はじめましてmaxzukiさん
mrtommyです
設備とは,どういった設備でしょう?
例を一個!!
工場ラインなどに並ぶ工作機などは動作を確認する為に
動作端にセンサーをつけたりします
例えばA端からB端までMという駆動源で動く装置があったとしましょう
これをシーケンサーと呼ばれるもので制御します
シーケンサーからMを動作させてAからBまで動きなさいと指令を出します
当然Mが駆動し動き出すわけですが,何らかの障害でAからBに到達
できないといった異常が起こったならば
B端に到着を知らせるセンサーが,到着しましたよとシーケンサー側に
出力できないことになります,
Mが駆動すればAからBへは○秒以内に到着するはずが到着しません
となれば,シーケンサー側は異常と判断し,例えば警報で知らせるなど
するわけです
どういうことをセンサーを用いて異常感知したいか
具体的に教えていただければ
詳しく回答できると思います