地域も、公立か私立かもわかりませんので参考になるかどうか?中学生かなと思い経験則でコメントします。
上の子供は中1、2はお尋ねの3教科は5段階ですべて5、中3になり美術が3に落ちました。下の子供は中1、2は美術が3でその他5、中3では美術が4に上がりました。
その経験から感じたことは、副教科は12に提出物と学習態度、3番目に定期テストだと感じました。
提出物は必ず提出する、出来栄えは個人差があるのはしょうがないとして、一生けん命仕上げることが重要。学習態度は先生は結構チェックしているので、話はちゃんと聞き授業は熱心に取り組む。その次に定期テスト、でも点数はそこそこでも大丈夫。
これができたりできなかったりして子供の成績は上記のとおりでした。
補足
はい、そうです。 よろしくお願いします。