- 締切済み
猫の元気と食欲がないのです・・・
生後10ヶ月のアビシニアンの猫なのですが、1ヶ月程前のある日急に餌を食べなくなり、じっと寝たままで動かなくなったので病院に行きました。血液検査と触診などがあり、蛋白と平均赤血球色素濃度と直接ビリルビンが基準値より少し違い(他は基準値) でも触診や見た目の異常は特に見られなく、嘔吐や下痢などもなくオシッコやウンチも異常がなく、とりあえず考えられる事の検査をという事でFCoV抗体価の検査もし(結果1600倍)FIP猫伝染性腹膜炎の可能性もということでしたが特に気になる症状はなく今インターキャットとビタミン注射点滴などに通院し様子を見ています。1週間後にもう一度血液検査をしましたが前回悪かった数値は元に戻りASTとALTの数値が少し上がっていました。すっと寝たままで(オシッコと水飲みは自分でする)餌は手で与えたのを少し食べるだけで、痩せてガリガリです。でも他は特に症状がありません。どうしてあげたらいいのか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- halumie
- ベストアンサー率47% (8/17)
回答No.1
ASTとALTの数値が上がったのは食事があまりできないために肝機能が悪くなった可能性が考えられます。セカンドオピニオンは探してますか?かかりつけ病院からカルテを出してもらい、電話でいろんな病院に聞いてみてください。治療の可能性を見出せそうな病院を見つけて、体力があるうちに検査・治療してください。経口でなければ栄養は摂れません。食事が3日以上できなかったら肝リピドーシスになり危険です。胃腸障害・通過障害も考えられます。是非治療できる体力があるうちにがんばってください。早く良くなることをお祈りいたしております。
補足
halumieさん、回答ありがとうございます。 早速他の病院に電話をして、セカンドオピニオン探してみます。 やれることを早くしてあげたいと思います。 ありがとうございます。