- ベストアンサー
葬儀場隣の土地
はじめまして。ただいま新築の為の土地購入を考えているものです。現在、気に入ったエリアの手ごろな土地を見つけたのですが、葬儀場の隣となっております。ですが、葬儀場とは旗状の希望土地後方の土地の進入道路(約4メートル)と葬儀場宿泊施設を挟んでおります。宿泊施設は樹木が庭にあり直接葬儀場事態はほとんど見えません。ですが、距離にして葬儀場が20mのところにあります。火葬等は行っていないようです。また、正面には廃棄物処理業者の駐車場(ごみ収集車が駐車)があります。 このような土地は安くて当然なのでしょうか?また、購入しても資産価値としては低いものなのでしょうか? 知識に乏しく、専門家の方、詳しい方のご意見を承りたいと思っております。どうか、よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
本筋からは反れますが参考に?書いてみます。 2桁の葬祭場(いわゆるセレモニーホール)の設計に携わった者です、現在も2件に関わっています。 貴方の隣の葬儀場がそうであるように設計段階では極力隣家からの視線に配慮します。 線香の臭いに配慮して排気ダクト位置も決められます。 全ての隣地からの視線をさえぎるのは難しいですが霊柩車の出入り口には特に配慮し何らかの目隠し措置を講じます。etc. 隣地にアパートなどがある場合苦情が来ます。 入居者減が予想されますから。 その場合出来る限りの譲歩をして何とか建築にこぎつけるパターンが多いですね。 これまで幸い廃止運動までに至った事はありません。 それを経営者は一番恐れる訳で、隣地への配慮に余念無しとなる訳です。 昨今のセレモニーホールはデザイン上かなりモダン化される傾向にあります。 看板が無ければそれとは分からない建物が多数です。 「いかにも」と言ったデザインはいわゆる「ダサい」につながります、デザインをまとめるのが非常に難しくなります。 特定の宗教の臭いを感じさせるデザインは言うまでもなく好まれません、言い方は悪いですがあまたの集客を目的とする商売ですから。 結論ですが、買いだと思います。 アパートなど利益に絡むもの、及び迷信などに敏感な方で無い限り。 頭の中では火葬場や無機的な墓場の隣地などと比較しています。 一般に忌み嫌われるのは仕方ありませんが亡くなった方を天に導く厳かな場です、見方を変えれば神聖な空気の流れる静かな敷地であると言えないでしょうか(無理がありますか・・・)。 難を言えば時に車の往来が多くなり得る事でしょう。 経営者は近隣のクレームを恐れています、建物の存在に引け目を感じながら営業しています、要望を言えば無理が無い限り答えてくれるのもメリット?の一つでしょう。 資産価値の捉え方は他の方に譲ります、一応ご参考までに?。
その他の回答 (2)
元業者営業です >このような土地は安くて当然なのでしょうか? 一般的にはそうですね。 >購入しても資産価値としては低いものなのでしょうか? バブルの時ならいざしらず、安く買える土地の資産価値が高い(上がる)事は殆どありません。数十年後はわかりませんが。 なお、#1さんが回答されているように、永住するなら資産価値は低い方がいいですよ。税金が安く済みますから。実生活で「資産価値の高い、低い」なんて全く関係ありませんので。 いずれ売却をお考えでしたらやめた方がよいでしょうね。 不動産に掘り出し物はありません。安い物件は安い理由が、高い物件は高い理由が必ずあります。 要はその「安い理由」を許容できた人にとってその物件が「掘り出し物」になります。 ご参考まで。
お礼
ご回答ありがとうございます。火葬場ではなく葬儀場でも固定資産税は関係してくるのでしょうか?それだと逆にありがたいのですが。 貴重なご意見ありがとうございました。
- toteccorp
- ベストアンサー率18% (752/4134)
人の嫌がる土地は買う時も売る時も安くて当然です。 貴方が住み続けるのに資産価値は問題ありません。 後で売るつもりでしたらやめたほうがいいと思います。 安くていいと思う人もいます。 いくら安くても絶対に買わない人もいます。 この場合そういう人のが多いと思います。 この場で賛否を問えば反対意見が多く集まりそうです。
お礼
ご回答ありがとうございます。そうですよね。住みつづけるのに価値は関係ないですよね。ただ会社を解雇されたりと何が起こるか分からないご時世なので、いざ売る時に売れないとなると厳しいので。貴重なご意見ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。そうですよね、厳か場所ですからね。若者がたまったりといった場所でもないですし。大変参考になりました。今回のご意見をいただき前向きに検討したいと思います。本当にありがとうございました。