- ベストアンサー
みなさんなら2社のうちどちらを選択しますか?
次の2社に内定を貰ってどちらかに行かなければいけない状況を想定してください。地銀と市役所。友人が迷って迷って、つい最近になって決断したらしいのです。皆さんにも聞いてみたくなりました。 地銀:従業員2200人あまり、初任給21万、某地銀です。総合職だそうです。転勤は支店が4つの都道府県に持っているのでその範囲であるそうです。平均年齢36歳だそうです。 公務員:人口50万人規模。財政はそれほど悪くないようです。転勤はないです。初任給は18万だそうです。平均年齢は?。公表されていないのかわからないそうです。 回答お願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
公務員を選びますね。 皆さん書き込みされているので書く事はあまり無いのですが、安定感と余暇は必要ですね。
その他の回答 (7)
誰に聞いたって、公務員だと思いますけど… 初任給が安くったって、入ってからの待遇や安定性が違いすぎる。 護送船団方式の時代と違い、銀行だってヘタこけばいくらでも倒産する時代ですしね。 (他の産業に比べればはるかに保護されてますが、それでも倒産のリスクはある) もはや銀行は護送船団でも何でもありませんから。 今から日本が良くなる要素も見当たらないので、ますます公務員人気が高まるでしょう。 もう何年も叫ばれてる公務員改革なんて、間違いなく骨抜きに終わるでしょうし。
- chamiken
- ベストアンサー率60% (174/287)
自分ならば、公務員です。 ただし、安定志向ではなく上昇志向であれば、地銀になるかもしれませんね。 1.仕事 仕事の内容は当然違うので、これは評価しても仕方ないかもしれませんね。面白いとその人が感じるほうを選ぶべきです。 給料に関しては、既に書かれているように初任給はあまり関係ありません。大切なのは生涯年収ですが、四季報などの平均年収を信じるのも問題があります。年齢ごとの分布が同じではありませんから。 公務員は、だいたいHPに昇進の時期と給料が書いてあるので、わかりやすいですね。基本的には、かなり緩やかながら安定した右肩上がりです。地銀などは、上がり幅は人それぞれで、下がる場合もあります。 公務員は年功序列がまだまだ残っているので頑張ったからといって大きな見返りはありませんが、地銀などでは仕事の成果次第で大きく見返りが変化します。 2.私生活 上で給料の話をしましたが、あれは合計金額の話です。働く時間数が同じならば単純比較できるのですが、実際はそうではありません。地方公務員は定時で帰れることが多いですし、残業代もしっかり出るので、自給換算するとかなりもらっていることになります。 また、残業の多さは私生活の時間の少なさとイコールなので、家族との時間を大切にしたい場合は、公務員かもしれませんね。ただし、地方公務員は台風や地震の際には地域住民のために緊急出勤が求められますが。 地銀などの場合は、家族との時間を大切にしようとすると仕事で結果を出すのが困難になり、結果として給料も下がります。一緒にいることではなく、お金を稼ぐことで家族のためを考える場合は地銀などで頑張るのが適しています。
迷わず公務員です。 地銀って下手なヤ○ザより酷い仕事も山ほどあって体調を崩される 方の話しも良く聞きますし、色々な試験を受けるために案外勉強も しなければいけません。 他にノルマ達成の為にお得意さんから何かしら買わされたり お届けしたり付き合ったり、かと思えば上からの命令であっさり 裏切ったり・・・顧客にも上司にも神経使いますよ。 しかも、最近業績の悪い地銀が増えてますからね・・。 私の知る銀行でも出世の道を選ばないと(↑の事をこなす必要がある) さもない事務室に座るだけの人になる事もあるみたいですし。 反対に頑張れば転勤と残業で家族の顔も何時見れるのやら・・みたいな 感じに私には見えます。
- glico39
- ベストアンサー率24% (67/269)
こんにちは。女性です。 二択でしたら、公務員ですかね。 結婚相手とかで考えると、より安定している公務員の方を選ぶと思います(^^;
- MURAI YASUSHI(@yasudeyasu)
- ベストアンサー率43% (2489/5722)
採用担当です。 このご時勢に地銀と公務員とは贅沢な悩みですね。 冗談はさておき、私なら公務員ですね。 財政がそれほど悪くないというのは検証しなければいけませんが。 >地銀:従業員2200人あまり、初任給21万、某地銀です。 初任給はあまり関係ありません。 大切なのは生涯年収です。これは就活の業界本なんかを見ると載ってます。 四季報には平均年収が載っています。 >総合職だそうです。 女性ですか? なかなか忙しくて体力的にきついと思いますよ。 >転勤は支店が4つの都道府県に持っているのでその範囲であるそうです。 総合職なら、これはまだ恵まれた方ではないでしょうか。 地銀でしたら地元ではそれなりに有名企業の部類に入るでしょうし。 >平均年齢36歳だそうです。 これが意外とミソです。 最年少が20歳だとすると36歳を基準とすると 20歳は「ー16歳」と表現できます。 それでは「+16歳」はいくらかというと52歳です。 これが平均退職年齢になります。 50歳そこそこで出向なり早期退職に出されると言うことです。 これからは出向先もどんどんなくなっていくでしょうし 生涯80年とすると30年近くの老後資金を用意しなければなりません。 公務員なら60歳(+α)まで勤められますし、老後も年金で安泰です。
はじめまして わたしは、公務員です。あまり不況に関係ないからです。 (ほとんど、残業はない) 地銀の場合、転勤や他の銀行との合併で人員削減があり、雇用が不安定だからです。(銀行は、以外と残業が多い)
お礼
ありがとうございます、不況のせいかな。公務員ですね。 お二人とも。
- goook
- ベストアンサー率40% (529/1297)
銀行は預金とかのノルマがあり家族も大変です。 公務員は昇進に試験とかあるんじゃないですか?まあ税金使っているんだからって自覚を持てる人なら安定してて良いのではないでしょうか? 公務員かな。
お礼
ありがとうございました、了解です。
お礼
友人は男です。あっちなみに市役所のほうですが平均年齢は?としていましたが、平均年齢は43歳、平均勤続年数19年だそうです。 回答ありがとうございます。またまた公務員ですね。