• ベストアンサー

車購入について

今回、車の購入をしようと考えている者です。 しかし、それが遠方でして、通信販売のように支払額の全額先払いで、その後名義変更などを行い陸送するというようなものなのです。 販売会社は中古車業者です。 このような時、お金を振り込んだが車が届かないといったことを防ぐためにどのような契約をすればよろしいでしょうか? ご指導のほうよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ben_yan
  • ベストアンサー率42% (25/59)
回答No.2

どうしてもその業者のその車が欲しいのであれば、相手を信用するしかないでしょう。 業者の立場に立つと、車を送ったが支払われない、とか、名義変更したのにキャンセルされた。 等というリスクがあります。 まずはその業者が信用できる業者であるか、それが重要ですが、心配であるなら諦めるしかないでしょう。 どうしても!というなら、方法としては、たとえば。 半額を先に入金し、陸送業者(陸送業者が間に入るとして)に車が渡ったのを確認して、残りの半額を送金する。 というような方法を提案することもできますね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • 005042
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

メーカー系中古車ディーラーの者です。 中古車ネット販売の場合どうしても販売側の指示に従うしかありません。中古車業者というのがとても怪しいので出来ればメーカー系ディーラーで中古車の購入をお勧めします。 メーカー系は看板を背負ってますので粗悪な車は販売しませんし、金銭においての信用度も違います。 購入予定の車がよほど希少な車なら、その店の指示通リに購入するしかないです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.1

なぜそんなに遠くから??? トラブルがあっても「持ってくれば対応する」といわれますよ。 「○○は保証はする」といわれても、それも「持って行けば」です。 第一中古車というのに、車を見ずに買うのでしょうか? やめたほうがいいです、近くで探しましょう。 欲しい車があれば近くの中古車業者に言えば探してくれます。 予定している車が安いのであれば、値段相応の車です。 つまり買ってからトラブルが多いと思われます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A