- 締切済み
食事のとり方 ダイエット
朝食にたんぱく質で 夕食に炭水化物がいいのか または その逆でしょうか 以前 テレビで簡単にやせた食事のとり方 を見ましたが 忘れてしまいました やせるための食事のとり方を教えてください 宜しくお願いいたします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- koketa58
- ベストアンサー率18% (355/1961)
3食全く同じでも良いのではないでしょうか。 個人的な経験からですが・・・ 変則勤務で朝だから起きるとか夜だから寝ると言う環境では無い。 食間が4時間~10数時間とバラバラ。 時差調整の為、無理やり起きているし眠たくなくても就寝する。 朝昼晩の感覚が無いので3食が全く同じ食事で同じ分量がごく当たりまです。 でも難なくダイエットできました。 気をつけているのは24時間以内に3食しか食べないということです。
- shiriustar
- ベストアンサー率32% (1079/3351)
朝食に炭水化物を取り夕食にタンパク質を取るのが良いです。 身体に必要な栄養素の中で(1)炭水化物(2)タンパク質(3)ビタミン・ミネラルがありますが、中でも炭水化物はエネルギー源として朝には必要な栄養素です。 朝食に炭水化物を取ると身体に火をつけ、体脂肪を1日中燃やされ続けます。逆に炭水化物をあまり制限すると代謝低下を招く恐れがあります。 夕食にタンパク質を取ると寝ている間に成長ホルモンがより活発化されます。 脂質の燃焼・蛋白合成の促進(筋肉の増量)・翌日の活力につながるグリコーゲンの貯蓄という効果があります。 逆に脂肪を多く含む食品や炭水化物を多く摂取すると脂質や炭水化物が脂肪としての貯蓄の方向に向かう訳です。
お礼
ありがとうございました
- jagar_85
- ベストアンサー率40% (2/5)
私自身の経験談で、食べる順番を変えるだけなんですが 意外に効果がでます。以前は最初にご飯とか揚げ物とかを先に 口にしてしまうのですが、炭水化物は血糖値を急上昇させてしまう 上に、糖分や油分を先に吸収してしまうので、まず最初にスープ ものかもしくはサラダ(食物繊維の多いもの)から食べると 糖分、油分の吸収がおだやかになると聞いています。さらに 食物繊維と水分で満腹になってくるので最後に残った炭水化物や 揚げ物を食べる量が減り、全体的な摂取カロリーを押さえる事が 出来ます。 この食べ方で1ヶ月で約1~1.5Kgは体重が落ちました。 自己流ですので参考程度にしかなりませんが・・。
お礼
ありがとうございました
お礼
ありがとうございました