談すべきです。

johnpoul
質問者

お礼

お礼が遅れましてすみません。労基署と聞くだけで、びびっています。記録を取るように言いました。どうもありがとうございます。

関連するQ&A