- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:梅漬けが・・・)
赤くあるべく表面にピンク色、梅漬けの状態について教えてください
このQ&Aのポイント
- 一昨年の梅漬けがなくなって、昨年漬けた梅漬けの瓶を開けたところ、赤くあるべく表面がピンク色に一面もったりした感じに覆われています。
- 毎年漬けていて、土用干しも三日三晩、そのあと瓶に入れ梅酢としその葉で赤くし、日光に1ヶ月くらい当てました。何か入れた記憶がありますが、詳細は覚えていません。
- ただし、表面のどろどろした部分はすべて取り出し、梅もだいぶ取り出した後、中は赤かったですが、食べても大丈夫でしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#8695
回答No.1
色の変わっている梅は残念ですが捨てたほうが良いと思います。 容器の底のほうの きれいなものは食べられる可能性があるかもしれません。 漬け汁に何か浮いているようでしたら それはていねいに取り除いてください。しその葉がまだ入っているなら 捨てたほうがよいかも。 漬け汁の沢山あるタイプの梅漬けでしたら きれいな梅と汁を一度鍋で煮立たせ まず梅は引き上げる。汁はもう少し煮て さましてから、きれいに洗って水分をふき焼酎で消毒した容器に 漬けなおしてください。 このあとは 冷蔵庫に保管して早めに消費したほうが良いと思います。 私は梅干は大丈夫なのですが 紅しょうがを漬けたとき 時々かびさせてしまい、この方法でしのいでいます。 味は落ちると思います。 (梅を焼酎で洗うという方法も聞きました。) もし、こうしても明らかに味が変だったらあきらめないといけないかなあ。 あとで焼酎を入れたのなら かびないとおもいますので違うものでは。 回答がまだないようなので 少しでも参考になればとお話してみました。 梅干の漬け方も地方によって少しずつ違うようなので(漬け汁のない物もあるようで)自信なしにします。
お礼
ありがとうございました。さっそく漬け汁を煮沸してみます。梅自身の色は赤く、例年の通りなのですが、その上にヨーグルトをかけたような膜が張っていて、昨日はこわくて味は見ていないのですが、少し冷静になりましたのでいわれるようにやってみます。