• ベストアンサー

サービスパックについて

サービスパックの定義を調べてみると、  Microsoft社のソフトウェア製品が発売された後に公開された修正プログラムをまとめたもの。 (http://e-words.jp/w/E382B5E383BCE38393E382B9E38391E38383E382AF.html) と、ありますが実際には、 (1)上記定義どおりのもの (2)サービスパックが適用された、本体のプログラムも含むもの と2種類あるという認識であっていますでしょうか? また、これらを"簡単に"見分ける手段はあるのでしょうか? (おそらく全部、固有名詞のあとの「サービスパック」と つけてしまっているからないとおもうのですが・・)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x1va
  • ベストアンサー率26% (802/3006)
回答No.3

> 上記サイトにあるVPC 2007 SP1は、2ではないのでしょうか あー、すみません、OSやOfficeのことしか頭にありませんでした。 ソフト自体が最初から無料で提供されている場合はそのパターンもあります。

upanepa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 このパターンもあるんですね

その他の回答 (3)

  • o_tooru
  • ベストアンサー率37% (915/2412)
回答No.4

>Microsoft Windows XP Professional Version 2002 Service Pack 2 Applied 内部的なOSのバージョン情報を確認しますと、私が今使っているビスタは、 >Microsoft Windows Vista Business >6.0.6001 Service Pack1 ビルド6001 となっています。XPで確認するときには、デスクトップにコンピューターのアイコンがあれば、それを右クリックでプロパティーをとりますと、確認できたと思います。

upanepa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • o_tooru
  • ベストアンサー率37% (915/2412)
回答No.2

こんにちは、疑問はつきませんね。 さてご質問の件ですが、1番の方がおっしゃっているように、厳密には一つ目だけでしょうね。 あと、どうなんでしょう、サービスパック適応版として、今発売されているビスタはサービスパック適応版として販売しているんじゃなかったでしたっけ?ビスタをCDで買ったこと無いのでよく分かりませんが、以前でしたら、OSのケースと・CDに「サービスパック適応版」との記載があって明確でしたが。(非常にデザインセンスのないデザインで!)

upanepa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 言葉の意味として、狭義には修正プログラムのみを指すと いうのは分かりました。 >以前でしたら、OSのケースと・CDに「サービスパック適応版」 >との記載があって明確でしたが。 なるほど名称とは別のところに明記されているのですね。。 サービスパック適応版は、 Microsoft Windows XP Professional Version 2002 Service Pack 2 Applied とかにしたらいいのに。。。(末尾にApplied をつける)

  • x1va
  • ベストアンサー率26% (802/3006)
回答No.1

言葉の意味としては厳密には1だけ。Microsoftのサイトからダウンロードできるのが1。 2はダウンロードできません。(本当は、MSDN有料会員向けに提供されているものがあるけど、一般ユーザーには関係ない話です。)

upanepa
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 2はダウンロードできない。また一般ユーザには 無関係ということですが http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/05/16/virtualpc2007sp1.html 上記サイトにあるVPC 2007 SP1は、2ではないのでしょうか >なお、ダウンロードセンターには“Service Packの更新プログラム” >として掲載されているが、このファイルを利用して新規インストール >も可能。

関連するQ&A