• ベストアンサー

藁ぼっちの作り方

庭木の冬囲いのときに使うわらぼっちの作り方をご存知の方、教えてください。藁の編み方がよくわかりません。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 俗にわらぼっちとは、地方により言い方は異なりますが、収穫が終わった後の稲わらを丸く積み上げたもの(わらくろとも)を指すと思います。  質問のわらぼっちは、どうやらわらを稲わらで編み上げたこものように想像します。  同じように稲わらを編み上げたものにむしろがありますが、これは機織り機のようになった専用の織り機が必要です。しかしこもを作るには稲わらの丈より30Cm程長い棒(150Cm位)に数ヶ所目印をつけて、編み糸を何かに播きつけ、振り分け荷物のように両側へ垂らせたもので簡単に出来ます。  

12qwe
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 質問のわらぼっちはこちらのものです。 http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/22/0000420722/67/img60c6aea1zik8zj.jpeg 上の傘状になっている部分の編み方がわからないので、お分かりの方お教えください。

その他の回答 (1)

  • bell753
  • ベストアンサー率37% (70/187)
回答No.2

ご自分で検索されましたか? 『わらぼっち 編み方』で簡単にヒットしますよ。

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/fukumotozouen/mametisiki.html

関連するQ&A