- 締切済み
いったん派遣になったら・・・
20代後半、通信会社勤務5年目です。 訳あって働きながら公務員試験を受けることになりました。 しかし、現在の勤務体制では毎日サービス残業が続き、朝8:30から始まり 夜10時前後に帰宅している状況です。 他の受験者は一日だいたい5~6時間勉強しているのに比べると、とても勉強時間が及ばないため、時間を区切ってできる仕事に転職を考えています。ちなみに派遣のテレオペ(インバウンド)の仕事にする予定です。 しかし気になるのは、万が一試験に落ち続けたとして、将来的に正社員に戻ることはできるのだろうか?という点です。 試験のチャンスは年齢的に来年・再来年しかないので非常に崖っぷちです・・・不安でしょうがありません。 どなたかアドバイスいただければ幸いです
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- m_inoue222
- ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.3
- raiden_005
- ベストアンサー率38% (24/63)
回答No.2
- BSDi
- ベストアンサー率43% (29/67)
回答No.1
お礼
アドバイスありがとうございます。 本当にそうですね。 ここで派遣の職歴が生じることで人事的にマイナスポイントになることは避けられないようですね。 やはり今の仕事と両立しつつ、勉強するのが一番ベストなのですが・・・ 全くもって時間的に無理です。 今のご時世ということもあり、まだ決心がつきかねますが とにかく、死ぬ気で挑戦します。