- ベストアンサー
深夜勤務について
- 高校生が深夜勤務を考える際のメリット・デメリットや生活リズムへの影響について紹介します。
- 深夜勤務の時給が良いことや、バイトの教育などは簡単なため、働くこと自体はキツイとは言えないです。
- ただし、大学生やフリーターに比べて生活リズムの崩れや休日の取りにくさがあり、個人の生活スタイルに合わせて考える必要があります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 大学に行きながら深夜のバイトは大変です。 私も以前はアナタと同じ様に考え、吉野家で深夜バイトをしました。 仕事としては、アナタが言っている通り仕事量も昼や夜のピークよりも断然楽です。 しかし、やはり寝ないというのは体にはキツいらしく授業に集中できない日々が続きました。 気持ち的にはキツくなかったんですが、無意識に疲労は溜まるものです。 なので深夜は入っても良いと思うのですが、翌日が休みの日の方が絶対に良いです。 それと生活リズムが狂うのは特になかったです。 私は昼にいくら寝ても、夜は寝れるタイプだったので。 私の友人は崩れていました。 朝まで働き、そして昼に寝る。 学校に行けなくなる。ついには学校を辞めました。 考えているよりも大変だと思います。 やってみて大変だと思えば、店長も言ってくれているので通常に変えてみても良いんじゃないんでしょうか。 経験してみても良いかも。 参考になれば幸いです。
その他の回答 (1)
- dick_dicks
- ベストアンサー率49% (540/1098)
私も以前に吉野家で働いていました。主に「17~23時」のシフトでしたが、深夜も勤務したことがあります。 >>深夜勤務ってキツイですか 先に回答されたembepさんも仰っておられるように、全くキツくありません(もちろん、店舗にもよりますが)。深夜帯の主な仕事、それは「休憩」です。それぐらい暇です。 >>大学にも行く 人によるところが大きいですが、「昼:学校 深夜:アルバイト」の両立は難しいと思います。 私が勤務していた時にも「日中は大学に通い、深夜にアルバイト」という方がたくさんおられましたが、皆一様に「アルバイト>>>勉学」という生活スタイルになって行ってしまいました。 深夜でなく“夜”なら両立して行くことが出来るのですが、一旦深夜帯の妙味(仕事が楽で高時給)を経験してしまうと、アルバイトの方に重きを置いてしまうようになってしまいます。誰だってそうなると思います。ただ座っているだけ(休憩)で、毎月12万円程の賃金を貰えるのですから。 「アルバイト>>>勉学」になってしまった方々の末路(←言葉は悪いですが)は、概ね、単位不足による留年(アルバイトは辞めて勉学に注力) or フリーター(=深夜帯勤務に本腰を入れる。大学は自主退学)かのどちらかでした。 いずれにせよ、「昼:学校 深夜:アルバイト」を両立させるには、かなりの意志が必要になると思います。
お礼
ありがとうございます 確かに深夜の入客を見ると1ケタで楽そうに感じました 多分遅番の引継ぎ時と朝の2時間の盛りカンだけが辛いと思いました たしかに一回深夜で働いたらなかなか朝とかに戻れないような気がします(言葉は悪いですが、楽して稼ぐという方が良いですし) 確かに寝れないということを考えたら精神的に辛くなくても、肉体的に辛そうですね でも、毎月高額を稼ぎたいという目的があるので、深夜で頑張ってみます!!!
お礼
ありがとうございます たしかに深夜の入客を見ると1ケタで楽そうに感じました 辛いのは引継ぎ時だけだとも感じました やはり疲れが半端ないみたいですね でも、一応深夜を頑張ってみようとおもいます!!!