- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:左之の言葉の意味)
「るろうに剣心」24話の真夜中の戦い!左之助の意味は?
このQ&Aのポイント
- 「るろうに剣心」の24話、「真夜中の戦い!左之助対剣心ふたたび」での左之助の言葉の意味について解説してください。
- 左之助は剣心に感謝の意を示していますが、なぜ本物の偽官軍にならずに済んだと言っているのでしょうか。
- また、左之助の目的や剣心の言葉の意味についても教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
偽官軍というのは歴史上、汚名を着せられて殺されたのは話の中でもあったと思いますが、あくまで義族として行動をしていた赤報隊の行動に反し、今の世の中を信じず、納得がいかないからと言って反乱をおこす。そういった行動自体を相良隊長が望んでいなかったことは左之助もわかっていたのに、許せなかった、だから月岡の行動に加担はしたが心に迷いがあったのでしょう。 そして剣心にとめてもらい、たとえ自分たちが作った平和な世界でなかったとしても、平和な時代を築こうとした隊長の意志を壊さずに済んだと、そういった意味で言っていたのだと思いますよ。
その他の回答 (1)
- yagi_1985
- ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.2
そうですね、そこらへんは左之助の感情になると思いますが、自分が勝てば、新政府を倒す。剣心が勝ったのなら、潔く諦めるという風にたかをくくってのだと思います。 左之助はどちらかといえば感情で動くタイプの人間ですから、良くない言い方かもしれませんが、月岡に流された、という言い方が正しいでしょうか。 それをとめることができたのはやはり、自身の身を案じ、そして打ち倒したことのある剣心だからこそあの場で、止めることができた、といえるべきでしょう。 もし仮にの話ですが、あそこで斉藤が出てきていたら、止まらないどころか、大きな騒ぎに発展しかねない。そんな人物なのだと思います。 あくまで個人的見解ですが。
質問者
お礼
なるほど・・・!! やっと意味が理解できてすっきりしました。ご丁寧な回答、ありがとうございました。
お礼
なるほど!! ということは剣心の「赤報隊の馬鹿な真似を見過ごすわけにはいかない」というのも「馬鹿な」はわざと左之助たちに気づかせる為に言ったのですかね。でもそれにハッとなった左之は侮辱されたと思ったのでしょうか。それとも剣心のその言葉の裏に隠された相楽隊長の望みを察したのでしょうか。でももし察したとしてもその後に月岡に「早く行け」と言ってますよね。自分(左之)が倒れない限り、相楽隊長の望みに反してまで新政府を倒したかった、ということですか??よければそこのところも教えていただけますでしょうか。