• 締切済み

自転車で大きな箱を背負う方法(商品)を教えてください。

自転車で買い物をした際、キャリアに乗らないぐらいの箱状の商品(家電品など)を背負う方法や商品があったら教えてください。 キャンプでつかうフレームのついた背負子のようなものはかさばるのでNGです。 腕を通す部分と、長めのストラップだけがついている商品があれば最高なのですが・・・アウトドアショップなどでも見かけないものでとなたかご存知の方がおられましたら教えてください。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • wanekoz
  • ベストアンサー率14% (199/1373)
回答No.3

そんな重い物を背負うつまり高い位置に乗せたら 非常に不安定になり危険です。 倒れたあとで後悔しても手遅れですよ。 あるていど大きな家電は配達サービスがあるでしょう。 頻繁に必要なことなら 荷台をスケールアップする外付け品が あると思うので自転車屋で聞いてみましょう。

osiete_take
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >あるていど大きな家電は配達サービスがあるでしょう。 そこなんですよ!、ご質問させていただいたいきさつが。 もちろんテレビや冷蔵庫などは自分で運ぼうとは思っておりません。 そのほかに、ホットカーペットやら一人用コタツやらストーブやら有料配達サービスでは躊躇する商品って有りますよね。そこで工夫すれば何とかなるかなと思った次第であります。 おっしゃるとおり倒れた後では遅いですね。 ありがとうございました。

  • hajime1018
  • ベストアンサー率23% (348/1509)
回答No.2

□二人乗り、積載制限違反(法第57条第2項、法第55条第1項) 自転車は、運転する者以外に、人を乗車させてはいけません。 ただし、16歳以上の者が幼児用乗車装置に6歳未満の者1入を乗車させる場合と、4歳未満の者を背負い、ひも等で確実にしばっている場合は許されます。 積載装置を構える自転車は、制限をこえない範囲で荷物を積むことができます罰則:2万円以下の罰金又は科料(法121条1項7号) 幼児を乗せる場合は、安全のため、ヘルメットの着用を心がけましょう。 ※また、条例により、自転車の利用に関し、細かく規則を定めている自治体もあります。 予想では上記の物以上積みたいと思うので、売ってないのは当然です 自転車で帰れる距離なら、おとなしく配達して貰いましょう もし万が一警察に捕まったら配達料より高くつきますよ

参考URL:
http://www.cycle-info.bpaj.or.jp/japanese/bicology/webdata/rule.html
osiete_take
質問者

お礼

スミマセン、背負子の標記がいけませんでした。 ご忠告ありがとうございます。

  • pdox
  • ベストアンサー率24% (30/124)
回答No.1

まあロープテクニックでなんとかなりますね ロープは易い10mくらいの物なら1000円以下で買えたと思います 自転車の前部や後部に結びつけてもいいですし もちろん背負うのも有りです ロープで出来ないことは無いといわれているぐらいなので

osiete_take
質問者

お礼

私、不器用なもので・・・ 何とか市販品で対応できればと高を括っておりました。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A