• ベストアンサー

「がけっぷちに落ちる」とは?

朝日新聞12月5日朝刊、4面に 民主党 菅直人代表代行の記者会見のことばとして 「まさに運転席に座っている総理がハンドルを離して・・・ (中略) このままではがけっぷちに落ちかねない。」 とありました。 この場合、「がけから落ちかねない」が正しいのではないでしょうか? 「がけっぷち」には「とどまる」意味が含まれているように思われます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

そうですね、言い間違いか書き間違いなんじゃないですか。 「がけっぷちに(まで)跳びかねない」 「がけっぷちから落ちかねない」 どっちのつもりなんでしょうね、危ういところまで行っちゃいそうなのかどん底に落ちそうなのか。

Fiveleaves
質問者

お礼

「がけっぷちから落ちかねない」 こちらが一番しっくりきますね。 「から」を「に」と間違えたか・・・? 早々にご回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • cyototu
  • ベストアンサー率28% (393/1368)
回答No.6

>総理の言い間違いは痛烈に取り上げられているのに・・・・。 いやいや、これを総理の言い間違いと一緒にしないで下さい。総理の場合、漢字が読めないと言うことで、普段から本を人並みに読んでいないと言うことが暴露されてしまったのですから。一国の指導者が人並みに本を読んでいないなんて、そんな指導者に我々の身を任せるとは日本人も何と運が悪いことか。 一方、「がけっぷちに落ちる」という言い回しは明らかに間違った使い方ですが、これは教養の無さから出てくる間違いではありません。話し言葉というのは、話しているそばから消えて行ってしまう、曖昧で頼りない物です。自分ではまともに話していると思っていても、省略のし過ぎや、語呂の勢いで気が付かずに変なことを言ってる場合がしばしばあります。そんな間違いは、文句をつける貴方だって諸っちゅうやっているのですよ。そこで話し言葉の場合には、書き言葉とは違って、やたらに同じことを繰り返したり、「ね」だとか「じゃん」だとか余計なことを付けて、相手に自分が言っていることを確実に伝わるような工夫をしているのです。こんな工夫をしなくてはいけないそもそもの理由は、話し言葉では本来の用法からして間違いであることをしばしば言ってしまうことを皆が承知しているからなのです。菅さんの場合も、普通の会話の中で誰でもする間違いをしただけです。昔キリスト様が「その罪を犯した女に、今まで罪を犯したことがなかった者から順番に石をぶつけなさい」と言いましたが、朝日新聞の記者も、質問者さんも今まで会話のときに語呂の勢いなどで誰でもついやってしまうような間違いをしたことがないお方なのですね。 も一度言いますが、このような類いの間違いは会話の中では誰でもするものであり、漢字が読めないというような、本を読んでいないからするような間違いではありません。間違いにもいろいろありますので、十束一絡げにしないで下さい。

  • yambejp
  • ベストアンサー率51% (3827/7415)
回答No.5

まぁ言い間違いだとはおもいますが・・・ そもそも順調なときには「がけっぷち」に立つことはないので 政治家にとって「がけっぷち」に立つこと自体が、 かなりやばいことですし。ある意味的確な表現のようにも感じます。 がっぷちにたって底、がけからおちて二番底、ってかんじじゃないですか?

  • TAKU-T
  • ベストアンサー率20% (31/153)
回答No.4

「崖っぷちに立つ」、「崖っぷちに追い込まれる」っていうのが適当な使い方でしょうね。  「落ちる」なら「奈落に落ちる」等ですね。 ただ、会見の話の中で出てきた言葉ですから意味が通じれば問題ないと思います。「崖っぷち」のような状況に落ちる…と言うことでしょう。 著作や記事等、何かの原稿(書き物)ならあきらかな間違いとして推敲(訂正)しないといけないとは思いますが…

Fiveleaves
質問者

お礼

菅さんを批判するつもりは毛頭ありませんが、 昨今の総理の読み間違いをメディアで痛烈に取り上げていますので こちらもどれくらいの反響があるのか知りたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • boro-pc
  • ベストアンサー率30% (64/208)
回答No.3

あは 崖っぷちに落とされる人はあまりいないでしょうね 「崖っぷちに立たされる」「崖っぷちから落とされる」 あたりが合体しちゃった? 意外と新聞の誤植だったりして? まぁでもこのくらい大目に見てもよろしいのでは? ニュアンス的にはなんとなく通じそうですし 何にしろ批判したいんでしょう

Fiveleaves
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 言い間違いを記事にする場合、分かっていても そのまま活字にしなくてはいけないものなのでしょうか? ちょっと疑問に思えました。

  • Splatter
  • ベストアンサー率41% (181/440)
回答No.1

崖っぷちどころか、崖の下に落ちかねない そういう意味ではないでしょうか。 普通は『崖っぷち』は落ちていない状態ですから、 アブノーマルであるという意味を含ませているのでしょう。 …好意的に解釈してみました。

Fiveleaves
質問者

お礼

早々にご回答ありがとうございました。 たとえ話で分かりやすく言っているので意味は通じますから ここはちょっと大目に見てあげたいですね。 それにしても 総理の言い間違いは痛烈に取り上げられているのに・・・・。