- ベストアンサー
DQN原付は何をそんなに急ぐ?
今日あった出来事を書きます。 そこそこ狭い道をアド125で走っていました。すると100mほど先で原付が曲がってきました。すぐに追いつきましたが、その前に車が走っており、その原付も流れに乗っていたので後ろを走っていました。すると、バックミラーに別の原付が見え、どんどんこちらに迫ってきます。さすがに抜かすことはないだろうと思いきや、なんと、自分の右を通って抜かそうとしてきたのです。自分の前を走っていた原付も抜かすほどの勢いで。その時点で前に車がいたのでその原付は急ブレーキかけてましたが、自分とその原付のバックミラー同士が軽く当たりました。おいおいと思い注意したのですが(年いってるオヤジ)、ほぼ反応がなくあまり自分がしたDQN行為に自覚がないようでした。 と、これはただの一例なのですが、とにかく原付は迷惑というか、腹立たしいです。無理に追い越しをかけたり、渋滞で自分が停止してる横をすり抜けしまくったり(反対車線はみ出し)、停止線数メートル先で停止してたり・・・バイク事故件数に大いに貢献していると思われます。 で、質問ですが、なぜ原付に乗っている人はDQN率が高く、一秒でも早く、1メートルでも先を走ろうとするのでしょう?女の子や真面目そうな会社員でさえも、街中で見る原付の半分以上が危険・迷惑運転をしているように思います。他車がどのように感じるかを考えるととても自分にそのような運転はできません。もしかすると原付はそのような運転をするのが当たり前であり、利点だというふうに思い込んでいるのでしょうか。原付免許取得の条件が甘すぎるのでしょうか。それともここにいる皆さんでさえ上記のような運転をされているのでしょうか・・?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一応最初に車と大型2輪と原付に30年近く乗っています 想像するに質問者はきちんと自動車学校などで指導を受けて 免許をとられたばかりなのでは? 同じライダーとして原付の行為は目に余ると感じたのでは? いらだちはわかるけど、世の中いろんな人が自分の理屈で 車や原付を運転しているということです。 例えば、 ほとんどの車は、制限速度を守っていない 信号が黄色でも交差点に進入する きちんと一旦停止をしない。もしくは止まるだけで安全確認をしない。 ちょっとの間だからといって駐・停車する 仕事だから、急ぎだからといって携帯電話を使いながらの運転する 家のまわりを10分も走れば ほとんどを見ることが出来るはずです 質問者の言葉を借りればDNQが群れなして走っているということです 大切なことは事故の当事者にならないこと もらい事故でも過失割合が課せられることはよくあります。 ちなみにミラーが接触したことでお怒りでしたら 当て逃げされたとして告訴するという方法もあります ただし被害金額が些少だとまともにとりあってもらえませんが… 原付は自動2輪に比べて取得の条件が甘いですが、 免許の成り立ちから考えると 誰でも簡単に取れるのが免許が原付です。 条件を厳しくして講習会を増やすとかいう案もあるらしいですが 官僚のみなさんの新たな財源になるだけなので反対です DNQなライダーやドライバーがいても バカだなぁと思えるぐらい心にゆとりを持ち 距離をおいて防衛運転を心がけ下さい
その他の回答 (8)
- KHKnao
- ベストアンサー率22% (35/157)
すり抜けが仕方ないとのご意見がありますが、 路肩ならまだしも、対向車線での走行は違反ですし、危険極まりない行為です。 前に出たなら、せめて死ぬ気で加速して下さい。 でないと4輪に追いつかれ抜かなくてはならず、また信号ですり抜けする。と危険な状況が永遠に続いてしまいます。 以前うちの運送会社で、すり抜けたバイクと接触、バイクが転倒、隣を走っていたトレーラーに轢かれバイクのライダーは植物状態に・・・ トラックだと特に抜くのに神経を使うし、納品時間の関係でチンタラバイクに付き合っていられないのが現状です。 自分より早い車の前には出ないで欲しいと思います。 確かにバイクは手軽な乗り物ですが、危険を伴う事を忘れないで欲しいものです。
- migsis
- ベストアンサー率28% (198/691)
二輪は邪魔だ、という意見があるようですが、大都市圏ではやむを得ない面がある、と思います。すり抜けを警察がグレーゾーンとして黙認状態なのも、あまりに社会的影響が大きすぎるからだと推測しています。東京のある警察主催の講習では、すり抜けの訓練のようなことまでした例があります。ここまでやられると、一部の筋から苦情がきたようですが。 JAFの二輪サービス車,郵便配達のカブ、バイク便など、すり抜けが出来なかったら機能停止状態ではないですか。大袈裟ですけれど。 それに、健在は少なくなりましたが、停止線か二輪と四輪で別れていて、当然二輪が前にありますよね。すり抜け前提だと思います。 それに、追突対策としてすり抜けておく、というのも大事な心得です。
お礼
回答ありがとうございます。 仕方ないというような気もしてきましたが、、それでも他に迷惑を与えるような無能な運転者(今回の件など)は腹が立ちますね。逆の立場になった時の気持ちを考えてもらいたいです。
- KHKnao
- ベストアンサー率22% (35/157)
4輪乗り(4tトラックも)ですが、原付に限らず2輪は皆同じですね。 ミラーを曲げて路肩をすり抜ける者、対向車線から交差点の中まで行き前に出る者 ルールを守らない者が多いです。 はっきり言って2輪は邪魔です。
お礼
やはり、そう思われるのも無理はないと思います。守る人もいなくはないのですが、守らない人が大勢いるので2輪は邪魔だという考えが世間に浸透してしまっているのかもしれませんね。
- mlongrun
- ベストアンサー率36% (24/65)
私が20年以上前に中型免許をとり250ccのバイクに乗り換えた 時の感じから言わせてもらうと、原付に乗っていた頃は余裕が無かっ たなと思い出します。 アクセル一捻りで何時でも前を抜けると思うと逆に抜かなくなりましたね。 原付は一度減速すると加速に時間がかかりますから、当時の私もでき るだけ減速したくなかったのだと思います。 自転車に乗っていた頃も同じだったかな?
お礼
回答ありがとうございます。 流れに乗ろうとして余裕がないのならわかりますが、連中は他の車が遅すぎて我慢できねーよ!ていう勢いなんで、腹が立つのです。。。orz
- migsis
- ベストアンサー率28% (198/691)
原付二種、大型バイク、クルマを使い分けている立場から申し上げると、原付はとても軽快に走れるので、クルマの動きがもっさりとしているように感じられ、いらだつので先を急ぐような行動に出るのだと思います。自分も原付二種に乗るときは、250スクーターとまともに勝負出来るくらいまでチューニングしてあることもあり、きっとお書きのような走り方をしてひんしゅくを買っていると思います。(わかっていながら、やめられない)
お礼
四輪が遅い、ですか。一理ありますね。でも、迷惑をかけてまで先を行こうとは私は思いませんがね^^; 正直に書いていただいてありがとうございます(笑)迷惑行為はなさらないように、そして事故にお気をつけください。
- LoneWolf-3
- ベストアンサー率6% (50/819)
DQNの意味が解からず調べました ここで2ch用語を使う事がDQN行為です 場を弁えない行為は貴方のいう原付と同じです
お礼
私も過去に2ch以外で使われて困り、調べました。 他にもいろいろなところ(このサイトでの回答含む)で結構使われているので、知っておいて損はないと思いますよ。あなたも早速使われてますし。 危険を伴わないという点では悪いマナーの原付とは大分違うと思います。
- yohneda
- ベストアンサー率20% (92/439)
二輪実技教習のない原付免許か普通自動車免許で 乗っている為じゃないでしょうか。 二輪教習受けてる人なら、そんな危険な 運転しないですから。 50ccにも実技試験を課してほしいですが、 二輪メーカーの反発や、警察が原付から 搾取する違反金がなくなることから、 野放し状態になっているのだと思います。 法律を作る人は、世の中の為ではなく、 自分の利害で動きます。
お礼
回答ありがとうございます。 やはりそれなりの理由があるのですね。(まぁ、大型でもいるっちゃいますが) >法律を作る人は、世の中の為ではなく自分の利害で動きます。 悲しいですが、これが現実ですよね。。。
- mars-r
- ベストアンサー率18% (112/594)
原付自転車だから自転車感覚なんでしょうね。 だから平気で歩道も走るしヘルメットもろくにかぶらないときたもんだ。 ある時なんか、信号待ちで止まってて青にかわって発進しようとしたら右折レーンから原チャリが左折したもんだから危うくひき殺しそうになったこともあります。 でも そんなDQNもスピード違反取り締まりでK察の大切な収入源なのでみんなが優良運転手になられては困るので行政的に放置されているんだと思います。 原付が一般車両と同じスピードで走れば30キロ以上オーバーで一発免停ですよ。罰金と違反講習料金で一人捕まえりゃ5~6万の収入ですからね原チャリはK察にとっては上得意様なんですよ。 まぁ、君子危うきに近づかずを貫くのが得策です。
お礼
回答ありがとうございます。 自転車感覚ですか。あるかもしれませんね。自動車よりも優先されるべきだ 的な・・ なるほど、罰金が収入源・・・確かに、30k・hは破りたくなる制限速度ですね。本当かもしれませんが、本当だったら最低ですね。 まぁ、、、迷惑原付が捕まって国の利益になるんだったらそれはそれでいいと思いますけどね(笑
お礼
回答ありがとうございます。 そのとおり、免許を取得して1年経過しておりません。 確かに、制限速度厳守や黄色進入は私もしたことはなくありません。自分の理屈で運転するのも理解不可ではないのですが、原付の走りは他へ挑発するかのような勢いで特にマナーが悪いと感じます。 連中は大勢いるので直そうとするだけ無駄ですね。。ミラーが当たったのも自分がハッ?と思って避けなかったのもあるのですが、これからは極力避けるようにします。パコッて触れた程度ですけどね。 やはり、原付免許が無能でもとれるのは財政面もあってのことなんですね。。悲しきかな。