- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:INKEY$関数でEnterキーを使う方法について)
INKEY$関数でEnterキーを使う方法について
このQ&Aのポイント
- SHARPのPC-G801ポケコンでBASICのプログラミングをしていますが、Enterキーを押したときに処理を行う命令の記述方法を知りたいです。
- PC-E500の英語版マニュアルのINKEY$関数を参考にしましたが、記述方法がわかりません。
- INKEY$=○○○の○○○のところはどのように記述すればよいのか、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
SHARP PC-G801のBASICは知りませんので一般的なBASICでの例で説明します。 INKEY$は変数$が示すように文字を返します。 比較対象も文字で無ければならないので一般的なBASICでは IF INKEY$=CHR$(&H0D) THEN ~ のように書きます。 エンターキーのキャラクタコードは16進数のOD(10進数の13)であることが一般的です。 ※ASCIIコード系では改行が16進数のODに割り振られています。 >対応表のようなものが出ていて、EnterキーはLowの行は「D」、Highの列は「0」でした。 16進数2桁の数字を表していて、LOWが1の位、Highが10の位なので OD になります。 一般的なBAICでは16進数の表現は &H~ で数値を文字に対応させる場合には CHR$(数値) を使いますがSHARP PC-G801のBASICでは表記が異なるかもしれません。
お礼
教えていただいたとおりにやったらN88互換BASICでもPC-G801でもともに動作しました。 早々にご回答どうもありがとうございました!!