• ベストアンサー

テレビ接続ケーブルについて

デジタル対応のテレビ接続ケーブルを購入しましたが、アナログの時のケーブルに比べて、径が小さくなってるみたいです。そこで不安になったんですがビニールの部分も薄くなってる感じでキズが付いたりするとすぐ断線などで接続が悪くなるのではないかと考えるようになりました。断線などで接続が悪くなった場合、発火に至ることはありますか? またテレビのアース線と同じモールにおさめたのですがなんらかで両方にキズが付き芯の部分同士が接触するとショートみたいなことがおきるのでしょうか?その際も発火に至ることはありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

確かに昔は細くても3Cや4Cぐらいのケーブルでしたが、今は2Cや2.5Cなどのケーブルが有ります。 日本アンテナ製の2.5Cケーブルを利用していますが、BSデジタル放送や地上アナログ放送は 問題は有りません。因みに地上デジタル放送は来年の2月ごろ放送開始予定です。 ケーブル長が1~5mぐらいでは問題無いと思います。 同軸ケーブルの中芯と網組がショートしたぐらいでは、発火する事は無いですが、アース線に電流が 流れている時にショートするとテレビが故障すると思いますが、アース線には随時電流が 流れていないと思います。 モールぐらいに挟んだ所で同軸ケーブルの皮膜が破れないと思いますが、心配でしたら 4Cのケーブルに買い換えて下さい。

その他の回答 (1)

回答No.1

 アナログ時のケーブルは5c/75オームという規格の物だと思います。で、ご購入されたケーブルはDIGITAL 4c FBSと言う規格のものではないでしょうか?4cでもまったく問題なく使用できます。当方も4c規格のケーブルを使用しています。  ただこの4cはケーブルが若干細いので、F型プラグ(ケーブル差し込み口にネジ込むタイプ)を接続しようとすると、結構ネジ込みが大変です。L型コネクタは接続部分をネジで緩められるので問題ありません。  また発火の問題ですが、もしケーブルが余っていたら手でねじ曲げて見てください。そうそう被膜が破れるものではありません。あまり心配されなくて良いと思います。ただタンスなどの重たい物の下にケーブルを敷かないように注意した方が良いと思います。

関連するQ&A