ベストアンサー 膝の痛み 2003/01/17 19:54 五十七歳の男性です、週に2、3度剣道をしています。冬になると、膝の痛みを感じるほどでもありませんが、何か少し膝に違和感を感じます。友人などで膝の痛みを言うのもいますが、膝の痛みに対する予防があったら教えて下さい。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー izumokun ベストアンサー率30% (1129/3679) 2003/01/17 20:39 回答No.3 予防ということであれば、このサイトがお役に立つと思います。ひざ痛のメカニズムについても書かれていますよ。 http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/1999q4/19991020.html 参考URL: http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/1999q4/19991020.html 質問者 お礼 2003/01/18 16:05 有難うございます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) ta-mat ベストアンサー率0% (0/10) 2003/01/17 20:05 回答No.2 アドバイスにもなるか分かりませんが^^; 冬になると膝に限らず関節に痛みを感じるっていうのありますね。 関節を冷やさないようにするといいのでは? 運動をするのであれば、膝用のサポーターなども効果的かもしれませんね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#8695 2003/01/17 20:04 回答No.1 参考になりますかどうか わかりませんが。冬になると たまに痛くなります。 私のやっている方法です。 1 、高いめの椅子に座り、両足をぐるんぐるん回す。膝から下です。 2、床に足をそろえて伸ばし、膝をぐっ と押す。 (これは膝に悪い気もしますが 痛い時にしたら マシになったことがあります。) 3、膝を暖める。 このとき 膝自体を暖めるのではなくて膝下を暖める。ハイソックスとか良い。 あと、体への負担を減らすため、体重を増やさないようにね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 健康・病気・怪我病気・怪我・身体の不調ヘルスケア(健康管理) 関連するQ&A 膝に少し違和感が・・・ ここ2ヶ月ほど週に2、3回のジョギングをしています。 また、月に一度位で登山もしています。 痛いというより、違和感がある程度なのですが、最近膝がちょっとおかしいです。(登山の下りは痛みを感じるときもあります) 冬はスキーでも膝を酷使します。 痛いというほどでなくても、病院等にいったほうがよりでしょうか。 あるいは、家庭用の赤外線治療機等で悪化の予防をしておいたほうがいいでしょうか。 スポーツはやめたくありません。 ジョギング <ヒザの痛みを予防したい> こんにちわ。 二ヶ月前から、週に五日ほど 3キロ~5キロぐらいジョギングをしています。 以前から、ウォーキングをしていて 割と楽に走れるようになりました。 ただ、どうも膝の調子がよくありません。 痛みが有るというほどでは、無いのですが なんとなく違和感があります。 日によっては、軽い痛み(痛みと言うほどではないですが・・) が有る日もあります。 シューズは、クッションの有るものを履いています。 先日、姿勢を少し反らせて走ったら(元々猫背気味です) 膝の違和感は、無くなりました。 が、なんとなく腰が反りすぎかも?とも思います。 膝の痛みを予防する、走り方って有るのでしょうか? ストレッチや、筋トレで膝を強くしたいとも思います。 最近走ることが、気持よくなってきて 膝の違和感さえなければ、もっと楽しく走れるのに・・ と思います。 何かアドバイスなど有れば、宜しくお願い致します。 ひざを故障する! 私は長距離をやっているのですがしょっちゅうひざをいためてしまいます。走り方が悪いのでしょうか?違和感があって力が入らない感じです。どうしたらいいのでしょうか?予防と治し方教えてほしいです。 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム 膝の違和感 こんにちは 私は高校2年生で、部活で剣道をしています。 3月の終わりくらいから、右膝に違和感を感じるようになりました。膝が安定しないというか、グラグラするというか、何かもやもやしてる感じです。 最初は部活後だけだったのですが、最近は朝起きた時から違和感があります。今は膝にサポーターをつけて生活しています。 病院に行こうかと思うのですが、痛くはないのでなんとなく行きずらいです。また、もし部活を休まなければならなくなったら困ります。 かと言って、ほっておくとそのうち痛くなってきそうで・・・ 病院に言った方がいいでしょうか??病院の先生に痛くもないのに来るなとか思われるでしょうか・・・ また、膝の違和感をやわらげるストレッチなどありましたら教えてください。 ジョギングの時、膝が痛くなります。なぜですか? 去年くらいからダイエットのためジョギングするようにしました。 運動不足解消の為週1回です。 ある時に、調子よく走っていると、右ひざに違和感アリ。その日は何とか完走。 次の週走り出したら、5・600mくらいで違和感アリ。そこから歩いて走っての繰り返し。走ると違和感が出てきます。歩いている分には問題なしです。 その後、走るのやめて、3ヶ月位してからゆっくりジョギング始めました。やはり1.5キロくらいから違和感あり。膝は違和感出てきて、段々力が入らなくなります。膝の外側です。 それで歩くとなんともありません。日常生活もなんともありません。 どうしたらよいでしょうか? ヒザの痛みを直すには 本日ハーフマラソン大会にでたのですが、終了後ヒザに違和感があるなぁと思い、その後ずっと買い物で立ちっぱなしだったら、たまに左ひざに鋭い痛みを感じるようになりました。これを直すのに食事面、ランニング時に気をつける部分を教えていただけますでしょうか?また、予防のためにどのような運動をしたほうが良いかも教えてください。 よろしくお願いします。 膝が曲がりにくい 夜分に失礼しますm(__)m 今日の夕方頃から右膝に違和感を感じていて、時間が経てばたつほど膝が曲がりにくくなってきました。 表現が難しいのですが、例えば腕を折り曲げた状態で寝てしまったとき、起きたあと何分か腕の関節が気持ち悪い?ときがあるじゃないですか…あの感じが膝にあります。 最初はそれだと思って放っておいたのですが、歩く度に違和感があり今は膝を完全に曲げることが難しい状態です…。 明日病院に行くとしたら今日自分で行える治療はありませんか? 運動等はしておりません。 ひざの痛み 膝に違和感程度の痛みが出るときがあります。 最初は20分くらい走った時に膝が痛くなり変だなと感じました。 それから数分走るだけで違和感を覚えるようになりました。 最近は特に運動しなくても違和感を感じることがあります。 同じような症状の方はいませんか? 糖尿病でしょうか?それとも他の病気でしょうか? 専門病院でレントゲンを撮ってみてもらいましたが異常はありませんでした。 膝に少し痛み(違和感)があります 膝に少し痛み(違和感)があります 45歳の男性で毎週末土日バスケを2時間しております。最近、時々、右膝に痛みというほどではないですが、違和感を感じるときがあります。 自分では年齢から来るものだと思いますが、今後もスポーツはぜひ続けていきたいので、膝の痛みが出始めた、今、なんとか食い止めたいと思います。 以前、慢性腰痛になりかけましたが、自宅で腰痛予防体操(?)”仰向けに寝転んで両足を床から10cmくらい10秒間あげる”を半年以上継続した結果、症状はかなり改善されたので、膝の痛みも同様に、毎日地道に自宅でできる運動療法でなおしたいと思っています。 色々調べましたが、以下にあるような運動が効果があるのでしょうか? http://www.richbone.com/kansetsu/undo/check.htm よろしくお願いします。 膝が曲がらなくて困っています。 膝が曲がらなくて困っています。 47歳の男です。生まれつき股関節が堅く(90度開くのがやっと)、胡坐が掛けなかったりするのですが、年齢と共に膝が曲がらなくなってきて困っています。まず、和式トイレははみ出しそうで使えませんし、正座をするとおしりが脚から離れた状態でかなり違和感があります。まわりからも気の毒がられて脚を崩しなさいといわれますが、胡坐のほうがかなり苦しいのです。何度か膝は痛めましたが、膝の痛みはなく太ももの表上の部分が硬く膝の曲がりを阻害しているように思います。なんとか柔らかくする運動とか無いでしょうか。よろしくお願いいたします。 膝サポーターでスクワットから膝を守れますか? 50代男性です。 趣味で自宅でバーベルかついで、ときどきスクワットをします。 最近右膝に違和感を覚えてきたので、スクワットによる膝の負荷から何とか膝をガードしたいのです が、膝サポーターで膝をガードでできますか?無理なような気がしますが、念のため確認をさせてい ただきます。 走ると、膝が痛いデス。 激痛ではありませんが、軽く走っても、膝に違和感があり、 脚があがりません。 アドバイス宜しくお願いします。 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム 膝は大丈夫でしょうか? 47歳の女性です。近くに市民体育館ができたのをきっかけに運動を始めるようになって、もうすぐ1年になります。 週4回、ランニングマシーン40分(ランニングとウォーキングを半分ずつ)エアロバイク30分を続けています。運動後、膝の疲れや違和感を感じますが、一晩たつとなくなっています。膝の痛みや故障は歳をとってから現れると聞きましたが、このままこのような運動を続けていても大丈夫でしょうか?心配になってきました。 原因不明の膝の痛み 50歳の既婚ジジイだす! 昨日から右膝が痛くて 別にぶつけたとか捻ったとかなくて 中身からジワジワ 徐々に痛くなって 我慢出来ない程ではないのですが、 違和感がありました 今日朝、温熱シップを貼ったら 痛みが和らぎました そこで質問ですが、 ぶつけたとか捻ったとかなくて 膝が痛みだす原因は 何なんでしょうか? また、その予防策は? よろしく お願い致します! 起きたら膝を伸ばすと痛い(普通に歩けないくらい) 先日ゴルフで膝に違和感を感じて、2日たった朝起きると膝がかなり痛くなっていました。 普段デスクワークなので膝を曲げているときなどは痛みはさほど感じないのですが、歩く時や立っているときなど膝を90度以上伸ばそうとすると強い痛みを感じます。 ゴルフのプレー時にはそこまでの痛みを感じることもなく、翌日も平気だったので気にも留めなかったのですが・・・ これはどういった状態なのでしょうか? 文章だけでは難しいと思いますが、心当たりがあればおしえていただきたいです。 運動後、膝がポキポキなります・・・ 昨日、スポンジテニスで膝を酷使しすぎたのか?、 数時間後、右膝に違和感を感じました。 家の中を歩くのが不安定でした・・・ 歩くたびに膝のうらがポキポキなり、ぐらつく感じがしました。 今日は、少しスクワットをしたりして様子を見ていたら、 不安定感がなくなりましたが、歩いたり、立ったり、しゃがんだりを するたびに膝がポキポキなります。 階段の上り下がりは大丈夫です。正座もできます。 痛みはありません。 運動を初めて、半年になりますが、3か月くらい前には 何度も転んだ衝撃で膝に水がたまり、接骨院に通い 完治しました。 年齢は40歳です。 この年齢で急激にスポーツを始めたから、 負傷するのでしょうか。 膝がポキポキするのは接骨院か病院で検査をしてみた方がよいのでしょうか。 教えていただけたら、ありがたいです。 膝を強打しました・・・ 膝を強打しました・・・ こんにちは、中学3年の♀です。 今日の帰宅時に、エスカーレータ‐を上ってる途中で転んでしまい 左ひざのやや上の方を思いっきり打ちました。 家で見てみると、少し赤くなっているだけで腫れていない様ですが 膝を曲げると痛く(少し違和感を感じる)痺れます>< 今の所氷で冷やしているのですが、病院に行かずとも自然に治るものなのでしょうか? 再来週、修学旅行があるのでとても心配です。 膝の痛み。 週に3回、1回30分。筋トレと有酸素運動を交互にやるサーキットトレーニングに通いだしました。 初めて3週間くらいですが、前回、急に左の膝(膝小僧の下の内側)が、痛くなりました。 座っている分には違和感ありませんが、動かすと痛みます。見た目ははれているわけでもアザがあるわけでもありません。 トレーニングは1日もしくは2日おきにきっちり週3回通っています。 靴はしっかりとしたトレーニングシューズを履いています。 体格も標準で、太らないために、健康づくりが目的で通っています。 せっかく習慣になってきたので、このペースを乱したくありません。 でも原因はトレーニングなのでしょうか? 膝くずれ 2日程前、朝ベットから降りようとした時、左の膝関節がパキッと音がしたなーとは思いましたが、普段から結構関節が鳴っていたので気にせず足を着いた所、全く力が入らず、座り込んでしまいました。 もう一度立ち上がっても同じく左足だけ着けられない状態で膝にはジーンとした痺れがありました。 怖くなってしばらく座って様子をみてから立ち上がったところ、今度は問題なく立ち上がって歩く事ができました。 しかし、膝になんとなく違和感があって歩きづらく、まっすぐ伸ばすより少し曲げている方が楽になってしまいました。また少し膝の右上が腫れているような気もします。 ただ全く痛みがないので問題ないのかな?とも思ってしまいます。 違和感も気にしすぎ感じているだけなのかなとも。 でも今回は家だったから良かったものの、外であのような状態になったらどうしようという不安もあります。 このような状態ですが、考えられる怪我ってあるのでしょうか? 膝の違和感について 左膝に違和感があります。 2ヶ月ほど前に膝を痛めました。 その痛みの原因は恐らくハーフマラソンを走ったからだと思います。 今は運動を控えており痛みはないのですが、左右の膝を同じく曲げると左膝だけ音がなったりします。また、たまに曲げずらい(気にしすぎかもしれませんが…)感覚にもなります。 不安だったので病院でMRIを撮ったのですが、特に異常はないとのことでした。 異常はないと言われたので問題ないとは思うんですが、先ほど記載した違和感が気になります。 スポーツを始めても大丈夫だと思いますか?また、この違和感について何か考えられることはありますか?あればぜひ教えていただきたいです! 私は高校までサッカーをやってて10km走ったりはしてたのですが、21kmは初めてでした。 現在21歳ですが週2回くらい運動はしています。 趣味がスポーツというくらいスポーツが好きです。 以上、よろしくお願い致します。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正禁煙・禁酒栄養・サプリメント(健康)病気怪我がん・心臓病・脳卒中ヘルスケア(健康管理)アレルギー・花粉症風邪・熱・インフルエンザ薄毛・抜け毛病院・通院・入院食中毒・ノロウイルス生活習慣病・糖尿病・高血圧その他(病気・怪我・身体の不調) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
有難うございます