• 締切済み

【生活費】 15万円で生活できますか? 

結婚後の新生活の事で皆様のご意見をお聞かせ下さい。 私 (29歳):手取24万円(ボーナスなし) 彼女(28歳):手取15万円+ボーナス(年間60万) 原則、彼女のお給料は全て貯金して私の収入だけでやり繰りする考えです。 家賃の平均相場が家賃7.5万円+駐車場1.5万円で合計約9万円位です。 これを私の手取りから引いた15万円で二人の生活は可能でしょうか? (いちおう計画ですが2年後位に子供も欲しいと考えています) ●共通貯金200万円(結婚式や家財道具を差し引いて) ●車両ローンと車検は会社で負担してもらえます。 ●彼女のボーナスはレジャーや冠婚葬祭時等の緊急用としてプール。 ●彼女はあと2年程勤めてから育児の為3年程仕事を辞めてまた復帰の計画。 (恐らく復帰後はパートになると思いますが出来ればそれも貯金したい) ●ひとつの目標として10年間で1,000万円弱の貯金と考えています。 お互い一人暮らしの経験がない為に生活費がぴんときません。 皆様の出費の概要やアドバイスをお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • abusan-53
  • ベストアンサー率22% (111/489)
回答No.8

やる気の問題です。あなたの場合、収入が15万円しかない訳ではなく、彼女の収入もあるのですから、仮に15万円をオーバーしても、生活ができない訳ではありません。家賃を含まない金額で15万円なら、かなり余裕があるとは思います。 なお、2年後に子供という計画ですが、子供が生まれるまでは安い家、子供が生まれてから広い家に住み替える、という方法もあります。引っ越しに費用がかかりますが、月1万円安くできれば、2年で24万円。引っ越し費用を差し引いても10万円以上は残る計算になります。引っ越さないのであれば、子供のことを考え、保育園、幼稚園、学校が近くにあるか、公園はあるか、病院はあるかなど、様々なことも考慮して決められた方が良いと思います。

spcc
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 とても参考になりました。 確かに家賃は抑えるところですね。 あくまで予定ですが子供は3年後、その子が7歳になる頃(今から約10年後) にマンション購入か同居の為の実家改装の検討できればと思っています。 因みに現在最有力の家賃7.5万の賃貸は偶然にも目の前に保育園が二つもあります。 また彼女は保育士なので復職の際はどちらかで子供を預け、どちらでパートができれば最高ですね(笑)

spcc
質問者

補足

皆様ご回答ありがとうございました。 家賃設定に少々不安がありましたが、皆様のお陰で9万円の部屋(家賃7.5万 駐車場1.5万)を不安なく借りる事ができました。これから始まる新しい生活を目一杯楽しみたいと思います。 本当にありがとうございました。

回答No.7

はじめまして!20代夫婦です。 我が家は地方ですが参考までに・・・ 家賃75,000円(2年前新築で入りました。地方だと高いほうかな?) 水道2,500円(2ヶ月で) 電気代9,800円~15,000円(冬は雪国ですので高額) オール電化マンションですので、ガス代なし。 夏場エアコンもフルで使っていますし、電気もペットのためと防犯のため付けたままです。 家電も2人暮らしにしては多く、プラズマ58型、液晶20型、23型の3台。空気清浄機5台も常に運転。 コンセントを抜いたりもしていないので、電気代は全く節約していません^^; が、オール電化ですので夜間電力でだいたい賄っていますので安いです。 食費は昼食は社員食堂なので300円とかで定食が食べれますし 夕飯は外食や買って来たものが殆どですので、 食費80,000円位 主にかかっているのはこれ位です。 節約しようなんて全く思ってない私達でも、金額的に貴方方の収入で大丈夫じゃないかと。 計画性のあるお二人なので、10年で1千万も可能じゃないでしょうか? ただ、子供が産まれたりすると心境も環境も変わると思います。 あくまでも貯金は目標程度に・・・^^;

spcc
質問者

補足

お返事ありがとうございます 食費8万円って凄いですね‥。 外食をされてるからでしょうか? 「あくまで貯金は目標程度に」は確かにそうだと思います。 あまりに貯金に必死になりすぎて毎日がギスギスしちゃうと本末転倒ですもんね。 ありがとうございました。

回答No.6

うちはできると思います しかしできるかできないかという話でできるということであり 3年間続けられるかはわかりません 共働きだとどこまで協力して家事をできるかですよね 洋服はついクリーニング 食事はついついお惣菜 家にいると一日TVがついている こんな環境だと厳しいと思います まあ、奥様の収入があれば多少のオーバーをしてもマイナスではないので問題はないと思いますが・・・ 自宅購入も視野に入れるなら二人の生活の間は少しでも安いところにすんで、早めに購入をするのもありと思います ただし購入だと管理費や修繕費もありますから、そのへんもよく考えなければなりません

spcc
質問者

お礼

回答ありがとうございます そうですよね。 共働きはいかに協力して助け合うかですよね。 確かに今は出来るだけ安い部屋が良いというのは分かってるんですが、 どうしても小奇麗な部屋だとソコソコの家賃になっちゃうんですよね‥。 難しい所です。

回答No.5

No.3です。 私たちも一人暮らしの経験もなく、同棲をしたわけでもないので手探りで始めました。それでも約1年間私の給料だけで何とか生活してきまして(1年間は共働き)、その後子供が生まれ(専業主婦になり)ました。ボーナスはあくまでも緊急時ですのでそちらのほうには手をつけず生活できています。何とかなるもんですよ。 ただ子供に関しては計画されるのは結構ですがやはり授かりものですので彼女さんのことも考えますと早いほうが良いとは思います。

spcc
質問者

お礼

度々のご回答ありがとうございます。 なんだか考え過ぎだったかなと思える様になりました。 皆さんのお陰で家賃(P込)で9万円の部屋も不安なく探せそうです。 (でも初心忘れずべからずですね) 確かに彼女の年齢の事も考えると子供は早い方が良いかもしれません。 予定の出産時期は貯金の問題もありますが、二人生活を楽しむというのもあります(笑) とは言え、gonta-kureさんの仰るとおり授かりものですからね。 ありがとうございました。

  • star55_
  • ベストアンサー率23% (93/392)
回答No.4

No.1です。 年金、健康保険費、税金はその14万円から支出しています。 食費は、目安としては1週間5千円くらいなので、 2~2.5万円くらいだと思います。 あと、ガソリン代が1万円くらいということなので、 うちの主人の定期代と同じくらいですね。 ちなみに、うちの場合は、だいたい 水道代:2000円 電気代:1500円 ガス代:2500円(冬) くらいです。(す、すみません、6千円くらいはしていますね。) ガス給湯なので、ガス代>電気代です。 エアコンをつけると電気代は2000円台になると思います。(うちはエアコンをつけないので。) お二人とも働いていらっしゃるので、昼間の光熱費がないと思います。 うちと同じくらいになるのでは?と思います。 私も結婚する前にひと月の支出がどのくらいになるのか、 何度も電卓をたたきました。笑 実際は、多く見積もりすぎていた分もありましたし、 思った以上に雑費がかかった部分もありました。 きっちりすぎず、「だいたいこれくらいかな~」というくらいで大丈夫だと思いますよ。 もちろん、たまには外食もしていますよ。 新生活が楽しみですね。

spcc
質問者

お礼

度々ご回答頂きありがとうございます。 大変参考になりました。 私も毎日電卓を叩いてます、きっと不安の現れでしょうね(笑) 皆さんのお陰で新生活が楽しめそうです。ありがとうございました。 (引き続きアドバイスお待ちしています)

回答No.3

若干地域によって変わるかもしれませんが私(30代男)のところは私の給料のみ(手取り約25万:ボーナス2回)で子供もいますがやっていけてます。 家のローンが月10万程度支払いますので残るのはあなたと同じくらいですね。その中で燃料代・水道光熱費・携帯代・食費・生活必需品(子供のオムツ等)・貯金(?)等しています。車2台あります(乗用車と軽自動車)。車検・保険・税金も当然自分たちで支払ってます。 大きなことを望まなければ十分生活やっていけます。(適度に外食もしてます)

spcc
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 私にもボーナスがあれば自信が出るんですけど。 いやいや羨ましいです。仕事頑張ります! 家を購入されたんですね。 私達も月に9万も払うんだったらいっその事‥ なんて事も一瞬頭をよぎりますが、何より一度二人で過ごしてみない事には。 検討にしようもありませんから(笑) ありがとうございました。

  • tenten37
  • ベストアンサー率19% (93/472)
回答No.2

堅実なお二人のようで、嬉しく思います。 結構、大丈夫か?って感じのご質問が多いので・・・。 私もあなたは大丈夫と思います。 ただ、彼女の育児中の三年間は苦しいかも知れません。 子供って乳幼児でも意外とお金掛かるんですよ。オムツが高い! そして光熱費も増えます。 本当ならご主人の方が「ボーナス有り」ならベストなんでしょうが。 でも貯金してらっしゃるし、復帰の予定もあるなら、へんに浪費などしなければOKだと思います。 お幸せに(^^)v

  • star55_
  • ベストアンサー率23% (93/392)
回答No.1

既婚の女(26歳)です。 うちの場合は、家賃込で月20万円弱で生活しています。 家賃を引いたら14万円弱くらいでしょうか。 (年金、健康保険、税金等込で) なので、生活できると思いますよ? 毎日主人も私もお弁当を持参していて、 あまりお金を使わないので余裕をもった生活は出来ていると思います。 節約しているという意識はまったくないのですが、 電気のつけっ放しや水の出しっぱなし等もしておらず、 お風呂も二人で同時に入るので、水道・電気・ガスで5000円程度です。 もしかしたら、一人暮らしの経験がないと光熱費はも少しかかるかもしれませんし、 料理を3食作るということも大変かもしれませんが。。。 あと、うちは車がないのでガソリン代に関してはすみませんがわかりません。 実家暮らしから、二人での生活になると とまどうことが多いかもしれませんが頑張ってくださいね。

spcc
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 >家賃を引いたら14万円弱くらいでしょうか。 >(年金、健康保険、税金等込で) これは年金等の税金は14万円から支出するという事0でしょうか? それとも払った残りという事でしょうか?細かい質問で申し訳ありません‥。 彼女は保育士なのでお昼は給食がでますし、私は父の会社なのでもしかしたら 母の作った弁当を父が2つぶら下げて来てくれるかもしれません(笑) 高熱費が全く分からないんです。 今はガス・水道・電気で1.5万円位かなぁと考えていますが、star55_さんの お話しを聞いて少し安心しました。ガソリン代は1万円位を考えています。 因みに食費はお二人でおいくら位ですか? 良かったらお聞かせ下さい。

関連するQ&A