• 締切済み

話し合いのとき

食事中やテーブル越しでの話の時のような不特定多数の人(隣の人だけに話すのではなく、相手は特に定めず何か言葉を言う)に話しかけるのが苦手です。 声が小さいのでいいづらいというのもあるのですが、なんとなく会話の流れに入れず沈黙してしまいます。 みなさんはどうやって会話に参加していますか?

みんなの回答

  • yukkokun
  • ベストアンサー率26% (11/41)
回答No.6

私も同じく、そういう場面は苦手なので、お気持ちよくわかります。 ですが、いろんな人を観察していて感じたのですが、人には波長の合う人合わない人っていうのが必ずあるものですよ。 例えば3人で話すとして、話すテンポが違ったり、声の大きさが違うという場合、他の2人が同じタイプなら当然話のテンポや大きさが合わず疎外感さえ感じてしまう事もあると思います。逆にその内の1人または2人ともが自分と同じタイプなら、かなり話しやすいムードになると思います。 なので、話しにくいと感じた時は、ムリして話そうとしなくていいと思います。 話せるタイミングを見計らって話すか、サイアクの場合、相手の目を見て相槌するだけでも全然大丈夫だと思いますよ。 マイペースに頑張って下さい☆

回答No.5

こんにちは。 例えば自分が発言出来ない事が辛いのであれば、それは自分が頑張って意見出来そうなところで言葉を発してみるしかないと思います。 自分が注目を浴びたい、話題の中心になりたいとかならともかく、話し合いの場で意見を述べたいのであれば親切な進行役がいて「どうですか?」なんて聞いてくれない限りには自分次第だと思いますがいかがですか? もしも、その話合いの中で自分が浮いている、話を聞いていない・参加意欲がないなどと思われたくないと言うのであれば話をしている人の目を見て聞いているだけでもいいと思います。 そうすると自然と相槌を打ちますし、この人は私の話をきちんと聞いてくれている、どんな風に思ったのか意見を聞いてみたいと思うはずです。多分、「あなたはどう思いますか?」と振ってきてくれるでしょう。 話し上手は聞き上手と言うのはそこから着てると思いますが、いかがですか? 人の話を聞けない営業は、成績が悪いともいいますしね。

nayamhituz
質問者

お礼

話をきちんと聞く位なら手軽にできそうなので、まずはそれを実行したいと思います。 ありがとうございました!

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20298/40238)
回答No.4

仮に発言が無くても、その場の中にいて貴方なりに話を聞いて受け止めていれば参加している事になるんですよ。 ただその態度があまりに消極的過ぎたり、声が小さい事を気にするあまり縄跳びの順番を待つように会話を受け止めちゃうと息苦しくなってスムーズに入れなくなりますからね。貴方なりに興味を持って話を聞くんですよ。そして話に入り込むんですよ。そうすれば必ず貴方なりに思う事は出てくるんです。それを貴方なりに言葉で表せば。 少し無理してでも参加する形を取った方がその後の自分が楽になりますからね☆

nayamhituz
質問者

お礼

興味を持てればもっと会話に参加できるかもしれませんしね。がんばってみます。 ありがとうございました!

noname#74700
noname#74700
回答No.3

「念」を送りながら喋ると、相手に言葉が通じますよ。・・・あ、そんなバカなって思ってるでしょ?ま、騙されたと思って一度試してみて下さい。 喋る言葉一つ一つに念、気を込める感覚です。「相手の耳に飛んでけ~!!」って感じです。

nayamhituz
質問者

お礼

念ですか!簡単にできることなので試してみます。 ありがとうございました!

回答No.2

私も中々それほど親しくない人達との集まりで 言葉を発するのが苦手な人間なのですが。。。 人の会話に相槌を打つだけでも随分違うかもです。 スムーズに相槌が打てるようになれば、そのままのノリで 一言二言くらいは自分の発言も乗せられるようになると思います。 参考までに。

nayamhituz
質問者

お礼

なるほど。相槌をするのも難しいですが、効果はありそうです。 ありがとうございます!

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

意識しすぎると返ってマイナスです。声を大きくすることに心がけてください。後は経験が解決します。

nayamhituz
質問者

お礼

声は自分でもいけないと思っているので直したいと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A