• ベストアンサー

派遣社員は派遣会社との契約では?

昨今派遣社員切りが社会問題化していますが、そもそも派遣社員は派遣会社と契約をしているので派遣先の大企業と直接契約ではないのでは無いのでは? 今話題になっているI自動車とかH自動車等はN総業とかの派遣ですから派遣の皆さんはN総業との交渉ではないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.3

I自動車とかH自動車等は契約途中の破棄に対してペナルティーがあるとしたら労働者でなくN総業に支払うことになります。 で、雇用し続ける義務は本来はN総業にあるのだから、派遣社員たちはN総業と話し合うべきなんですよね。 元々派遣元の会社が派遣できる人間は派遣元の会社の正社員で無ければならない。とでもするべきだったんですよね。 そうでなく、派遣元の会社も労働者を安易に切り捨てられるような状態だからおかしなことになっているのでしょう。

daimatsu
質問者

お礼

回答有難うございました。何か今の時代何でも団体交渉&訴訟とか暮らし難い時代になったようです。我が社(定年退職をしましたが)派遣会社の人を退職をさせた事もありますが(平常時)退職通知をした後は非常に不具合が増えました。正社員のチェックで保安不具合も防止できましたが・・・先ずは派遣の法改正も必要な時代になって来たのかも知れません。回答有難うございました。

その他の回答 (3)

  • mmky
  • ベストアンサー率28% (681/2420)
回答No.4

派遣社員は派遣会社との契約では? 其の通りですが日本の派遣は常識を逸脱していますね。本来の派遣は、派遣ゆえに自給や年収は業種に応じて高く設定されているのが通例ですね。企業が直接契約していればこれほど大きな問題になるわけがないんですね。企業に人事担当能力がない故に派遣会社をかますのですね。派遣会社が派遣契約を結ぶわけですが、社員ではないんですね。つまり派遣会社は単なるピンはね会社になっている故の問題なんですね。二重派遣の構図ですね。二重などはいいほうで三重なんかもざらですね。企業が一人当たり500万円支払っても二重、三重にピンはねする構図ですから労働者の手元には200万円ぐらいかこないという構図ですね。これ企業もわかってやっているから悪質ですね。大体其の企業の天下り会社でしょうね。 ピンはねは1割以内という法律一つで大きく改善する問題だとおもいますね。経団連企業自体が契約労働者という経験なくして導入したがゆえの惨状ですね。アメリカなんかでは人はマネージャが雇うんですね。年収とか自給は決まっていて直接契約ですから、契約書を人事が用意するだけですね。だからマネージャが大変なんですが日本じゃそんなのいないし教育もされていないですね。それはさておき、二重構図ですから派遣会社と交渉しても意味がないというところで直接企業に行くわけですね。 車会社のかんばん方式などにこの二重派遣構造を入れるともっと悲惨ですね。それが今回の事例でしょうね。間違っても車会社の派遣などにはならないことが自身の保護ですね。

daimatsu
質問者

お礼

書き込み有難うございました。私の以前勤めていた会社でもN総業の派遣社員が多数居ましたが、会社の社員への採用替えをどうか?と聞いたところ社員になると給料が下がるから・・といって断りました。その人たちは保険(健康保険・厚生年金保険・雇用保険)も給料が減るからという理由で入っていませんでした。私はその様な人を何人も知っています。その人たちは来年(平成21年の3月で会社との契約は無しです。ですから派遣社員がいまさら騒いでも何をいまさら・・と思っています。書き込み有難うございました。

  • kaori7774
  • ベストアンサー率28% (97/338)
回答No.2

その通りですが日○総業にしてみれば相手は顧客ですから強くは言えません。 それに業を煮やした労働者たちが派遣先と交渉しているのです。 彼らの主張はまだ契約期間が残っているのに一方的に契約を打ち切ったのは違法だから撤回せよというものです。 確かに安易に契約を打ち切った派遣先も問題ですが、だからといって交渉してもかなり難しいでしょう。 なぜなら、現実に車の受注は減っています。つまり仕事がないわけですし、契約自体も大抵は生産の関係で途中で打ち切る場合もあると明記されているはずです。 日本人は契約という概念が薄く、どちらかといえば心の繋がりを重視します。 一生懸命働いてきたのだから一方的に契約を切るのはあんまりだ、という論理ですね。 でも、仕事で入っているのですから一生懸命やるのは当たり前で、それを持って仕事も無いのに雇い続けろといっても、応じる会社は、今は無いでしょう。

daimatsu
質問者

お礼

書き込みを頂き有難うございました。私の思っていたのと同じ思いの方が居られたので安心しました。家内は大企業は派遣社員を切って大企業は横暴と言っていましたので対立していました。今の派遣制度は考える余地があるのかも。  回答有難うございました。

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.1

そうです。 ですので寮を要求しても無理なのです。 いす○もそう回答しています。

daimatsu
質問者

お礼

早速の書き込み有難うございました。我が社も派遣社員が約2000名程居ましたが現場責任者が派遣従業員に注意をすると翌日からもう退社という事がたびたびありました。現場を責任を持って作業する派遣社員は正社員に採用替えをしていたのでしたが・・書き込み有難うございました。

関連するQ&A