- ベストアンサー
奇妙な宣伝電話がかかってくる
先日、家の電話に少しだらけた女性の声で「池袋のマルイってご存知ですかぁ?」という電話がかかってきて、 話を聞くとどうやらショップ(何のショップかはわかりませんが)の宣伝電話らしいのです。 先方は私の下の名前を知っていました。 そのあとは忙しいからと電話を切りましたが、 後日、今度は非通知設定で同じところから、今度は携帯電話の方にかかってきました。 そして、また「池袋のマルイって~」という同じ内容を話し、 なぜこの番号を入手したかと聞くと、080の後方はランダムでかけているとのこと。 店名は聞きづらく、○●ロハという感じでした。 これまでこのような経験がなく、非常に恐れています。 これは私の情報が漏れているという事でしょうか。また、同じような電話がかかってこられる方、いらっしゃいますか? ご教授お願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あんまりタチのよくないテレアポの電話のようですね。 おそらく何人かのバイトが、名簿か電話帳のリストも渡されて、上から順番にひたすら掛けていく類のものだと思います。 非通知でかけてくるということなら、非通知拒否にしておけばその手の電話は遮断できますが、事情があって非通知拒否に出来ないなら、とりあえず出るしか無いですね。 昔はこんなこと無かったのですが、最近はうっかり名乗るとそれだけで、悪質業者にとってはその番号が実在していること・人の住んでいる住居の番号であること・相手の性別や年代など、オイシイ情報が伝わってしまうので、まずは相手が名乗るまでは無言で出ることをおすすめします。 しかし、マナーのきちんとしている人にとっては無言で出るのは気がひけるので、その場合は低めの声で短く「ハイ」とだけ言えばいいと思います。 相手がまともな人ならすぐに名乗りますし、相手がわかってから丁寧に応対しても大丈夫です。 名前を知っているということは、どこかの名簿が漏れたのかもしれませんね。 いい気分のものでは無いですが、No.1の方の回答の通り良くあることなので、必要以上に恐れることはありません。 逆に、向こうが名前などを言ってくるときはそれ以上の情報を持たず、相手を動揺させてそれ以上の情報を引き出そうとする手口です。 フィッシング詐欺と同じですね。 なので、お勤めの会社名や学校名・お名前など言われても「はあ?違いますけど」などと答えてガチャ切りでいいと思います。 動揺を見せたり多くを語ると危ないです。 また、相手はマニュアル通りに1日に何百件もの電話をひたすらかけているだけなので、いちいちかまっても無駄です。 電話番号や名前など、個人情報の漏れる原因ですが、サークルや学校関係の名簿、会社・パート先の連絡先名簿、お店など(特に潰れたお店)の会員登録情報、インターネットなどの懸賞応募の情報から漏れるパターンが多いです。 よく、ネットではブランド物や現金が当たる!などとエサを撒いて個人情報を集める目的のものがありますので、わけのわからない運営企業の懸賞やモニター登録などにはむやみと応募しないほうがいいでしょう。 もちろん、ご本人が気をつけていても、本来漏らすべきでは無いところから、名簿などがもれることもありますので、仕方ない部分もあるのですが。 でも、電話勧誘の業者が持っている情報は、どこかから入手した名簿のみです。 恐れず無視で対応すれば、"使えない番号"と記録されますので、あまりご心配なく。
その他の回答 (2)
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
勇気を持って「要りません」 と言って電話を切る。 名前と電話番号はばれていると思っておいてください。電話帳なり過去の取引での情報などから電話番号と名前だけの名簿が出来ているようですから。住所は分からないけれどもと以前、電話セールスがかかった時にそう言っておりました。 要らない物は「要らない」「断ります」とはっきりと。結構ですは使わないこと。
お礼
今までは「忙しいもので…」「結構です…」を使っていたのですが、 よくわからない電話は毅然と対応した方がいいのですね。 今後そのようにしたいと思います。ありがとうございました!
- wanekoz
- ベストアンサー率14% (199/1373)
「私の情報が漏れているという事でしょうか」 同窓会の名簿とか、その程度の情報は漏れますよ。 「これまでこのような経験がなく、非常に恐れています。」 相手にしなければ良いのです。 意味不明のことをもにょもにょ言い続けて 直接会いましょうというありふれとパターンですね。 あったら複数の男に囲まれたりして 物を買わされることになります。
お礼
直接会いましょう、怖いですねぇ…。 私は比較的警戒心が強く、見知らぬ人と会ったりする事はまず無いので、 引っかかる事は少ないと思いますが、気をつけたいと思います…。
お礼
細かくご丁寧に、ありがとうございます。 非通知拒否に出来ない機種なのです…。 「はぁ?違いますけど」は使えそうですね。今後かかってきた場合はそのようにしたいと思います。 インターネットの懸賞に心当たりがあります。今後気をつけたいものです。