- ベストアンサー
ケーブルテレビでのネット接続について
知人の家ではケーブルテレビでのネット接続をしています。 その家で、試しに私のパソコンで(ワイヤレスで)でも簡単に接続できました。そしてメールもsmtpは同じにした所、送信も出来ました。 ところが、知人いわく、2台のパソコンを接続すると、ケーブルテレビ会社の方ですぐに分かるらしく、料金が2倍(かどうかはともかく)かかると言われた事がある。友人も直ぐにばれたと言っています。 継続してその家で使うつもりは無いのですが、私は家のADSLで数台のパソコン(MAC)を接続していますが、そのような事をわれた事がありませんので気になります。 関係があるかどうか分かりませんが、ちなみに今回使用しているのはmacのos9です。ケーブルテレビ会社の用意した接続説明書に、エクスプローラーの設定でネットワークのwebプロシキの欄に指定された文字(たぶんプロバイダー名に該当すると思います)を入力せよとの事ですが、何もしないでもつながっています。 プロシキの事も何も分からない私ですので、おかしな説明と質問かもしれません。 技術的な事と、規約的な事とあるのかもしれませんが、その辺をご存じの方、出来る限り専門用語を用いずに、分かりやすく教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ケーブルTVのネットアクセスでは、契約者単位に1台分のグローバルアドレス(契約が必要なアドレス)を割り振る形になっています。 なので、PCを複数台繋ぐ場合は、台数分の契約を迫られます。 直接PCを繋ぐ変わりに、ルーターを接続して、PCにはルーターからDHCP機能でローカルIPアドレス(勝手に使えるアドレス)を割り振るようにすれば、1台分の契約で、PCを複数台接続することが可能になります。 [参考]有線ルータ | BUFFALO バッファロー http://buffalo.jp/products/catalog/network/router.html なお、プロキシについては気にしなくて良いと思います。 プロキシを使うことで、多くの人が見ているページがプロキシサーバにキャッシュされているので、直接接続すると混雑していてなかなか見れないようなサイトが、素早く閲覧出来たり、というメリットはあるものの、最近では殆どの人がプロキシを使っていないでしょうから、プロキシを通す意味がありません。 ADSLでは、ADSLモデムにルータ機能が内蔵されていて、複数台使えているのだと思います。 NTTの光回線、フレッツ光プレミアムなどでも同様に、CTUにルータ機能が内蔵されていて複数台使えますね。 ケーブルTVのものは、ルータ機能を内蔵していないので、使う人が自分でルータを用意するか、複数台契約を結ぶかのどちらかになります。
その他の回答 (1)
- ple6
- ベストアンサー率63% (1291/2026)
ケーブルテレビとの契約がどうなっているかと、ルーター機器の接続が容認されているかではないでしょうか? ケーブルテレビネットの契約で2台以上繋ぐときにIPアドレスというネットの住所をその数だけ貰うときに追加料金が発生するケーブルテレビネットの会社であればIPアドレスの割り当ての不整合でばれるということなのかも知れません(PCのネット機器に割り当てられた固体番号の点でもありえない話ではなさそうです) これを一つのIPアドレスで複数の機器を接続するときにはルーターというその場所独自のIPアドレス(アパートの部屋番号を想像してください)を発行してくれる機械を使えばよいのですが、ケーブルテレビの会社によっては許可していないところもあるみたいです。 この2点からケーブルテレビネットの場合複数の機器を繋ぐときには、追加の契約がいることがあるということでしょう うまく説明できたのかわかりませんがとりあえずこれにて。
お礼
IPアドレスについては何となく知っていましたが、ルーター機能が良く分かっていませんでしたので、知人宅のワイヤレス機の会社に問い合わせた所、解答2番さんのお礼で書かせていただいた通りでした。ありがとうございました。わかりやすく大変参考になりました。
お礼
大変わかりやすくほとんど解決できました。解答1番様でおしえていただいたルーター機能について、知人宅で使用しているワイヤレスステーション(偶然バッファローでした)に問い合わせた所、このステーションはルーター機能を有しているとのことで、この機械事体がIPアドレスを持っているので、パソコンを複数台使用しても相手(ケーブル会社)には一つのIPアドレスしか分からないと言われました。 結果は、今回の場合大丈夫と判断しましたがそれで良いでしょうか? 本当にありがとうございました。