• 締切済み

センサーの作り方教えて下さい

現在、以下のような機能を持つセンサーを作ろうと思っています。 機械に関する知識が無いのですが、ぜひ作ってみたいので 必要な材料を入手する方法とこのようなセンサーのプロトタイプの作成方法、参考となる書物があったら教えて下さい。ちなみに、秋葉原の線路下にある通信機器の部品屋さんでは 結構難しいといわれました。 センサーは2つで一組のもので、片方に警報機をつける。 2つの物体それぞれにセンサーを取り付け、次の条件で、警報機が鳴るようにしたい。 1・2つのセンサーの距離が2m以上はなれたら、警報機が鳴る。 2.2つのセンサーの距離が4m以下に接近したら、警報機がなる。 これら、2つの条件をセンサーにスイッチをつけることによって、 切り替えられるようにしたい。 このセンサーは出来るだけ小さいものにしたい。 宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • yuki360679
  • ベストアンサー率10% (152/1427)
回答No.3

ん~、特定省電力タイプの無線のチップを用いて、一方から出力の信号を出して、もう一方の警報機側で検波すれば良いかと思います。 障害物などで距離はかなり左右されそうですけど、一番お手軽かと。 制度をあげるならGPSで座標を送るようにすれば、それなりに高い精度は得られるのではないでしょうか(屋内での利用は制限されますけど)

noname#95242
noname#95242
回答No.2

接近してくるものに対して警告音を発するものは、URLのようなもので間に合いますが、離れていくものについては全く逆の設定をしなければなりません。 ですから、1台でこれらを満足させられるものは、難しいと思います。 2台を使用して、感度センサーの配線を逆にすれば出来あがリます。

参考URL:
http://www.daiele.co.jp/seihin/sensor/sensor.html
回答No.1

>秋葉原の線路下にある通信機器の部品屋さんでは結構難しいといわれました。 確かに難しいです。 原理的には、反射型の光学測距系のセンサを利用するのが一番ですが、 そのセンサから距離データを取得して警報を鳴らす別の回路の製作が必要です。 >機械に関する知識が無いのですが、ぜひ作ってみたいので まず、定番のお風呂ブザーのような電子キットから電子回路について勉強することをお勧めします。