- 締切済み
儲けたのは誰か
アメリカ発の金融恐慌と続く実体経済不況 マネーゲームの成れの果て とすると、ゼロサムゲームで儲けたのは誰か どなたか教えてちょ 理由は、真犯人は、また、ねらい、罪もない庶民を、さらに貧困の奈落に追いやるから。以上 SSSOOOUUU
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aimaina
- ベストアンサー率48% (70/143)
ゼロサムゲームという前提がそもそも間違いです。 ゼロサムゲームであれば、この金融恐慌で儲けた人がたくさんいて、豪遊したり、不動産や自動車を買ったりしているはずです。そうであれば世界不況になるはずはありませんからね。 ああ、もしこれがゼロサムゲームで、儲けた方の株を持っていたらどんなによかったことか! 参考URL見てください。
- eroermine
- ベストアンサー率18% (83/444)
少なくとも大工潤いましたね。 建築資材関連とか土地を売った人。
- tsuyoshi2004
- ベストアンサー率25% (665/2600)
もちろん、個人の中にも得した個人もいれば損した個人もいるし、会社でも得した会社もあれば損した会社もあります。 (ギャンブルと一緒で勝っているところで手終いすれば勝ったままです。) 本来はギャンブルであれば胴元(銀行・証券・保険など金融関係)は儲かる算段なのですが、胴元自身もギャンブルにのめりこんでいたので結局は胴元ももうかりませんでした。 では、誰が現在のところ一番得をしたかといえば、各国の政府です。 見かけ上の利益でも勝った人からは税金(所得税・法人税等)を取っています。 但し、今後の対策費が莫大に歳出されると思うので、それが徴収した税額と同じであれば、結局は同じことです。 従って、どこまでいってもゼロサムゲームはゼロに終わります。
- sky315
- ベストアンサー率21% (4/19)
実質的には、アラブが原油バブルや、レアメタルを有する産出国、投機(空売り含む)でも儲けたファンドなどが一時的には該当しますが、 全ては虚構の有る筈のない帳簿上の数字での架空利益だった訳です。 そんでもって、一気に化けの皮が剥がれた。 日本のバブルでの地価・株価が妄想内で跳ね上がったのと同じ論理です (規模は100倍くらい違いますが…) ゼロサムというより、架空の帳簿だったので今まで大多数が儲けていた訳です(実質は儲けてなかったが…) そんでもってサブプライムみたいな、欠陥だらけのブラックボックス債権が最高度の信用を得ていた訳で、架空帳簿世界が続いていれば今も空前の大好況でしょう。 が…、歯車が崩壊した。 反動で、架空のツケが今度は大多数が大損害を受け始めた訳です。 実際有り得ないはずの帳簿ですから、その反動は全ての債権に影響してきます。当然天文学的な評価損が発生する。 消費も落ち込む。一時的なバブル国も当然物資の下落で大損害。 ハイパーインフレというより、ハイパースタグでしょうか? 物の価値もお金の価値も大暴落。 一寸先は闇。 正確にはちょっと違いますが、簡単に分かりやすく言うとそんなとこです。 つまり誰もが大損害。 (汚い汚職繰り返す日本の公務員はどうだか知りませんが…)
お礼
有難うございました。回答への補足を見ていただければ、幸いです。生産と消費という日常の庶民のいとなみは、別に変わらないのに、なんでこうなるのという感じです。以上 SSSOOOUUU
補足
お詳しく、有難うございました。ただ、誰かが損をしたら、誰かが得をするという原則が何時も成立するならば、今回も巨額の得をした者、国家国民の損得など眼中にない、巨大集金マシンが存在すると思えるのですが、考えすぎですか。 以上 SSSOOOUUU
- atyaatya
- ベストアンサー率17% (170/959)
儲けはFX業者じゃ。 慌てて換金した奴が多いから、タップリ手数料が入ったに違いない。 あれは、売っても買っても手数料は入るからな。
お礼
有難うございました。ただ、例えば、アメリカで住宅を建てた、建設業者、建物を証券化して売った業者などは儲けたのでは。損をした者、個人団体の数が圧倒的に多く、儲けたほうの数が少ないと考えると、富、金の集中が数パーセントの個人、団体に、さらに、移る。こう考えると、結果的に、大不況になるのでは。大金もちだけでは、そんなに消費しない。買わない。頭脳的な、黒幕の、わなの存在理由。以上 sssOOOUUU