- ベストアンサー
言葉の意味を教えて下さい
「雄帆」「拘々として」「外鑠」「過感」「霊動」「流蕩」「統摂」「神会」「鏗爾」「狭陋」 広辞苑やgooの国語辞典を使って調べてみたのですが載ってませんでした…一つでも良いので教えて頂ければ助かりますm(_ _)m
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ぜんぜん分からないくせに回答書き込んですみません。 特定の団体の中で通じる特定の意味を持つ言葉のように感じます。その団体のメンバーに聞けばいいように思いますが、なにか接触を持ちたくない理由でもおありですか? 「分からない」とだけでは申し訳ないので、以下、字面からの想像をあてずっぽうに書きます。 「拘々として」(こうこう):物事にこだわって 「流蕩」(るとうorりゅうとう):一定の状態に落ち着かず身を持ち崩している様子 「狭陋」(きょうろう):見識が狭く頑固な様子 以上ぜんぶあてずっぽうです、すみません。
その他の回答 (1)
- 3dori3
- ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.2
ちょっと言葉をgoogleで検索してみましたが、古語でしょうか?もしかしたら漢和辞典のほうが意味が載っているのではないでしょうか? オンラインで漢語辞典はなさそうですね。 「霊動」は宗教っぽいサイトばかりが見つかったのでちょっと信用ならない感じでした。 「鏗爾」は琴の音、余韻。高めの音のようです。 「狭陋」はとても狭いとかみすぼらしいという意味かな? きちんと答えられなくてすみません。
質問者
お礼
返事が遅くなってしまってスミマセン(><) 明治時代の単語のらしいのですがコノ時代のイイ辞書が見つからなくて(^^;) ご回答、参考にさせて頂きました! 今更ですがアドバイス有難うございましたm(__)m
お礼
返事が遅くなってしまってスミマセン(><) ただ明治時代の本を読んでたらコノ単語が出てきたものでして…やっぱり独学で読むのは辛いですね(^^;) ご回答、参考にさせて頂きました! 今更ですがアドバイス有難うございましたm(__)m