- ベストアンサー
乾燥に強い植物を教えてください
2年前からボランティアで、植物の種を集めています。何でも、中国ではすごい勢いで砂漠化が進んでいるとか。私にもなんか出来ないかなあと思っていたところ、生ごみにしかならない野菜や果物の種、草花、樹木の実が役に立つと聞いて始めました。 いざ始めると、時間も忘れるほど夢中になって集めてしまいます。洗って日に干された種のかわゆいこと。だんだん増えていくのも楽しい♪ しかし、困ったことが一つ。 せっかく集めても、乾燥に強い植物なのかどうか、わからない。送っても役に立つのかどうか。知識がないのです。 どなたか、乾燥に強くて身近で、採りやすい植物をご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いしまーす。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も#1さんと同様にタイトルだけで来たのですが....砂漠の緑化のための植物(種)採取という事でしょうか?(。。; ボランティアの正式な趣旨が解らないので書き込みを拝見した中で感じたことを書かせていただきます。 >生ごみにしかならない野菜や果物の種、草花、樹木の実が役に立つと.... rie_ysさんが言われたように何の種でも良いんじゃないでしょうか。主催者は『とにかく色々種類な種を集めたい!』のでは? 良く園芸店などに『ワイルドフラワーの種』なるののを見かけたりします。これって『ワイルドフラワー』と言う名の花がある訳じゃなくって元々野草として自生してたり、環境の変化などに強い草花(ハーブ系のものがよく入ってたりもするらしい)とされるもの悪く言うと雑草がMIXされてるんです。 つまり色々な種をまいてその土地の環境に合ったものが成長し繁殖するわけですよね。だから初めから環境に合った植物を探すよりも実際にその地に蒔いてみた方がてっとり早いんじゃないでしょうか? 植物って生育しているものを環境の違うところに植え替えるとストレスを与えやすいものも、種の状態からその地で芽吹いたものなら順調に自ら環境に順応させていく賢さを持っていますし、その子供(種子)達はさらに選抜されて行くことでしょう。 とても素晴らしい活動のように思えました。あまり難しく考えずこれからも続けて下さい。
その他の回答 (4)
- nebokeneko
- ベストアンサー率30% (89/292)
NHKで中国の緑化についての番組を見た気がしたので NHKのページを検索してみました。 そこで見つけた記事です。参考にはなりそうもありませんが・・・。 出ていたのが、あんずの植樹だったので。 種から育てると言うのは出てこないみたいです。 この植樹のボランティアの方のページにも行けましたので (「緑の地球ネットワーク」というとこですが) そちらに、問い合わせしてみたらいかがでしょうか? 砂漠で種から植物を育てるのは大変でしょうね。 以前、いろんな植物の種を泥団子に混ぜて蒔く?!と言う方法は聞いたことがあるんですが、砂漠にも有効かどうか・・・。 種集めのきっかけになったのは、どのような情報からですか? いま集めた種は、どこかに送られているのでしょうか? そうだとしたら、そちらの方に問い合わせされるのが、一番近道かもしれませんよ。 お役に立てずにすみませんでした・・・。
お礼
nebokenekoさん、ご回答ありがとうございました。 ↓にも書かせていただきましたが、 >以前、いろんな植物の種を泥団子に混ぜて蒔く?!と言う方法は聞いたことがあるんですが、砂漠にも有効かどうか・・・。 まさに、この粘土(泥)団子に混ぜる方法で緑化を進めている福岡先生のお手伝いをしているのです。といっても、勝手連のようなものですが。 今集めているものは弟子の本間裕子さんのところに送っています。 >そうだとしたら、そちらの方に問い合わせされるのが、一番近道かもしれませんよ。 そうですね。おいそがしい方なので、聞きそびれていました。 連絡先も分かっているので、お手紙でも書いてみます。 ありがとうございました。
- acacia7
- ベストアンサー率26% (381/1447)
追加情報・・ 下記サイトの「本間裕子」さんが前述の「福岡正信」さんの 御弟子さんのようです。 http://www.edogawa.to/people/index.html ここには連絡をとると詳しい種の収集方法などを書いたパンフレットを くれるとかいてあったのですが・・・ <連絡先がないじゃん・・(--;;> ということで探してきました。 ↓ http://nourin.vis.ne.jp/2000/121005.htm
補足
acacia7さん、ご回答ありがとうございます。 本間裕子さんの住所まで調べてくださったんですね=*^-^*= 私は実は、福岡先生のことを環境NGOを主催している知人から聞いて、この種集めを始めたのです。 このへんのことも、最初に書いておけばよかったですね。 ごめんなさい。そしてありがとう。
- acacia7
- ベストアンサー率26% (381/1447)
申し訳ありませんが、直接の回答ではありません。 「自然農法」「福岡正信」で検索していくと、 かなりお望みの情報が得られる可能性は高いと思います。 とりあえず、↓海外にこんなサイトができてしまう程度には信者がいます。
- apple-man
- ベストアンサー率31% (923/2913)
うーん、乾燥につよいというタイトルだけ見て来てしまいましたが、 これじゃダメかな? サボテン?
お礼
apple-manさん、ご回答ありがとうございます。 サボテン(*^^*)いいですね。 私も真っ先に思い浮かんだのは、これでした。 しかし、現地では鳥に食べられるのを防ぐため、粘土団子に種を包んでまくそうです。サボテンなら・・・ただ転がしておくだけでいいのかな。 今では草花や木の実、果物を見るとつい、「種はどんなの?」と思ってしまいます。ちょっとした種博士になれそうですよ。 また、別のことでも質問すると思いますが、懲りずによろしくお願いしますね。 ありがとうございました。
お礼
natwo-kazzさん、ご回答ありがとうございます。 ハーブ系ですか・・・なるほど、確かに育てやすい品種ですね。しかし、 >植物って生育しているものを環境の違うところに植え替えるとストレスを与えやすいものも、種の状態からその地で芽吹いたものなら順調に自ら環境に順応させていく賢さを持っていますし、その子供(種子)達はさらに選抜されて行くことでしょう。 その通りですね。せっかく送っても芽が出ないんでは、種を送る準備をしてくれた方や粘土団子を作ってくれた方、それをまいてくれた方にも悪いんじゃないかと思って、それなら最初から乾燥に強いと分かっているものを送ろうかと思ったのですが、natwo-kazzさんのおっしゃることも真理ですね。 これからもうんと楽しんで、種集めにいそしみたいと思います。 ありがとうございました。