• ベストアンサー

アナログプレーヤーのカートリッジについて

アナログプレーヤーを購入しようと思っています。今まではコロムビアのGP-3というポータブルのをアンプに繋いで使用していました。正直なところ雑音が多くCDのほうが音がいいくらいな感じです。今まではレコードをそれほど聴くことも少なかったので我慢していたのですが、だんだん耳が肥えてきたことや、ひょんなきっかけでレコードを新たに入手したために新しくレコードプレーヤーを購入しようと思っています。アンプはdenonのUPA-F88というけっこう前から使っているもので高級なものではありませんが、一応PHONO端子はついています。(現在はアンプ内蔵のプレーヤーのためやむなくAUXを使っているのですが)  他の質問を見てある程度のものを買わなければレコードで再生する価値が感じられないということがわかりました。ただ、予算をかけることがあまりできないため、オークションで中古を探すつもりでいます。テクニクスのSL-1200MK5を購入しようと思っていたのですが、程度のよさそうなものがあればDENON DP-55M、Pioneer PL-50LIIなどの古いものでも音がよければそちらでもいい気がしてきました。そこで質問なのですが、古いものを購入した場合、カートリッジは現在のものが使えるのですか?プレーヤーに対して使えるカートリッジは限られてくるのでしょうか?というか実は、針とカートリッジの違いもよくわかっていないのでそのあたりも詳しく教えていただきたいです。針を交換する際にはカートリッジごと換えるものなんでしょうか?  初歩的な質問ですがご存じの方よろしくお願いします。また、お勧めのプレーヤーがあれば併せて教えていただけるとうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

回答です。 1)、> カートリッジは現在のものが使えるのですか?  答え:無理です。 2)、> プレーヤーに対して使えるカートリッジは限られてくるのでしょうか?  答え:限られている・・・ただし、 3)、> 針とカートリッジの違いも・・・  答え:タイブにより(クリスタル型・MM型・MC型等)で「針」の意味が少し違ってきます。 4)、> 針を交換する際にはカートリッジごと換えるものなんでしょうか?  答え:ケースバイケースです。 1)の回答 お使いのコロンビア/GP-3を検索してみました。 これは、レコードを大切にする愛好家の使うモノではありません。何故なら・・・ http://www.audiosharing.com/people/segawa/technic/technic_12_1.htm ↓は、↑のURLの一番下の方の文章のからのコピペです。 -------------------------------------- だいたい4~5グラムを越えると、針先がレコードの溝にめりこんで、 一時的に、やわらかな溝を変形させてしまいます。この種の変形は、 弾性変形といって、時間がたてば復元する性質のものですが、 もっと針圧を重くしてゆくと、塑性変形といって、 完全に溝の形が破壊される状態になります。 --------------------------------------- そして、こういうタイプの、10g以上もある針圧(レコードにかかる針の重さ)の針 (一般的にはカートリッジとは呼びません)は、トーンアーム(以下アーム)と 一体型の為ピックアップと呼ばれ、デノンの500MやテクニクスのSL1200のような、 ユニバーサル型アーム(★)を装備したレコードプレーヤーには取り付けられません。 ★ユニバーサル型アームとは、一般的なカートリッジに対応した規格で作られた  アームで、値段的に、4-5万円位から10万円程度の価格のプレーヤーに装備されている。  この規格の元は、英国SME社のアーム3009/3012で、シェルを介してカートリッジを  取り付ける為に、使用可能なカートリッジの(重さ、針圧、形状など)対応幅が広く  日本のメーカーのほとんどが追従した為に、標準の規格となっていて、その規格を  採用したアームをユニバーサル型アームと呼んでいます。 2)の回答 一応、プレーヤーに対して、使えるカートリッジの種類は限られてきます。 厳密に言えば、プレーヤーではなく、上に書いた、搭載されているトーンアームによって 使える種類のカートリッジの重さ、針圧が決まってくるのです。 その為、ユニバーサル型アームを装備しているプレーヤーなら、一部の例外を除いて 大抵(9割くらいかな?)のカートリッジは使えると言えます。 ただし、高級なMC型のカートリッジは、例外に含まれる場合が多くあります。 3)の回答 針は、厳密に言えば、針先のチップ(人工ダイヤ)とそれを支える針状の部分の事をさしますが、 カートリッジの形式(クリスタル型・MM型・MC型など)によって、少しづつ違っています。 a)クリスタル型(今お使いのタイプです。)は、基本の針先のチップとそれを支える針状の部分それに  ねじ止めの為の固定する部分のことをさして「針」と云います。1000円くらいで買えます b)MM型(ムービング・マグネット型)は、針交換が可能なタイプで、  上記の“針先のチップ(人工ダイヤ)とそれを支える針状の部分”に加えて  カートリッジのボディに装着する為のプラスティックの土台部分をもっているのが普通です。  このプラスティックの土台部分を掴んで、使用者が簡単に針交換をすることが出来ます。 c)MC型(ムービングコイル型)は、高額商品に多く、(一部例外を除き)針交換が出来ません。  このタイプは、針先の部分とカートリッジのボディ自体が一体化された構造の為、  素人では針交換が出来ません、針交換は、大抵の場合、メーカーに送っての新品交換になります。  この為か、カートリッジ自体を「針」と呼ぶこともあります。(それだけではないですけど・・・) 4)の回答 上記のカートリッジの種類によって違います。 クリスタル型とMM型は、針を交換します。対してMC型は、カートリッジごとの交換になります。 お礼の中に有った質問ですが・・・ > 本体(アーム?)とシェルには互換性はあるのでしょうか? あります・・・ただし、プレーヤーが特殊な専用シェルでもない場合ですが・・・ 4万円以上の定価の大抵の(ユニバーサルアームを装備した)国産プレーヤーは シェルとアームに互換性をもたせています。 > 最優先していることはコストパフォーマンス なら、知識をしいれることしかないです、知識がなければお金を出さなければ成りません、 どちらもケチると、ろくな事になりません。 現行のテクニクスやデノンのプレーヤーなら、好みのデザインで選んでも大差ないと思いますが、 私はオーソドックスな、デノンのDP-M500をお薦めして置きます。カートリッジ付きですし、 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%87%E3%83%8E%E3%83%B3-DP-500M-DENON-%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A4%E3%83%BC-%E6%9C%A8%E7%9B%AE/dp/B0000C908N/ref=sr_1_22?ie=UTF8&s=electronics&qid=1228813660&sr=1-22 長くなりました、参考になりましたら幸いです。

ilikeyyt
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 期待を超える以上の回答をしていただき、質問をしてよかったと思っています。話が若干それるのですが、TVなんか見てると出演者にも、そしておそらく視聴者にも同等以上に個性があまりないであろうことが推測され退屈に感じることがよくあるのですが、回答者のみなさんはきっとそれぞれ世界を持っているのだと感じられ、それが感じられただけでもよかったと思います。 回答を理解することや、リンク先の文章を解読するにもそれなりに時間がかかりました。それほどに自分は無知であると感じました。自覚はしていたつもりなのですが、それが実感としてわかりました。みなさんが忠告してくださるように、やはりオークションでの購入は見送りたいと思います。通販での購入も同じ理由から見送ろうと思います。運送業者の方が、プレーヤーの繊細さを理解して運ぶとは到底思えませんので。  結論としては、まだ若干、それでもずいぶん晴れてきたのですが、迷いがあるものの、新品を購入しようと思います。他の質問で1万円で購入できるものに、アナログの意味がないとの記述を読みました。それを踏まえた上でも1万から2万程度で買える新品のものを購入しようと思います。それで満足できればそれでいいし、満足できなければテクニクスのSL1200やデノンの500Mあたりを考えようと思います。今の私にはどうせその価値がわからないと思います。アンプやスピーカーもそれなりの程度のものですし。少しずつステップアップしていくほうが、知識も得られると思うし、音への追及に対する喜びも感じられるのだろうと思えます。  少し回答いただいたのですが、別の質問で1,2万円以内で購入できるコストパフォーマンスの良い機種を尋ねたいと思います。なにか思い当たるものがあればよろしくお願いします。  なお、すばらしい回答ばかりでどれがよいと選ぶのに憚りを感じますが、選ばせていただきます。みなさんの回答すべてがよい回答だとおもっているのですが。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.5

はじめまして♪  さて 少し落ち着いたところでしょうか(^o^) ; 元がポータブルで、あまり費用をかけたく無い。 とおっしゃるのでしたら、DJ用プレーヤーに安価な製品も有ります。 ↓ http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=126%5EDTI1%2E8%5E%5E  ハイファイオーディオ的には禁じ手の逆回転機能や、カバーが無い等ではありますが。 カートリッジも家電店等では味覚無くなりましたが、DJショップにはまだまだいろんな機種が売られています。 ↓ http://www.soundhouse.co.jp/shop/MidCategoryList.asp?MidCategoryCd=94 なお、トーンアームとヘッドシェルの互換性については、ユニバーサル型トーンアームと言う 世界標準(みたいな物)があり、「シェル一体型アーム」や「プラグインカートリッジ専用」等以外ではあまり心配しなくて良いと思います。 オークションでプレーヤーは 怖いですねぇ。使ってた時の状態で 段ボール箱に入れてこられたら その時点でアウトです。 万が一にも動かない様にトーンアームを固定して、重いターンテーブルは外すのが最低限の鉄則ですから、、、  私もPL-50Lを持っていますが、引っ越しの際オイルダンプ用のシリコンは抜き取ってしまい、引っ越し以降はダンプ無しです。(クオーツロックが効かなくなり、もう何年も放置しちゃってますけれどね) DJ用製品ですので デザインをどう見るかですが ご参考までに♪

ilikeyyt
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 期待を超える以上の回答をしていただき、質問をしてよかったと思っています。話が若干それるのですが、TVなんか見てると出演者にも、そしておそらく視聴者にも同等以上に個性があまりないであろうことが推測され退屈に感じることがよくあるのですが、回答者のみなさんはきっとそれぞれ世界を持っているのだと感じられ、それが感じられただけでもよかったと思います。 回答を理解することや、リンク先の文章を解読するにもそれなりに時間がかかりました。それほどに自分は無知であると感じました。自覚はしていたつもりなのですが、それが実感としてわかりました。みなさんが忠告してくださるように、やはりオークションでの購入は見送りたいと思います。通販での購入も同じ理由から見送ろうと思います。運送業者の方が、プレーヤーの繊細さを理解して運ぶとは到底思えませんので。  結論としては、まだ若干、それでもずいぶん晴れてきたのですが、迷いがあるものの、新品を購入しようと思います。他の質問で1万円で購入できるものに、アナログの意味がないとの記述を読みました。それを踏まえた上でも1万から2万程度で買える新品のものを購入しようと思います。それで満足できればそれでいいし、満足できなければテクニクスのSL1200やデノンの500Mあたりを考えようと思います。今の私にはどうせその価値がわからないと思います。アンプやスピーカーもそれなりの程度のものですし。少しずつステップアップしていくほうが、知識も得られると思うし、音への追及に対する喜びも感じられるのだろうと思えます。  少し回答いただいたのですが、別の質問で1,2万円以内で購入できるコストパフォーマンスの良い機種を尋ねたいと思います。なにか思い当たるものがあればよろしくお願いします。  なお、すばらしい回答ばかりでどれがよいと選ぶのに憚りを感じますが、選ばせていただきます。みなさんの回答すべてがよい回答だとおもっているのですが。ありがとうございました。

回答No.4

 こんにちは。 <Pioneer PL-50LIIなどの古いものでも音がよければそちらでもいい気がしてきました>  かなり以前このプレイヤーを使っていました。多分、中古を買わないほうが良いと思います。  このプレイヤーのアームはシリコンオイルでダンプするタイプなので、現在このアームに使うシリコンオイルが流通しているでしょうか?私が知らないだけかもしれませんが。    既に回答されている方がいます。  トーンアームはオーディオ機器の中ではダントツでデリケートな、そしてデリケートな扱いをユーザーに要求する部品(機器)です。  とりあえず「レコード盤を買ったので、高級品の中古を買ってみよう」と言う「ノリ」で購入したユーザーのプレイヤーのアームから、納得できる音は、多分出てこないと思います。  長年オーディオにはのめり込んで来ましたが、未だにレコードプレイヤーから満足する音は出ていません。  悪い事は言いません、カートリッジ込みでテク二クスの新品のプレイヤーをご購入下さい。

ilikeyyt
質問者

お礼

 一晩でこれほど回答があること、ひとつひとつの回答に深みがあり、一朝一夕で得た知識とは離れた経験からのアドバイスをいただけたことに驚きを感じると共に、深く感謝しています。  シェル-カートリッジ-針の構造に関してはよく理解できました。言葉だけではイメージできないこともあり、回答を参考にしながら、検索をしてだいぶ分かってきました。ユニバーサルアームだとシェルごと交換が可能ということなんですね。  プレーヤーの購入に関してはかなり方向性が見えてきましたがまだ、幾分迷いがあります。皆さんがおっしゃるように新品を購入するのがよさそうな気がしています。ただ、優柔不断な性格もあり、迷いもあります。ある程度の出費を覚悟してSL-1200MK5とか家から近くのオーディオショップのHPで紹介されていたDENON DP-500Mを新品で購入するのが機種はともかくとして良い選択のように思っていますが、まだ、オークションでという気持ちがないわけでもありません。なにしろ私は、自分の追い求める音があり、それを追求するというような境地にはまだいたっていません。(もちろん良い環境で音楽を聴くことに感動はあるのですが。)そのため私の最優先していることはコストパフォーマンスです。いかに安くいい音が楽しめるかなのです。ずうずうしいことは分かっているのですが、そのために迷いがまだあるのです。  すでに親切に回答を頂いていて、それだけで十分有難く感じているのですが、もうしばらく回答を締め切らずにいるのでお勧めのプレーヤーがあればおしえてください。あと1点だけよくわからなかったのですが、シェルとカートリッジに互換性があるのはわかったんですが、本体(アーム?)とシェルには互換性はあるのでしょうか?  知れば知るほど、質問や迷いが出てくるのでお礼というより質問になってしまいましたが、よろしくお願いします。

回答No.3

結論から申しますと、止めた方が良いです。 4-5万円出して新品を買いましょう。 レコードプレーヤーなどの回転系(駆動系)のある機器は、消耗品なのです。 初心者には、劣化の為の不具合なのか、調整の具合なのかの区別が付きませんし、 特にカートリッジとアーム回りの調整は、様々な知識と経験を必要とするものです。 輸送時には、バラして運ばなければ成りません。 レコードプレーヤーを一から調整が出来ますか? そして、特にアームなど、輸送途中でぶつけたりされたら、 あっという間に一巻の終わりです、余程、元箱でメーカー並に 完璧に梱包できる人から買わないと、トラブルが起こります、 そして、個人売買では、不具合の保証など有りません。 (知識がなければ不具合さえ気づかないかも・・・) 決して素人が手を出して、美味しい思いが出来るものではないです。 安いからと行ってオークションなどで、入手すると、 お金をドブに捨てるような物です。悪いことは云いません、 デノンやテクニクスなど、まともなメーカーのプレーヤーを カートリッジごと購入しましょう。 オーバーハング、トラッキングエラー、バーチカルバランス、 ラテラルバランス、コンプライアンス、初動感度、インサイドフォース(キャンセラー)、 スタッティックバランス、ダイナミックバランス・・・ これらの言葉を理解していますか?中古品を入手して自分で調整する為に 知っておかなければならない用語の一部です。逆に言えば、これらを知らないと レコードプレーヤーの調整がまともに出来ないと言えます。 メーカー製のプレーヤーは、付属のカートリッジで、苦労せずにこれらの調整が出来る (しなくても良い)ように作られています。これが、お薦めの最大の理由です。 そして、今の使用しているカートリッジが、 購入しようとしているプレーヤーに付けられるかについては、 カートリッジの種類や特性によって、一概に言えないとしか言えません。 そして、付く(装備できる)ことが、カートリッジの性能を発揮できるとは限りません、 この辺でも経験、知識がとても必要なのです。

ilikeyyt
質問者

お礼

 一晩でこれほど回答があること、ひとつひとつの回答に深みがあり、一朝一夕で得た知識とは離れた経験からのアドバイスをいただけたことに驚きを感じると共に、深く感謝しています。  シェル-カートリッジ-針の構造に関してはよく理解できました。言葉だけではイメージできないこともあり、回答を参考にしながら、検索をしてだいぶ分かってきました。ユニバーサルアームだとシェルごと交換が可能ということなんですね。  プレーヤーの購入に関してはかなり方向性が見えてきましたがまだ、幾分迷いがあります。皆さんがおっしゃるように新品を購入するのがよさそうな気がしています。ただ、優柔不断な性格もあり、迷いもあります。ある程度の出費を覚悟してSL-1200MK5とか家から近くのオーディオショップのHPで紹介されていたDENON DP-500Mを新品で購入するのが機種はともかくとして良い選択のように思っていますが、まだ、オークションでという気持ちがないわけでもありません。なにしろ私は、自分の追い求める音があり、それを追求するというような境地にはまだいたっていません。(もちろん良い環境で音楽を聴くことに感動はあるのですが。)そのため私の最優先していることはコストパフォーマンスです。いかに安くいい音が楽しめるかなのです。ずうずうしいことは分かっているのですが、そのために迷いがまだあるのです。  すでに親切に回答を頂いていて、それだけで十分有難く感じているのですが、もうしばらく回答を締め切らずにいるのでお勧めのプレーヤーがあればおしえてください。あと1点だけよくわからなかったのですが、シェルとカートリッジに互換性があるのはわかったんですが、本体(アーム?)とシェルには互換性はあるのでしょうか?  知れば知るほど、質問や迷いが出てくるのでお礼というより質問になってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • DAV
  • ベストアンサー率37% (746/2009)
回答No.2

DENONのUPA-F88はMMカートリッジには対応していますが、MCカートリッジはヘッドアンプを追加しないと入力電圧が不足するのではないでしょうか。 >カートリッジは現在のものが使えるのですか? 使える確率が高いと思いますが、針は交換してお使い下さい。(針圧にもよりますが30cmLPで100~200枚程度で針先は寿命です。) >プレーヤーに対して使えるカートリッジは限られてくるのでしょうか? 廉価版プレイヤーでなく中級品以上であればほとんどの場合(アンプが対応していれば)限定されません。カートリッジのシェルへの取付サイズは互換性がある規格になっています。(ただし、針についてはほとんど互換性はありませんので、中古購入の場合には消耗品である針が入手し易いというのが選択条件になります。) >針を交換する際にはカートリッジごと換えるものなんでしょうか? MCタイプでは、針先の交換はカートリッジごとメーカーに送り交換してもらいますが、MMタイプでは交換針を購入して自分で交換します。

ilikeyyt
質問者

お礼

 一晩でこれほど回答があること、ひとつひとつの回答に深みがあり、一朝一夕で得た知識とは離れた経験からのアドバイスをいただけたことに驚きを感じると共に、深く感謝しています。  シェル-カートリッジ-針の構造に関してはよく理解できました。言葉だけではイメージできないこともあり、回答を参考にしながら、検索をしてだいぶ分かってきました。ユニバーサルアームだとシェルごと交換が可能ということなんですね。  プレーヤーの購入に関してはかなり方向性が見えてきましたがまだ、幾分迷いがあります。皆さんがおっしゃるように新品を購入するのがよさそうな気がしています。ただ、優柔不断な性格もあり、迷いもあります。ある程度の出費を覚悟してSL-1200MK5とか家から近くのオーディオショップのHPで紹介されていたDENON DP-500Mを新品で購入するのが機種はともかくとして良い選択のように思っていますが、まだ、オークションでという気持ちがないわけでもありません。なにしろ私は、自分の追い求める音があり、それを追求するというような境地にはまだいたっていません。(もちろん良い環境で音楽を聴くことに感動はあるのですが。)そのため私の最優先していることはコストパフォーマンスです。いかに安くいい音が楽しめるかなのです。ずうずうしいことは分かっているのですが、そのために迷いがまだあるのです。  すでに親切に回答を頂いていて、それだけで十分有難く感じているのですが、もうしばらく回答を締め切らずにいるのでお勧めのプレーヤーがあればおしえてください。あと1点だけよくわからなかったのですが、シェルとカートリッジに互換性があるのはわかったんですが、本体(アーム?)とシェルには互換性はあるのでしょうか?  知れば知るほど、質問や迷いが出てくるのでお礼というより質問になってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • hypnotize
  • ベストアンサー率33% (56/165)
回答No.1

SL-1200MK5は良いプレーヤーだと思いますが、DJ用途に酷使されたものはドライブ系に無理がかかっているモノもあるので気をつけた方が良いです。出来れば新品を買いたいです。 DENONなどだと酷使されていることも無いと思います。 数万円程度のプレーヤーだとダイレクトドライブのモノが良いと思います。(最近はほとんどダイレクトドライブかな?) 針の部分は、シェル-カートリッジ-針という構成になっています。針交換は多くのMCはカートリッジ丸ごと交換、多くのMM型は針だけ交換出来ます。MM型の方が出力も大きく、取り扱いも楽でしょう。 針だけ交換できるMM型を購入することをお勧めします。(一部にMMでも針だけ交換出来ないモノがありますので、確認して購入して下さい) カートリッジによって音が変わるので、レコードによって、またはその日の気分によって色々カートリッジを変えたい場合はシェルをもう一つ買って、シェル-カートリッジ-針の組み合わせで置いておき、シェルごと交換します。 カートリッジを交換すると取付や調整が面倒ですが、シェルごと交換してしまえば、針圧調整くらいで済みます。

ilikeyyt
質問者

お礼

 一晩でこれほど回答があること、ひとつひとつの回答に深みがあり、一朝一夕で得た知識とは離れた経験からのアドバイスをいただけたことに驚きを感じると共に、深く感謝しています。  シェル-カートリッジ-針の構造に関してはよく理解できました。言葉だけではイメージできないこともあり、回答を参考にしながら、検索をしてだいぶ分かってきました。ユニバーサルアームだとシェルごと交換が可能ということなんですね。  プレーヤーの購入に関してはかなり方向性が見えてきましたがまだ、幾分迷いがあります。皆さんがおっしゃるように新品を購入するのがよさそうな気がしています。ただ、優柔不断な性格もあり、迷いもあります。ある程度の出費を覚悟してSL-1200MK5とか家から近くのオーディオショップのHPで紹介されていたDENON DP-500Mを新品で購入するのが機種はともかくとして良い選択のように思っていますが、まだ、オークションでという気持ちがないわけでもありません。なにしろ私は、自分の追い求める音があり、それを追求するというような境地にはまだいたっていません。(もちろん良い環境で音楽を聴くことに感動はあるのですが。)そのため私の最優先していることはコストパフォーマンスです。いかに安くいい音が楽しめるかなのです。ずうずうしいことは分かっているのですが、そのために迷いがまだあるのです。  すでに親切に回答を頂いていて、それだけで十分有難く感じているのですが、もうしばらく回答を締め切らずにいるのでお勧めのプレーヤーがあればおしえてください。あと1点だけよくわからなかったのですが、シェルとカートリッジに互換性があるのはわかったんですが、本体(アーム?)とシェルには互換性はあるのでしょうか?  知れば知るほど、質問や迷いが出てくるのでお礼というより質問になってしまいましたが、よろしくお願いします。

関連するQ&A