- ベストアンサー
寝てもすぐに起きる息子
現在8ヶ月の息子のことです。 生まれた時からよく泣く子でした。そしてなかなか寝ない。 今になっても、夜8時に寝かせてから朝7時ごろまで目を覚ます回数10回以上。 おかしいですか? こんな子もいますか? 夜中に起きるというのは 激しい泣きではなく、ふぇ~んと弱い泣きで、その時にすぐおっぱいを加えさせます。するとしばらくするとまた寝ます。これの繰り返しです。 おっぱいばかりあげるのはどうかとおもい抱っこをしたこともあります。抱っこの時も一応泣き止んでまた寝ますが、布団においたらまた起きます。 結局またおっぱいです。 どうしたらいいですか。 体は健康で、母乳のみで育てています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは! 現在3歳の息子がいますが、全く同じような状態でしたー うちの子は7ヵ月頃から夜中に10回くらいおっぱいを探す夜泣き? (大泣きはしないもののふにゃふにゃ起きる) というのを繰り返し相当悩みました。 結局、思ったのは「口寂しい」かったみたいです。 母乳の子に多いみたいですね、ちょっと飲んだら安心する…みたいな。 で、結局我が家はこの睡眠状況にあたしが負けて 1歳1か月でおっぱいを卒業しました。 結果、そのあと1週間で夜中起きなくなりました! すごくうれしかったです(笑 3歳になった今は11時間くらい寝ますが、横で作業しようが 電気つけようが爆睡です。 あと、夜中だけ断乳って手もありますよ。 まだ8ヵ月なのでもう少し飲ませてあげてもいいかな…とも思いますが 夜寝る前の授乳が終わったら、泣こうがわめこうが朝までNG。 最初の3日間は戦争のようですが、だんだん夜中の授乳が減ります。 我が家はこうしてだんだん減らしました。 (11ヶ月くらいかな?) ではでは、お辛い気持ち重々ご察しいたします! 8ヵ月ってほんとかわいいですよ。 3歳になったら生意気で生意気で。それでもかわいいんですが 赤ちゃんはやっぱりかわいいので(笑 応援してます。ご参考までにー
その他の回答 (5)
- yuyuemiyu
- ベストアンサー率50% (1/2)
こんにちは。まさに同じ問題で苦しんでます!!私の子供も今8か月で本当に同じ状況です!4ヵ月ぐらいから夜何度も起きだしました。おっぱいを5分ほど吸って眠りにつきます。小児科の先生に聞くと、そうゆう時期だからと言われました…本にも昼間の刺激が寝ている時に思い出してびっくりしたり怖かったりして起きると書いてありました。6か月になる姉の子も同じように夜中起きるみたいですが、7か月になる義姉の子は全く起きないようなので本当に個人差があるようです。大きくなるまで辛抱ですね…私の子は夜11時ごろまで寝てくれないので、夜8時に寝てくれるのでうらやましいです。お互い同じような人もいると分かって心強くなりました!がんばりましょう!!
お礼
私だけじゃないんですね、まわりにはよく寝る子ばかりでどうして私だけこんな大変な思いをするのと悩んでおりました。 成長するまで我慢するしかないのですね。 回答ありがとうございました!!
- fizee160
- ベストアンサー率19% (128/647)
こんにちは。 ママは、お疲れの事とお察しします。 夜起きるのは、個人差があって、 0歳児でもぐっすり寝る子もいれば、 4歳になっても夜泣く子も見たことがあります。 健康と言うことなので、 可能性は少ないと思いますが、 背中の具合は如何でしょうか? お布団におくと、 超敏感なセンサーに触れたみたいに、 起きるのでしょ?
お礼
寝るか寝ないかは個人差があるんですね。 頑張ってこの子と付き合ってみます。 ありがとうございました。
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
そういうことは、よくあると思いますし、順調に発育していて、検診でも何も言われていないのなら、気にしないでいいでしょう。 ただ、うちの子もよく泣き寝ない子だったのですが、医師に処方されたアトピーの薬を塗るとパタッと安眠する傾向がありました。また、母乳も足りているようでいて足りていなかったのだと思います。哺乳瓶を加えてくれなかったので、ミルクを補えませんでしたが、きっと上手に足せていたら、もって寝てくれたのではないかと思います。 このように、子供本人が未熟で主張できないだけで、実は何かが足りていないということはあり得ると思います。それを補えば、親は楽になります。ただ、繰り返しますが、順調に発育しているのであれば、躍起になって補う必要はないと思います。いずれにしても、親が安らかな気持ちでいると、子供も安らかな気持ちになるものなので、保健所や小児科や先輩ママからアドバイスをもらいながら、のんびりと子育てしてくださいな。
お礼
母乳がたりてない・・・ よく私は悩んでおりました。おっぱいが出産後からずっと張らないし出てないんじゃないかと。でも病院では体重もすごく増えてるから問題ないと言われ。 哺乳瓶は受け付けないのでもう8ヶ月だから1歳過ぎたら断乳してご飯いっぱい食べさせて遊ばせてぐっすり寝かすしかないですね。 頑張ってみます、ありがとうございました!!
寝るときは、同じお布団で寝てますか? お母さんのぬくもりを感じながら寝ると、精神的に安定してよく寝てくれるということもあります。 第1子は別のお布団で寝ていたせいか生後1歳過ぎても、夜の授乳が3時間おきにありました。 対策としては、体の側面に丸めたタオルケットなどをあてがったりして、側に誰かがくっついている錯覚をさせます。 また、軽めの座布団などを布団の上から、足の上に乗せたりもしました。 ちょっと横暴な気もしますが・・・ 私は子どもの手をずーっと握ってというか、手を包み込むようにして寝てました。 子どもはよく寝てましたが、ちょっと動くだけでこちらの方が目を覚ましてましたけどね。 後は昼寝の時間の取り方かな? 3時以降はなるべくさせないようにするとか、ゆっくりお風呂に入れてあげてからお布団に入るとか・・・ もうすぐ2本の足での行動ができるようになりますよね。 運動量も増え深い睡眠もとれるようになりますよ。 子育ては何でも気長に気長にがお母さんの気持ちを楽にすると思います。 子育て苦労も楽しんで頑張ってくださいね!
お礼
ありがとうございます。 一緒の布団には寝ていますが8時から12時ぐらいまでは1人で寝させています。もう少し一緒に寝てあげようと思います。 ありがとうございました
- toteccorp
- ベストアンサー率18% (752/4134)
子供によりいろいろです。 沢山遊ばせ沢山食べればよく寝るようになると思います。 寝るのが早いのではないですか。 離乳食を食べさせてますか。 情報が少なく良くわかりませんがおかしくはないでしょう。
お礼
たくさん遊ばせる・・・ 歩けるようになればもう少し遊ぶこともできるかな。 離乳食もまだあまり欲しがりません。 頑張ってみます、ありがとうございました。
お礼
私のとこだけじゃないんですね。そういう子もいるんですね。なんかそれがわかっただけでも少し気持ちが楽になりました。 私はもう少しこのよく泣く息子に付き合って、1才をすぎたころから断乳しようと思います。アドバイスありがとうございました!!