- ベストアンサー
簡易保険満期 年末調整で保険控除できる?
私は15年満期の簡易保険が今年3月で満期を迎えました。 今年支払ったのは、1月、2月の2ヶ月だけです。 この2ヶ月だけでも年末調整の生命保険料控除に記載できるのでしょうか? 保険期間は15年、支払った保険料は2か月分を計算して書けばいいのでしょうか? また、教えていただきたいのが確定申告です。 満期で250万入ったのは一時所得となり、確定申告しなければならないのでしょうか。その時、必要な書類はありますか。 今まで確定申告では医療費控除しかした経験がなく分かりません。 よろしくお願いします。 ちなみに私は年収200万未満の独身で両親と同居です。 簡易保険満期のように一時所得があれば、税金をどのくらい払わなければならないのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
『この2ヶ月だけでも年末調整の生命保険料控除に記載できるのでしょうか?』 (A)記載できます。かんぽ生命が発行する「生命保険料控除証明書」の添付が必要です。 『満期で250万入ったのは一時所得となり、確定申告しなければならないのでしょうか。その時、必要な書類はありますか。』 (A)一時所得の課税の計算は、次のようになります。 (受取金額)-(払込保険料総額)-50万円=A Aがマイナスならば、確定申告の必要はありません。 プラスならば、Aの2分の1が、他の所得と合算されて、所得税が計算されます。 確定申告をする際には、かんぽ生命が発行する支払証明書(計算書)が必要です。 どれぐらいの課税となるか…… 例えば、年収200万円以下なら、所得金額195万円未満なので、所得税率は5%となります。それに、住民税10%がかかります。 A=20万円ならば、その2分の1が10万円に課税されるので、 所得税、5000円、住民税1万円、合計15,000円となります。
その他の回答 (1)
- 1112
- ベストアンサー率22% (716/3114)
>この2ヶ月だけでも年末調整の生命保険料控除に記載できるのでしょうか?< できますよ、その代り「支払証明書」が要ります。 >満期で250万入ったのは一時所得となり、確定申告しなければならないのでしょうか。その時、必要な書類はありますか。< 郵便局から、申告に必要な書類が届くと思います。その書類を持ち 税務署で「確定申告」を、したらいいのです。