• ベストアンサー

コース右端の前下がりでの狙い方向、打ち方

当方、身長160cm、体重70kg、スコアー100前後です。 右側がグリーンまで池になっているミドルホールで、 ドライバーショットがややスライスして、右端の水際に落ちました。 未だ距離があり、水際の前下がり、ラフですがボールが浮いていました。 自分はFWを選び、前下がりですので右やスライスを恐れてコース中央 よりやや左を狙いましたが、狙いよりかなり左に真っ直ぐ飛んで行き 左の池に入ってしまいました。 この様な状況はちょくちょくあるのですが、殆どが狙いより左に 飛び出るか、スライスして右の池となります。 未だゴルフが上手くありませんが何かアドバイスありましたら宜しく 御願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kinuaki
  • ベストアンサー率16% (129/769)
回答No.2

質問の内容から、判断されることは以下のとおりです。 スイングがアウトサイドインの軌道でフェイスの向きが被るとヒッカケ、スクエアだとスライスということだと思います。 それから、前下がりでダフった場合、ヒールがダフリにより止まりボール手前でフェイスターンしてヒッカケる現象が起きます。 貴方が左の池に入れたケースですが、FWで無理した結果だと思います。左を狙い、左の池に入らない距離のアイアンクラブを選択すべきだったと思います。 スコアが100くらいということは、目標ボギーペースでいいのですから、今回のようにトラぶった場合、ボギーオン狙いが正解です。

dakn
質問者

お礼

確かに池を気にする余りスイングがアウトサイドインに なっていたのかも知れません。 それとやはりFWの選択は無茶でした、堅実にアイアンの方が良かった ですね。 ありがとう御座います、参考になりました。

その他の回答 (5)

  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.6

大体出つくしているようには思いますが、補足を一点だけ。そのライやつま先下がりでたまに発生するのがヒール打ちです。前が下がっている分、ボールの位置も低いような錯覚でついついボールに対して体が突っ込んでしまうのがその原因です。ひどい時にはシャンクが出ることもあるようです。スライスライの意識が無意識に働くとかぶったヒール打ちでアウトサイドインのフェースが左向きという結果になることがあるんですよ。 逆にフックライではトゥ打ちで、プッシュアウトが出ることもあります。 その辺も気をつけていただいて、傾斜時の、傾斜の感じ方、アドレスの体重配分比率などを研究されるのがいいと思いますね。

dakn
質問者

お礼

実際ラウンドしないと分からない事って多いですね。 皆さんの回答で、今回のミスショットの原因が大体分かって来ました。 次回に活かしたいと思います。 ありがとう御座いました、参考になりました。

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.5

>前下がり 一般的には、両足を目標方向の線にに両足つま先を揃え 体が安定するように体重を後ろに掛けて つま先ばかりに体重がかからないように(足全体に掛ける)する スイングは体重移動が難しいので体の動きは極力少なくし 極端な言い方をすればクラブを手だけで振るつもりで 頭の位置を出来るだけ動かさずにスイングする となります 体重移動をしない=左足が止まった形になります 腕だけで振る=スイングの半径が小さくなり、真っ直ぐなラインが 少なくなりますので、ボールの位置により、クラブフェースが オープンになった形になったり、クローズになったりします 以上の事から、普段は出来ないショットなので、現場でそういうケース にめぐり合ったときに、結果と原因(御自身の選択条件)を明確にし 学んでいく他ないと思います 普通のショットと同じボール位置であったとしたら 体重移動がない分、クラブフェースが閉じた位置で (インパクトがクラブの最下点として、「最下点は体の真ん中となり」 左足踵の位置にボールを置いた場合、インパクト位置を過ぎていますの でフェースが返った後の形になっています) ボールをヒットしたことになります (前下がりでは基本のボール位置は体の真ん中となっています) さらに、体が止まった形でクラブを振るわけですから 左膝が突っ張った状態で振ると手だけが走り引っ掛けるように なりますが、上記に述べた理由と同じでクラブフェースが閉じて 引っ掛けの傾向がさらに上がります 以上今後の参考にして下さい アドバイスまで

dakn
質問者

お礼

確かにボール位置は左だったと思います、これとフェースが閉じたのが 今回のミスショットの原因だったのですね。 次回はこの辺に気をつけてラウンドしてみます。 ありがとう御座いました、参考になりました。

  • 11012148
  • ベストアンサー率35% (788/2205)
回答No.4

シングルプレーヤーでもありませんがご参考に。ご存知かも知れませんが前下がりの場合下半身(特にヒザ)の上下がショットに影響します、よってその点とヘッドアップに注意すればミート率は上がり方向性も良くなると思います。それと他の方の意見でもありましたがかなり飛距離が残っていても目一杯のクラブ(長い番手)ではミスするケースが多いので取りあえず短めのクラブでグリーン方向に打つ方が結果的にスコアメイクに繋がるのではないかと・・・生意気な意見で失礼しました。

dakn
質問者

お礼

ヘッドアップについては、最近気をつけているポイントの一つです。 今回のミスショット後もボールのあった所を見ていましたので、 ボールの行方がキャディーさんに聞くまで判りませんでした。 やはり今の腕前ではアイアンで刻んだ方が良かったのかもしれません。 ありがとう御座いました、参考になりました。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.3

右側に池がある場合には寧ろやや右へ向かってアドレスするのが効果的ですよ。験しに練習場で真っ直ぐにアドレスした後、右足を一足分後ろ(直角方向背後)に引いて打って見て下さい。そうするとボールはドロー系になることがお分かりいただけると思います。池の方を向いて打つとダウンスウィングは無意識に池へ行かないようにシャットフェースで当てに行くのですよ。つまり右足を引いた状態のスウィングになるのです。これを左へ向いて打つと、反対のことが起きてスライスになります。池に向かってアドレスし、意識はフェアウェー真ん中を狙うのです。

dakn
質問者

お礼

右足を引いてのスイングのドローボールは練習場だと出る事も ありますが、未だ未熟な為、左右のバラツキが出ます。 ラウンド中でも自身が持てるようにもっと練習したいと思います。 ありがとう御座いました、参考になりました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
dakn
質問者

お礼

ありがとう御座います、参考にさせて頂きます。

関連するQ&A