• ベストアンサー

学生です。3月以降に都内で住居を見つけなくてはならないのですが、どの程度の物件が残っているのか教えてください。

現在高校3年生で千葉の南部に住んでいます。 進学を考えているのですが、希望先は東京都渋谷区の学校で、 入学試験・合格発表日は3月になります。 合格した場合は、来年から渋谷区に通える範囲の アパート等に引越しをする事になると思います。 ですが、3月以降となると、家賃や学校までの距離等で 都合の良い物件はなくなっていると思います。 通うのは夜間部で、昼はアルバイトをします。 9時~5時程度8時間程度働くとして時給900円で 収入は15万円もいかないと思います。 それも踏まえて、住居の家賃は6万円以内、 通学時間は長くて1時間以内がいいのですが、難しいでしょうか? 都内の相場も大体は調べましたが、いまいちわからない状態です。 学費のために奨学金も利用するのでその金額も決めなくてはならないし、 その他の費用に関する計算もしたいので、把握しておきたいです。 3月以降に学生が住居を探す際、どの程度の物件が残っているのか、 なんとなくでも知っている方がいましたら是非教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

正直な話、物件というのは1年中流通していますので心配不要です。 逆に6万以下ですと、都内は結構築年数が経っていたり、通学が大変(バス乗り換えがある、駅から遠い)な物件が多くなります。 そうなるといっそのこと、風呂無しトイレ共同物件を探せば一年中結構物件が見つかると思います。 それから気をつけて欲しいのが・・・ >9時~5時程度8時間程度働くとして時給900円で収入は15万円もいかない 知っていると思いますが、1日のバイトの時間がある一定以上になると、必ず休憩が必要になります。勿論基本的に休憩中は時給は0円です。 一日8時間だと多分1時間が法律で定められていますので、そうなると実質7時間のお金しか得られないと思います。 一ヶ月20日のバイトとすると・・・ 7時間×20日×900円=12万弱になりますので、アパートは4万以下の物件を探した方がいいと思います。 またアルバイトが途切れることも想定しておいたほうがいいと思います。

a_m-r-m
質問者

補足

御回答ありがとうございます。 なるほど、結構アバウトに考えていました。 病気にかかったりなど、色々あれば収入も安定しませんよね。 家賃は収入の3分の1がいい、とよく聞くので、 やはり4万円程度がちょうどいいんでしょうか。 風呂無しトイレ共有などは構わないんですが、 入浴施設を利用すると返って高くなったりしないでしょうか? その辺りは家賃などと考えて比較するつもりですが・・・

その他の回答 (1)

noname#184449
noname#184449
回答No.2

元業者営業です >3月以降に学生が住居を探す際、どの程度の物件が残っているのか、 結論からいいますと「いつでも大丈夫」です。 ただし、ご質問者様が「ぜいたくを言わなければ」という条件付きです。 同じ「1R(15m2~25m2)」でも3万の部屋もあれば15万の部屋もあります。要は「条件次第」という事です。 ただし、基本的に山手線の西側は割高になりますので、東側で考えた方が良いでしょう。 あとは不動産屋さんへ実際に足を運んでみることです。 頑張ってください。

a_m-r-m
質問者

お礼

ありあまるような贅沢をするつもりはなく、 最低限住めれば、と考えています。 素人が探し回るよりは、 不動産屋さんに直接伺った方がいいですよね。 参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A