• 締切済み

・フォグランプはそんなにうざいですか??

よく霧や雨でも無いのにフォグをつけている車がいて眩しいとかうざいとか言われていますが、 最近の車の純正フォグは通常の天候で点灯していても問題無くなっているときいたことがあります。 確かに暗いし照射角度も近距離ですのでこれでどうのこうの騒ぐほうがちょっとおかしいような気がしてしまいます。 社外品だったりラリー用のでっかいランプや光軸がずれているのなら理解できますけれども。 メーカーがもともと街中で常時点灯してもいいような補助灯とされているのですしなんら大丈夫ですよね? うざいうざいって言ってる人ってまさかランプ直視してるんですか? フォグランプ常時点灯について教えてください。

みんなの回答

noname#252929
noname#252929
回答No.5

本来の取り付け状況、ワット数、光軸を守っていれば、フォグランプはまぶしいものでは有りません。 ただ、一部の良く判って居ない人が、ハロゲンバルブのユニットにHIDを突っ込んで光量を上げれば、上方向にも光が多く出ますのでまぶしくなります。 また、フォグはそもそも足元を照らす程度のものなのに、ヘッドライトの変わりになどと思って、光軸を上げてる車なんていう勘違いされてる人も結構居るようです。 車高を下げた為に、スポイラーを擦って、そのためにフォグの光軸が狂ってるような感じの車も結構見ます。 そういうのは、まぶしく、邪魔ですね。

bir01th
質問者

お礼

やはり純正フォグ程度であれば常時点灯していても眩しいうざいということは無いですよね。 HIDにて明るさが向上したとしても最近の車はリフレクターレンズカットが精密な場合が多いので光軸で帳尻を合わせれば問題ないそうですよ。 フォグに限らずライトって光軸が眩しさの最大の要因ですよね。 たとえば豆電球の暗い懐中電灯だって目線と水平に照らせば眩しいのは当然のことですからね。

  • blue1200
  • ベストアンサー率60% (331/543)
回答No.4

実際に対向車の運転者が幻惑するか否かとか、その照度の程度の問題では無く、人が点灯しているライトによって多少なりとも自分が我慢を強いられると言う事が不快に思う源因ではないでしょうか? 昨今良く言われる煙草の受動喫煙もそうですが、吸わない人からすれば煙草の煙は不快な物です。自分で不快に思うのですから吸わなければ良いのですが、周囲の人が煙草を吸う事によって否応なく吸わされる状態になってしまう受動喫煙、この嫌な物を人に吸わされると言う事が問題であって、実際に一瞬副流煙を吸った事による健康被害が云々と言う事が問題なのでは有りません。 同じ様に、ライトが眩しいと言う事も、実際に幻惑を受け前が見えないとかと言う事が無くとも、他者によってもたらされる迷惑な行為、これが不快に思う源因だと思います。最近では、実際に光軸がズレて眩しいHIDも良く見かけますから尚更でしょう。 ※例えフォグであっても、社外品等は明るい為にその点灯した車の直後が見えにくくなります。 【フォグについて】 確かに法的には補助灯かも知れません。その用途もドライビングとは違って直近を照らすものなので迷惑にはならないと言うのも分かります。 ただ、ヘッドライトにしても俗に言う上向き下向きが有る様に、市街地や対向車・前走車が有る時は他者に迷惑を掛けない様にライトを切り替えるの気使いは必要です。又、実用上必要の無い条件での点灯も前述の様に他者に不快感を与える行為にしかならないと思います。光軸の調整されたヘッドライトが点灯するなら、余程特殊な状況でなければ更にフォグが必要とは思えませんし、必要も無いフォグだからこそより迷惑に感じると言う事にもなると思います。点灯する側は良かれと思ってする事ですから良いのですが、それに照らされる側は嬉しくは無いでしょう。 何か特殊な事情が無い限り、周囲に車が走っている状況では点灯しない方が良いと思いますよ。

bir01th
質問者

お礼

仮にフォグ点灯車の数%だけが光軸上向きだったりしてもイメージとしてフォグ=全て悪と決め付けてしまうのかもしれませんね。 今の純正フォグって言うほど明るくないし直前を照らすだけですしヘッドライトに高効率のHIDが純正装着されるのが一般的となると存在意義ってそれほど高くはないですよね。 それでも点灯するのってファッション的な意味もあるんでしょうね。 他には横方向への配光はコーナリングランプ的にいいんでしょうね。 実際霧でなくとも他車からは眩しくなく利点があるのですからユーザーとしては常時点灯するのがデフォとなるのもうなずけますよね。

  • Bayonets
  • ベストアンサー率36% (405/1121)
回答No.3

補助ランプには、フォグ、ドライビング、スポットと種類がありますが、 純正フォグほど実際の効果がなくて、単に対向車に眩しさを与えるようなアクセサリーランプは迷惑以外の何物でもありません。 ヘッドライトは最近やっと上辺カットが為されて散乱光がすくなくなってきましたが、純正フォグは上辺カットが甘くただ光を散らすだけで、本当の濃い霧には余計な反射を増やし役に立たない代物です。 本物は、路面近くの霧の薄い所を狙って照らし、かつ散乱を防ぐ為に上方への光の漏れを防ぐ配光になっています。 >社外品だったりラリー用のでっかいランプや光軸がずれているのなら理解できますけれども。 却ってきちんと取り付けられているなら、外国製のラリー用にも使えるフォグランプがまぶしくないですよ。 >メーカーがもともと街中で常時点灯してもいいような補助灯とされているのですし あまりにも使い方を知らない馬鹿が多かったので以前より光量落としただけです。 いずれにせよ、フォグランプ常時点灯は、あまり頭の良い行動とは見られませんね。

bir01th
質問者

お礼

それは古いランプなのではないでしょうか最近のは正面から見てもまぶしくないようになっているそうで実際点灯して見てみても全く問題無い迷惑なんて感じないものですよ。 メーカーでは通常時にヘッドランプと併用することを想定しているそうですが、 フォグがOP設定の場合ディーラーで毎日使えて安全のためにも明るくていいですよと言って売りやすくするのもとても重要なことだとか。 なので最近ではフォグは天候にかかわらず常時点灯がデフォになりつつあるようです。 否定的な意見の方は考え方が古いということにもなるんでしょうね。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.2

フロントフォグはあまり気になりませんが(うざいとかは思いませんが、意味分かって使ってるのかというのは感じます)、リアフォグは後続車が眩しくて非常に迷惑です。付いてること自体知らないのか、フロントフォグに連動してるとかも知らないような…。 あと、スモールとフォグだけ点けて走ってる人が居て非常に危険だとは思います。常時点灯するって言うなら、昼間に点ける方が効果があって良いですね。

参考URL:
http://yanu.gozaru.jp/fog.htm
bir01th
質問者

お礼

フォグがまぶしいと言う人がいるのですが理解できませんね。 フォグだけ点灯走行については自分が見るために必要ならばヘッドライトを当然点灯し加えてフォグとするでしょうが、 相手から見られるよくあるLEDライトのかわりとして使用するのなら純正フォグだけであったとしても点灯するのは効果的ですよね。 フォグだけで夜間走行はもちろんだめですけれども。

  • xKURO-69x
  • ベストアンサー率27% (112/406)
回答No.1

フォグよりHIDのほうが絶対うざい。

bir01th
質問者

お礼

HIDの純正フォグならうざくないですよね。

関連するQ&A