• 締切済み

複雑な気持ちになってしまい皆さんに意見を伺いたいと思います。

先日から子供の名前で悩み考え再度夫婦で考えたいと思い 妻に気持ちを伝えていましたが、拒否されつづけました。 しかし子供ですから、思いを確認しあいたいと思ってましたが 私に内緒で出生届けを提出したと 聞き動揺し悲しく、また妻に信用されていなかったのか?裏切られた 気持ちになりすごく複雑です。。 気持ちを整理してもう一度話し合うつもりですが、答えが別れること になって場合は子供の親権は母親が有利となりますか? このさき、こんな子供みたいな行動をとる可能性がある妻に子供は 任せられないと考えてしまいます。子供にとって夫婦仲直りする のが1番ですが。。。。 こういったケースのご経験者や親権問題について伺いたいと思います。

みんなの回答

  • tenten48
  • ベストアンサー率23% (144/606)
回答No.11

お礼への回答です。 いやな気持ちであったかと思いますが、ご返答ありがとうございました。 正直申し上げて、許してしまうでしょう。 あなたと奥様の間でどういういきさつがあったかはここに記されてないので図りかねるのですが、数日頭を冷やした後に許すでしょう。 何故なら、その名前をどうしても我が子につけたいほど我が子を愛してくれているんだと思うようにするからです。 意見を押し切ってまで、意地になってもつけた名前、その子の命に対して自らの責任を持ち育て上げようと覚悟の上なんだと思うようにするからです。 あなたは「私の人権もあります」とご返答くださいました。 でも、この期に及んでも貴方様は自分が一番可愛いのです。 奥様はそこをなんとなく察してしまっていたのではないのでしょうか。 生まれてきた子供は親が守らなくてはなりません。 親は自分の命を投げ打ってでもその子が成人するまで、守り続けていくものだと思っておりますし、日々戒めております。 実は私が貴方の疑問を夫に話してみました。 「私が勝手に子供の名前を決めて籍に入れていたら許せなかったか?」と。 そのときは許せないと思うが、そこまではこだわれないし、食い下がれないとも思う。 そして、君が命を懸けて産んでくれた新しい命だから、まぁ、ある意味君に命名権があってもいいかと思うかもしれないし、思いなおすかもしれない。 むしろその後の2人での子育て論に重点を置いていくだろうな。 と。 裏切り行為なのでしょうか。 お互いが意地を張り合ってどうにも収集がきかなくて、切羽詰った奥様の咄嗟の行動だったとは思いませんか? お互いに言い争ってまで名前を決めようとしていた以上、奥様が用意周到に考えていたとは思えません。 まして出産直後、精神状態は疲労のピークに達しているときの喧嘩です。 思い詰めた末の行動は無きにしも非ずだと思います。 今はお互い慣れない赤ちゃんにてんてこ舞いで自分を見失ってる時期とは思いますが、時期冷静になれば分かります。 「私の人権」などにこだわっている間は、貴方が子供です。 また、妊娠出産のサポートは、核家族化している現代ではごく当たり前です。 さも、それだけやったのになんで俺の話を聞いてくれないんだみたいな書き方は驕りだと思います。恩を売っています。 女は命をかけて産みの苦しみまでしているのです。本当なんですよ。 でも、夫からの「ありがとう」が嬉しくて頑張れるんです。 生まれた子供が小さな指で自分の指を握ってくれるのが嬉しくて、その命を守ろうと責任感が湧くんです。 一緒に命をはぐくんできたのに、今までの言われようを奥様にもぶつけてきたのなら、奥様は正直あなたに失望しているかもしれません。 >ヘンな名前にしなくて良かったと どのようなお名前をつけようとしていたの? この言葉が出るって事は、余程な名前とか理想が先立っていた名前とかなのでしょうか。 場合によっては、奥さんの行動が「イエス」になってしまいますよ。 >私がことの原因なんですかね。 書類が受理されて、赤ちゃんの人生が始まっている今、こだわりすぎているという部分においてはそういえるかもしれません。 少なくても私は、あなたのところと逆パターンでついた名前でしたけど、自分の人生そう悪くはないと思っています。 人生名前だけでは決まりませんから。

  • tenten48
  • ベストアンサー率23% (144/606)
回答No.10

NO.2です。 はっきり言います!! 提出して受理されてしまったものは仕方がないじゃないですか!! どうしても納得いかないなら夫婦で今後いやな気持ちにならないように決め事をすればいいんです。 あなたの様々な方への回答を見てください。 「我慢しました。」「歩み寄ったけどこんな結果に。」「自分は傷ついてる。」 こんな結果って? 生まれてきた赤ちゃんがお名前付けてもらって文句言いましたか? あなた一人が不満になっているだけです。 あなた一人が子供のまま抜け出せず駄々こねているだけです。 法的に受理されてしまった以上仕方ないでしょう。 裁判起こしますか? また子供の名前を宙に浮かせますか? 赤ちゃんはなんてかわいそうなことでしょう。 親は我慢しなくちゃいけないんです。 今後もっともっと奥さんと言い争ったり、喧嘩したり、それでも子供の前では仲良くしてその笑顔に癒されて仲直りして・・・・それを何度となく繰り返していくんです。 こだわってしつこくして、問題を大きくしているのはあなたです。 寛容なんじゃないです。 もう受理されてしまったものをグダグダ言っても始まらないって言ってるんです。 あきらめられないから奥様と離婚? 生まれてきた赤ちゃんの人権は全く無視ですか? それこそ無責任です。 済んでしまったものは仕方ないんです。どうにもならないのだから あきらめたほうがいいと思います。 今後恨み言のように言っていたら本当に奥様にもお子さんにも呆れられてしまいますよ。 2人目をおつくりになり次の子にあなたの希望の名前を付けてもらえばいいんじゃないんですか? 何にそこまで執着するのかわかりません。 赤ちゃんが気の毒に・・・。

COOL007
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の人権もあります。あれから数日経ち私も名前のことは 理解すると伝えました。しかし私の気持ちも理解して欲しいと いいましたが、ヘンな名前にしなくて良かったと。 また自分がしたことは正しいなどと反省余地なしです。 ここまで変わってしまったことにもビックリです。 しかしtenten48さんは、この行為は許せることなんですよね? 私がことの原因なんですかね。

  • caac
  • ベストアンサー率26% (24/92)
回答No.9

複雑な心境 お察しします。 長い間自分のお腹の中で 色んなことを我慢し続けて 子供の成長を思い 食べ物や病気に気を配り やっと生まれてくれた。 母親にとっては 子供は何物にも代えがたい存在です。 申し訳ないのですが 恐らく その心情は  父親が想像する以上のものだと思います。 元気に生まれてくれただけでありがたいこと と思っていただければよいのですが。 奥様には よほどの思いいれがあったのでしょう。 名前のことは もうこれ以上考えるのを止めませんか? 何度も何度も 奥様がつけた名前を呼んであげてください。 大事に育ててあげてください。 奥様のことは 今現在は 自分の我を押し通す 子供っぽい人と思うかもしれませんが お子さんが 奥様を母親に育ててくれますよ これから先の 母親と子供の成長を見守って ご自身も 父親として成長することを 楽しみにしてください

COOL007
質問者

お礼

ありがとうございます。 女性の方からのご意見理解致します。 しかし妻は私に裏切り行為をしたと思うんです。 私が許せるかどうかが問われることだと思います。 夫婦で育てることが1番ですが、仮面夫婦になるんだったら と思ったりしています。

noname#72550
noname#72550
回答No.8

>先日から子供の名前で悩み考え お互いにつけたい名前があって、 譲れなかったということでしょうか? 二人共納得出来る名前を二人で考えることが 出来なかったのですか? ご夫婦二人の子供なのに・・。

COOL007
質問者

お礼

ありがとうございます。 少なくとも私はあゆみよりました。 しかし本当に一方的で聞きいれなかったです。

回答No.7

気分を害したらごめんなさい。うちの場合ですが、名前は夫はノータッチです。妊娠期間を無事乗りきり、元気な子が出産出来た(母子共に元気)私への『ご褒美(プレゼント)として好きな名前(漢字、読み共に)を付けて欲しい』と言われました。 男性には分からないかもしれませんが、妊娠出産は母子共に命掛けです。決してオーバーな表現ではありません。(風邪や怪我位の感覚で思っている人もいますが) なので命名権は奥さまにプレゼントしたとは思えませんか? 自分の意見も考慮されないから子供を愛せない。なんてその程度なら、貴方が命名した子供でも愛せないと思います。 妊娠期間を含め5年位は奥様は楽しいが、地獄の生活です。正直、夫が少し手伝った位ではフォロー出来ないくらいです。心身共にボロボロです。 入籍、居住地、家、同居か否か……奥様が勝手にキメマシタカ?違いますよね?それでも貴方はコダワリマスカ?

COOL007
質問者

お礼

自分がどれほど子供と妻を大切にしているのか 聞き入れたりしない妻を理解して生活する事は辛いです。 命を授かり、出産するまで付き添いや立会いなどサポートした つもりです。

noname#153814
noname#153814
回答No.6

もしかして・・・。 貴方に相談するのはしのびがたく・・・・。 陰の人物が・・・。 DNA鑑定が必要?

回答No.5

私も、NO4の方と同じ、勝手に出されていたら、 許せないと思うし、この先も不安に感じます。 養育権は、たぶん母親がとるでしょうね。 小さいうちは、母親が必要不可欠ですから。 親権なら、あなたが取れる可能性はあるでしょうね。 子供が産まれて、愛する我が子に最初にするいわば共同作業というか なるわけです。自分達夫婦の納得する、良い名前をつけてあげたいと いうのが本当です。相手の提示した名前が気に入らないからと 自分の好きな名前を提出されたら、かなりむかつきますね。 提出してしまえば、ラッキーみたいに。 子供みたいな行動する可能性よりも、相談もなしに勝手に出したと いう行動のほうが今後の生活に何かしら障害になるように 思います。子供を育てる事は、こういう子供みたいな行動は、 あまり関係ないように思います。 私は、3人子供がいますが。 自分の思いがあまり入っていない名前で、自分の子でも 思いが入っていない名前を呼ぶのは、愛していけないかもしれない、と 言ってみてはどうですか? それと、これから永く夫婦として生活していくうえで、勝手に決めて 勝手に提出した行為に、俺は必要ないと感じると。 何か一緒に決めなくてはいけない時でも、お前は、自分の好きななように勝手に決めて勝手に行動していくように、感じると。 これから先、一緒に生活していけると思うのか?と 奥さんにこれほどまでに今回のことが、ショックであると 感じてもらうことが必要でしょう。 奥さんが、じゃ~離婚しよう!というタイプでなかったら、 「俺の子じゃないから知らない」と子育てに協力しないのも1つかも しれませんね。「お前がつけた名前の子だろ~~俺は、関与していない」と。書いてはみたものの、大人げないかな。。これは。

COOL007
質問者

お礼

ありがとうございます。 基本はもう1度話し合いをしたいと思います。 じゃ~離婚してくださいと言われてましたよ。。。 でも我慢し歩みよったのですがこんな事に。。。。 ありがとうございます。

回答No.4

寛容な意見が多いのに驚きました。 女性ですが、もし夫が私に内緒で出生届を出したとしたら、たぶん一生許せないと思います。 子供の名付けって一生に1,2回の大事なことだと思います。 それを勝手にされるということは、今後も大事なことを勝手に決められることになるのではないでしょうか? 私なら、そんな相手を信頼して生活を続けることはできないですね。 あなたの本気を見せるため、別れる選択肢もあることを伝えてみるのも今後のためかと思います。

COOL007
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 寛容な意見が多いのに驚きまた自分が大人になっていないのか? と思っちゃいました。 ありがとうございます。

  • chacha7
  • ベストアンサー率32% (38/117)
回答No.3

何とも傍若無人な振る舞いの奥様ですねぇ~。 質問者様のお腹立ち&無視された哀しみ、わかる気はします。 でも・・・。 子供の名前の件くらいで、離婚を考えるのは早計な気もします。 勿論、この先も、きっと子供の事で重要な決定時に、 自分が無視され、自己中な奥様が勝手に決めてしまうかも!?という 不安を持たれる気持ちも、わからないでは無いですが、 それでも質問者様が、選ばれた伴侶のハズですよね? 世の中には、不幸な事故や事件に巻き込まれ、 結婚することもなく、死んで行く若い人も居ますね。 子供を望んでも、恵まれない人も居ます。 質問者様と奥様は、出逢い、結婚し、子供にも恵まれたわけです。 とても奇跡的とも言えると思いませんか? お子さんの為には、両親揃っているのが一番だと思います。 私は、つい最近、知ったんですが 離婚が増えていて、母子家庭などだと 経済的な面から、学校にもロクロク通えずに(弟妹の世話などで) 割り算とかすら、わからず、夜間高校に行きたいけど、 学力がついていけないから・・・などという17歳とか居るらしいです。 離婚が一概に悪いとは思わないけど、 みんな、もっと婚姻契約をする責任感、 特に子供を作ることに対する責任感を持つべきじゃないかな? と思ってしまいました。 裁判で養育費の支払いが決まっても、強制は出来ないらしく、 最初だけは、支払ってた男でも、時間が経ち、 別の女性が出来ると支払わなくなる男が多いらしいですし。 真剣に離婚を考えるなら、やはりNo,1さんのおっしゃるように 弁護士さんなりに相談するのが、ベストだと思います。 だって、質問文からだけでは、取り巻く環境が全くわかりません。 質問者様の勤務体系は? 定時に終わり、土日祝が休みで、仕事してる間、預けられる保育施設があり、急病のときに、すぐ行けるご両親が、同居あるいは近くに居るなら、質問者様に有利かもしれない。 今は、幼児虐待とかする母親も居るから、 一概には言えないかもしれないけど、 一般的には、乳幼児の親権は、母親に余程の落ち度が無い限り、 父親より母親の方が有利なんじゃないでしょうか? 離婚は、いつでも出来ますよ。 それより、今回のことで、離婚まで考えてしまう・・・という事を 奥様に伝え、お子さんの為に夫婦間の意思疎通を試みてみては、 いかがですか? 万一、離婚となった場合にも、お子さんへの責任は 十分に果たしてあげて欲しいと思います。

  • tenten48
  • ベストアンサー率23% (144/606)
回答No.2

奥様も今は安定していないときです。 どのような理由で名前でもめたか知りませんが、 もめたくらいのお名前だったのですから、愛らしいお名前、素敵なお名前だったことでしょう。 お名前一個で離婚ですか? あなたの赤ちゃんは大きくなって「それくらいでどうしてなの?」と親を責めるでしょうね。 一つ深呼吸をしましょう。 赤ちゃんの人生にとって良くない名前じゃないのなら、赤ちゃんの未来を左右しすぎるものじゃないはずです。 字画にこだわりましたか? 人間の人生字画なんかで決まりませんよ。 親の育て方が赤ちゃんの人生を左右するのです。 拗ねていてはあなたも子供です。 さぁ。あなたが家族を引っ張っていかなくては!! 赤ちゃんの人生のいいスタートはまだいっぱいあるんですよ。 親権なんのといってないで頑張ってくださいね。 ちなみに私も父が勝手に名前を出してきたために今の名前がついています・・・。 この歳になっても未だにいわれ笑い話にされています。 過去になってしまえばそんなものらしいです・・・。

COOL007
質問者

お礼

いろいろとありがとうございます。 最後は男が受け止めると言うことですか。。。。。 私は傷ついています。夫婦でもやってはいけないことはあるはずです。

関連するQ&A