- 締切済み
ビッグ3破綻の影響について
米国大手自動車会社の破綻見込みが報じられていますが、いわゆるチャプター11が適用になると日本経済にどのような影響があるのでしょうか?教えてください。 特にGM等が発行している社債はどうなるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
チャプター11は、bankrupt protectionの適用申請で、破産法廷へいって、判事のもとで、債権者の合意の元に、再建計画をたてて再建を目指すものです。 再建できずに、清算になる可能性もあります。 GMの社債については、どうなるかは、GMのその後によります。 ちなみに、USでは、エアラインのチャプター11申請が、あいついで、 United Airlines, Delta Airlines, Northwest Airlinesなどが、破産保護法のもとで、再建をはたしました。 日本経済への影響としては、自動車部品業界を中心に、ネガティブな効果はあるでしょう。でも、長期的には、日本の完成車メーカーは、残存者利益が出てくるでしょう。ホンダなんかは、USに本社移転することになるのではないでしょうか。
- code1134
- ベストアンサー率20% (703/3370)
http://www.afpbb.com/article/economy/2542977/3558811 http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt244/20081204AS2M0404004122008.html http://sankei.jp.msn.com/economy/business/081203/biz0812031932013-n1.htm 上掲URLでも、指摘されていますが"矢張り米国経済のみならず、直に日本を含む世界経済に極めて甚大な負の影響を及ぼすのは必至"としか言えぬでしょう。 社債に関しては"正しく紙屑同然の一語"に尽きるのも粗自明ですし・・