- ベストアンサー
友人の車で事故した場合の処理について
私は車を持っておらず保険についてはまったく無知ですので、的外れな質問をしているかもしれませんが、ご容赦ください。 A氏所有の車をA夫人の友人・B夫人が運転し、駐車中の他人の車にぶつけてしまいました。 当時、車にはB夫人とA夫人が乗っていました。 A夫人は免許を持っていません。 A氏の車は30歳以上の運転であれば、誰でも保険がおりるそうです。 ぶつけた相手の車の修理費とA氏の車の修理費を合わせて、約10万円程度の修理費が発生しそうです。 A氏の保険とB夫人の入っている保険のいずれで処理するかでもめています。 最初はB夫人の運転だからB夫人の保険で処理しようとしたのですが、B夫人の夫のB氏が、そもそも車の所有者の保険で処理するのが常識のはず、とお怒りになられたそうで、それ以来A家とB家は気まずい雰囲気になっています。 車を出した背景もあいまいで、A夫人は「B夫人の用事で車を出した」と主張し、B夫人は「A夫人の用事で車をだした」と主張するため、かみ合っていません。 A夫人・B夫人の友人である私の妻は、「10万円程度であれば保険なんぞで処理せずに現金で折半すれば?」と言っているのですが、常識的にはどう処理すべきものでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
完全にA夫人に非がないわけではありません。 車の持ち主は所有責任があるので、間接的ですが、 A氏所有の車を自由に人に貸すことができるA夫人も 責任はあると思います。 もし、B夫人が「他車運転危険担保特約」に入っておらず、 A氏所有の車が年齢制限や利用者限定の特約などで、他人 には一切保険がおりない状態で、人身死亡事故など起こしたら どうするつもりなのか?と。車の持ち主はそこまで最悪の 事態が起きても、自分の車の保険でなんとかなるから大丈夫 (人身死亡事故起こして、大丈夫とは絶対ならないですが・・) と判断してから人に車を貸す責任もある事も忘れずに。 とは言え、今回のケースは少額なので、張本人のB夫人が 全額現金で支払い。責任をとる。 A夫人はむやみに人に車を貸す事の重要さを知り、反省と 今後の教訓とする事で責任をとる。 で終わりだと思いますが。
その他の回答 (6)
- oshiete-q
- ベストアンサー率33% (813/2428)
>常識的にはどう処理すべきものでしょうか? 質問者さんも問題の本質を理解されてないようですね。なぜこういったトラブルになったのか…それは関係者の常識がばらばらだからです。ですからここで「常識」という言葉を持ち出しても意味はありません。 今回の案件を保険抜きで考えましょう。損害が発生したのは「第三者の車」と「A氏の車」です。まず「第三者の車の損害」について、誰に賠償の義務があるのかを考えましょう。まずは運転者です。次に車両管理者です。つまりB夫人にもA氏にも責任があります。そうなった場合「第三者」の立場から考えて見ましょう。第三者からはB夫人・A氏のどちらにでも賠償請求できることになります。しかもどちらがどれだけ悪いかは考える必要はなく、どちらか一方に100%請求することができます。また請求された人は100%を損害賠償することになります。もう一方にも過失があるのならその分はそちらで請求することになります。つまり「第三者の損害」を賠償するのは、その第三者が決めることになります。 つぎにA氏の損害についてです。B夫人はどういった経緯で運転してようとも借りたものは借りた時の状態で返すという義務を負うことになります。おそらくA氏が自分の保険を使った場合、保険会社からB夫人側に求償が回るでしょう。まあ状況も微妙なので100%求償ではないのかもしれませんが、そういった流れになるのは間違いないでしょう。 保険的に考えれば、わざわざ両方の保険を使うのか、それとも素直に一方の保険だけで済ますのか、ということですね。しかしこれは「他車運転危険担保特約」でA氏車の損害もカバーできる場合ですね。そうでなければ自己負担ということです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに皆、常識というよりはそれぞれの利害を前提に主張を繰り広げている観がありますね。 問題の考え方、参考になりました。 ありがとうございました。
- masaaki509
- ベストアンサー率48% (674/1389)
優先順位は車にかけられている任意保険を使うのが普通です。 すなわち、A氏の車に掛けているA氏の保険使う事が普通なのです。 運転者が誰であれ、その車を補償しているのはその車に掛けている保険だからです。 それを考えればもめる事もないでしょう。 他社運転特約があり、それを使う事は例外です。 その車の保険が利かない等な時に、使うような特約です。 保険会社に相談される事をお勧めします、的確なアドバイスしてもらえるかと思います。 ・10万でしたら、等級プロテクトが付いていて、更新の時期がもうすぐの時 ・20等級で3等級下がっても大差ない時 ・上記以外なら、自腹の方が安くなると思います。 5万づつでは同乗してる方は不服でしょう。6万(運転者):4万くらい?7万(運転者):3万くらい? で処理すればお互いの面子も立つのではないでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 他社運転特約の考え方が参考になりました。 解決方法も参考になります。 ありがとうございました。
- arukie
- ベストアンサー率32% (716/2188)
B夫人の保険が他車運転特約が付いているのなら、それを使ってもらうのが筋。 もし、他車運転特約が付いていないのであればA氏の保険で対応。 保険を使うことにより3等級上がってしまい、翌年以降の保険料が高くなります。その分をB夫人に負担していただく必要があります。 そうでないとB夫人丸儲け状態となり一切責任を取らない形となりますので・・・ まあ、現金で支払うのであれば折半も結構ですけど、もしこれが人身事故であれば責任の所在はB夫人であることは明確です。 免停や罰金はB夫人が全責任を負うこととなりますね。 運転していた人が責任を負うのは当然、A夫人に非は全くないので・・・ A夫人がB夫人に車を運転してくれと依頼してもその時点で了承して運転していた人のスキル不足による事故ですから。 3等級上がってしまう支払額が10万円以内であれば保険使用も有りですが、10万円程度であれば保険は使わず現金でしょう。 A氏の保険を使うのであれば、等級差額を支払ってもらう必要がある事をB氏に教えてあげてください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 「他車運転特約」というのですね?Bさんは入ってらっしゃるようです。 確かに人身事故だとこんな話ではすまないですよね。 ありがとうございました。
- oska
- ベストアンサー率48% (4105/8467)
>A氏の保険とB夫人の入っている保険のいずれで処理するかでもめています 下らない事で争う悲しい人達ですね。 第三者の質問者さまは、こんな下らない人間の事は「無視」するのが最善の方法です。 10万円程度なら、双方が半分ずつ支払えば済む事です。 本来なら、事故を起こした本人(運転手)の保険を使用するのが通常です。 (有償で、Aの自動車を借りている場合はAの保険を使用する) その上で、不足する金額があれば自動車所有者の保険で賄います。 Bは「けつの穴が小さい人間」なんですね。 こんな人間は、無視するのが一般常識です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私もこの話を聞いたとき、ちょっと下品な気がしました。 知人同士なんだから、お互いに相手を庇い合うような態度があっても良いような気がしますね。 ありがとうございました。
- wakko777
- ベストアンサー率22% (1067/4682)
確かに10万くらいなら保険を使うのはもったいないですね。 両方の意見が平行線なら5万ずつ折半した方がいいと思いますけどね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 知り合い同士でごたごたしてもしょうがないので、私も折半が無難なような気がします。 ありがとうございました。
- garaogu
- ベストアンサー率40% (67/166)
通常は、運転者の責任で処理を行いますが、今回は車の所有者と運転者が別なので、 双方合議のうえ、処理方法を決めるのが妥当だと思います。 但し、金額が10万円程度と比較的安価な方でで、保険を使用しない方が、 トータルでお得になるはずですので、今回は、どちらの保険も使用せず、運転者が現金で支払うのが、妥当かつスマートだと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私も保険はまったくの無知でしたが、「等級」というものの存在があることを知り、現金が適当なように感じていました。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かにA夫人はA氏から同じような注意はかねがね受けていたようですが、余りそのリスクを考えずに運転を任せた結果が今回のトラブルになってしまったようです。 教訓になりました。ありがとうございました。