• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:将来のことについて意見を下さい)

将来の夢は囲碁棋士になる?悩む中3受験生の声

このQ&Aのポイント
  • 中3受験生が将来の夢として囲碁棋士を追いかけることに悩んでいます。
  • 受験勉強や就職の忙しさに加えて、囲碁だけに打ち込むことは難しいと思っています。
  • 諦めきれない気持ちと夢を諦めることが辛い気持ちが交錯しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率19% (433/2252)
回答No.1

夢、と言うかやりたいことがドッカーンと1つあってそのことに一生懸命になることは良いことだと思います。 一生懸命になる過程でいろいろ関わる世の中を知ることにつながりますので。 その先で稼ぎにつながるかいなかはともかくその道の第一人者になればお金は自然とついてきます。  世の本に書いてあることをなぞっているレベルとかクラブ、サークルの中で埋もれてしまうレベルで終わるつもりであればそれはあくまでも趣味と思います。  その時は稼ぐ手段を就職なり考える必要はありますが、まだまだ広く考えている時間がある若い年齢でもアリそこまで今焦って考える必要はないと思います。  あきらめるのはやってみて失敗してからでよいのでは。  若いのでそれだけの時間はあると思います。

maiminn
質問者

お礼

そうですね。少し焦りすぎていました。 まだまだ時間はあるんですもんね。

その他の回答 (1)

noname#128033
noname#128033
回答No.2

囲碁でプロになるには年齢制限があったはずです。 質問者さんは既に院生にはなっているのでしょうか? まだな場合は関西棋院で男性の場合最高18歳まで、女性の場合20歳までに入段できなければ院生資格を失うと書いてあります。(通常は13歳までになっています) 日本棋院では14歳までになっています。 詳細は日本棋院や関西棋院に問い合わせてみてはいかがでしょうか?

参考URL:
http://www.kansaikiin.jp/insei/index.html,http://www.nihonkiin.or.jp/profile/saiyou/insei.html
maiminn
質問者

補足

院生にはなっていません。 院生になるには少し遅すぎました。 (年齢上限を超えているので。) 関西棋院では 「必要な棋力(通常アマチュア七段クラス)に達していれば」 とありましたが、今はまだそんなレベルではないので無理です。 まだ先のことですが、 プロになるには必ず院生でなければならないというわけではないので、 「棋士採用試験」を外来で受けてみようと思っています。

関連するQ&A