- ベストアンサー
お風呂の詰まりで困っています
現在住んでいるアパートに引っ越してきて約半年程になります。 シャワーだけでなく、ほぼ毎日湯船に浸かっているのですが、 以前、そのお湯を流す時に排水が遅いと感じたことがあり、 パイプユニッシュなどの洗浄剤を流し、詰まりは解消されました。 しかし最近は、浴槽のお湯だけではなく、シャワーを5~10分くらい 使っただけでも水が足元に溜まるようになってしまいました。 以前のように洗浄剤を使用しても全く解決しません・・。 私は髪の毛がよく抜けるので、おそらくそれが原因かな、と思っています。 こまめに取ってはいるのですが; お風呂の作りは、バスタブがはめこまれているのではなく、 乗っかっているような感じで、その下に隙間があり、 そこへ水が流れていくような作りです。 (説明がわかりづらくてすいません) しかしそこが詰まっていてうまく流れずにそこから水が溢れてきてしまっている状態です。 トイレは別です。 業者には依頼せずに自分で解決したいのですが、これは効く!という方法はありますでしょうか? 近々引越しを考えているので、それまでにはなんとかしたいと思っております。 また、もしその詰まりが解消しなかった場合、家を出る時にそこまでチェックされるでしょうか? 入居時に敷金礼金を払っていないので、出る時に直す分だけ負担する仕組みなのですが、 その詰まりの分の費用も負担することになるのかな、と思いまして。。 ご回答よろしくお願い致します。
お礼
参考URLありがとうございました。 >風呂で散髪してたとかなら別ですが、多少抜け毛が多くたって、 半年で詰まる配水管なんて、借手の責任ではありませんから そうですよね。。 私の抜け毛が多すぎるのか・・・?とすごく気になっていました。 他の部屋の方(特に女性)はどうなっているのかも気になります。 ご回答ありがとうございました。