- ベストアンサー
VVFケーブルの劣化によって発火にいたることはありますか?作業は業者にやってもらってます。
同じ質問で申し訳ないのですが誤解してる方が多かったので再度お願いします。同じ場所の照明スイッチの交換3回程したところがあるんですが、そのたびコードを刺しやすいように曲げたりねじったりボックスに収まるように曲げなおしたりしてました。 作業は業者にやってもらったのですが乱暴にやってる感じで不安を感じ後から自分でビスを外しコードを確認して傷があるところにビニールテープを巻いていましたが入れる際、必ずといっていいほど傷が付くみたいでコードはテープだらけです。出し入れする際もコードを引っ張るわけですし、入れる際も押し込むのでどうしても曲げてしまいますよね。確認のために出し入れしてたことに今は後悔し不安を感じてます。 交換してもらった際、必ず確認してたので計6回ほど出し入れしてたことになります。今は問題なく通電してますが、そのうち劣化して曲げてた部分が断線したり、断線しかかって接触が悪くなり熱を持ち発火なんかしないか不安です。そういうことはありますか?業者の話ですと何かあればブレーカーが落ちるとのことでしたが、必ず落ちるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
傷の度合いが不明ですが銅線が見えていない限り大丈夫です。二重の被服になっているので施工の際にちょっとついた傷なんて問題になりません。ただし劣化は必ずします。経年変化で被覆が硬化してきます。現時点では曲げる程度は問題ないです。直角に折る等はまずいですが・・・ 「そのうち劣化して曲げてた部分が断線したり」「断線しかかって接触が悪くなり熱を持ち発火なんかしないか」はどちらも可能性はあります 。なるべく動かさないほうが可能性は減ります。 ブレーカーはいずれは落ちるのかもしれませんが経験した限りは火が出ました。2度ほど経験していますが一度はあわててスイッチを切り、他の一度は銅線が燃え尽きて自然に消えました。 ちなみに、ビニールテープなんて巻いたところで変わりませんよ(傷にもよりますが)。
その他の回答 (2)
- Takochu
- ベストアンサー率53% (82/154)
表面が傷ついたくらいで、中の銅線が見えていなければ、 ちょっとくらいの傷は大丈夫です。 特に灰色のビニールの外装の部分なら、ほとんど気にしなくて良いです。 それと、断線の場合はブレーカーは全く落ちません。 (過電流や短絡させたときに落ちます。) ですので、最悪の場合は、おっしゃる通り、 断線の所が熱を持ち、発火なんてこともあり得ます。 ご心配でしたら、やっぱりきちんとした業者にご依頼されたほう方が いいと思います。
お礼
やはり不安なので、もっと信頼のありそうな業者に確認してもらうことにしました。貴重な意見ありがとうございます。
ブレーカを過信してはいけません。なんでもかんでもブレーカが助けてくれるとは限りません。 現にブレーカは落ちずにコンセントや電線の接続部分から発火して火災になった事故はいくらでもあります。 相当ご心配のご様子、プロに見てもらうのがいちばんの不安解消の近道です。 タウンページで電気工事業をさがしましょう!
お礼
自分で確認しても安心できないし、やはり違う業者に再確認してもらうことにしました。やはりプロを信じるしかないですね。
お礼
そうなんですか?大変でしたね。火災までにいたらなくて幸いでしたね。自分は、それで最近悩まされてます。いつか劣化して火災までにいたらないのかと・・・。一応もっと信頼のありそうな業者に確認してもらうことにしました。参考になりました。ありがとうございます。